子宝 安産 子育て祈願のお参りとご祈祷について

子宝、安産、子育て

子宝

子宝

『冠稲荷の木瓜』に伝わる子宝伝説にちなみ
実咲社の子宝きつねは、木瓜の実をくわえています。

お参りについて

冠稲荷神社の本社(拝殿)と木瓜の木の前の実咲社へお参りください。子宝祈願の絵馬を奉納する場合は、木瓜(ボケ)の西に手水舎があり、そちらでおわかちしています。

ご祈祷について

毎日9時~17時まで受付しています。

  • ■お電話でのご予約・お申し込み
    0120-32-7000受付時間 9:00~17:00
  • ■メールでのご予約・お申し込み
    メールでのお申し込み

御守について

『お宝御守』か『ボケ花御守』があります。
詳しくはお守りページをご覧ください。

冠稲荷の木瓜と子宝伝説

永禄年間(戦国時代)の頃、子供のいない女性が子宝祈願の為、日参していたところ、ある朝老修験者が現れ、木瓜の実をきざみ煎じて飲むよう言いました。早速その教えを実行したところ、たちまち子宝に恵まれたと伝えられています。

冠稲荷神社の本社(拝殿)

  • 実咲社

  • お宝御守(上)
    ボケ花御守(下)

安産

安産

多産でお産が軽い犬にあやかる戌の日の安産祈願安産きつねは、
岩田帯に赤ちゃんをくるんで立っています。

お参りについて

安産祈願は、帯祝ともいい、一般には妊娠5ケ月目の戌の日に祈願をおこないます。冠稲荷神社本社(拝殿)と実咲社(冠稲荷の木瓜)、そして安産祈願の『赤ちゃん木瓜』へお参りください。(写真右)赤ちゃん木瓜では、ご自身の干支石をなでさすり祈願します。また、安産祈願の絵馬は、実咲社の安産きつねへ奉納します。

ご祈祷について

戌の日以外も、毎日9時~17時まで受付しています。

  • ■お電話でのご予約・お申し込み
    0120-32-7000受付時間 9:00~17:00
  • ■メールでのご予約・お申し込み
    メールでのお申し込み

御守について

『安産御守』があります。
詳しくはお守りページをご覧ください。

安産祈願について

岩田帯を持参の方には、ご祈祷時、神前にて御祓いをしています。また、ご祈祷後も出産予定日まで神社で祈願をしておりますので安心してお過ごしください。

赤ちゃん木瓜

  • 干支石

  • 安産御守

安産吉日表

一般に妊娠5ヶ月目の戌の日に、妊婦が腹帯を巻き安産を祈る「帯祝い」をおこないます。
犬が多産でお産が軽い為、それにあやかろうという縁起担ぎではじまったことです。
また犬はあの世とこの世を往復できる動物と考えられていたこともあります。
冠稲荷神社では、安産祈祷の際に、腹帯をご持参された皆様には、神前にて併せてお祓いをしております。

令和6年(2024) 安産吉日表
1月 11(木) 23(火) 7月 9(火) 21(日)
2月 4(日) 16(金) 28(水) 8月 2(金) 14(水) 26(月)
3月 11(月) 23(土) 9月 7(土) 19(木)
4月 4(木) 16(火) 28(日) 10月 1(火) 13(日) 25(金)
5月 10(金) 22(水) 11月 6(水) 18(月) 30(土)
6月 3(月) 15(土) 27(木) 12月 12(木) 24(火)
令和6年(2024) 安産吉日表
1月 11(木) 23(火) 2月 4(日) 16(金) 28(水)
3月 11(月) 23(土) 4月 4(木) 16(火) 28(日)
5月 10(金) 22(水) 6月 3(月) 15(土) 27(木)
7月 9(火) 21(日) 8月 2(金) 14(水) 26(月)
9月 7(土) 19(木) 10月 1(火) 13(日) 25(金)
11月 6(水) 18(月) 30(土) 12月 12(木) 24(火)

【安産祈願祈祷申込み方法】

ご祈祷は、毎日随時承っておりますが、日時により混雑する場合もございます。

詳しくはお気軽にお問合せください。

  • ■お電話でのご予約・お申し込み
    0120-32-7000受付時間 9:00~17:00
  • ■メールでのご予約・お申し込み
    メールでのお申し込み

メールの場合は、ご希望日の3日前までに送信をお願い致します。
(神社からの確認返信メールをもって、ご予約成立となります)

ご希望の日時と違う日時をご案内する場合もございます。
またご予約時間は、目安となりますので、当日の状況によりご祈祷開始時間とは異なる場合がございます。

お電話でのお問い合わせ、当日受付も承ります。

メールやお電話でご予約いただいた場合も、当日社務所にて祈祷申込書のご記入をお願いしております。

子育て

子育て

初宮参り、七五三、お子様の健やかな成長を祈ります。
子育てきつねは実咲社で家族仲良く暮らしています。

初宮参り

一般には、出産後、男児は32日目、女児は33日目を目安に初めてのお宮参りをおこないます。

七五三参り

七五三の日とされる11月15日を中心に、9月~12月の期間で七五三のお参りや七五三祈祷をされる方が多いです。

七五三祈祷お申し込みフォームはこちら

祈願について

毎日9時~17時まで受付しています。

  • ■お電話でのご予約・お申し込み
    0120-32-7000受付時間 9:00~17:00
  • ■メールでのご予約・お申し込み
    メールでのお申し込み

衣裳・写真・ご宴席ほか

宮の森迎賓館内キッズフォトスタジオ
スタジオ★ティアラ★宮の森
七五三衣裳展示会開催中
(10:00~19:00 / 火曜定休)
そのほか年末年始メンテナンス日あり

ご宴席は、隣接の宮の森迎賓館でおこなうことができます。

厄除稚児行列

厄除・方位除のお子様に、毎年3月におこなう初午大祭では稚児行列の参加を募っています。

初宮

厄除稚児行列

  • 七五三

  • 初午大祭