厄除・方位除をはじめとして、さまざまなご祈願の祈祷を承ります。
ご来社いただけない方には、祈願済のおふだの発送も承ります。
願種
ご祈祷の種類
- 厄除・方位除
- お車交通安全清祓
- 結婚奉告祭
- 縁結び・子宝・安産・初宮・七五三
- 健康回復・健康増進・健康長寿・賀寿
- 学業向上・合格
- 家内安全、開運心願成就、夫婦・親子和合、災難・ストーカー除け、
水子祓い、ペット祈願 など各種祈願

冠稲荷 拝殿(市重文)内ご祈祷風景
拝殿内極彩色の彫刻と格天井
巫女の奉納舞と雅楽の生演奏
参列時、健康・縁大太鼓奉打
厄除・方位除
厄年にあたる年齢は、人生の節目となる年齢でもあり、特に身を慎むべき期間と言われます。前厄・本厄・後厄の3年間となります。
方位除は、誕生年の「本命」に由来する厄除の一種です。古来より忌むべき方位とされる「南西、中央、北東、北」に位置する年回りの人が当たります。
基本的には、正月より二月節分までにおこなうのが良いとされますが、ご自身のお誕生日を目安にご祈願される方もいらっしゃいます。
また、厄年、方位除の年に当たらない場合でも、忌むべき事が続き、厄を祓う意味での厄除も承ります。
お車交通安全清祓
自動車やバイクなど、乗り物の安全を祈願するお祓いです。
ドライバーご本人とお車を清め、祓います。
新車、中古車、事故車、ドライバー変更の折などもお祓い致します。
お申込みの際は、お車のナンバーもお知らせいただいております。

甲大鳥居横、お車清祓処にて祈願します。
結婚奉告祭
おふたりのご結婚を神様に奉告する結婚奉告祭です。
ご希望により平服のまま、おふたりのみ、またはご家族とご一緒に参列することもできます。
大前神前結婚式の式次第により厳粛に奉告祭を執行致します。
(紋服・打掛のレンタル、美容着付や撮影等も含まれた神前式プランについては、宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスにてお問い合わせ相談を受付ております)
健康回復・健康増進・健康長寿・賀寿
冠稲荷神社摂社 厳島社には、健康の神、宇賀弁才天がお祀りされています。
毎年4月1日は、恒例の健康長寿祈願祭が開催されます。人生の慶びの歳を迎えた方へは、賀寿祈祷を承ります。
還暦 | 満60歳 | 古稀 | 満70歳 |
---|---|---|---|
喜寿 | 満77歳 | 傘寿 | 満80歳 |
米寿 | 満88歳 | 卒寿 | 満90歳 |
白寿 | 満99歳 | 上寿 | 満100歳 |
縁結び・子宝・安産・初宮・七五三
冠稲荷神社は、縁結びの神社です。男女の縁だけでなく、あらゆる良き縁を結びます。
安産祈願は、妊娠5ヶ月目の戌の日におこなうのが一般的です。
腹帯をご持参いただいた場合には、神前にてあわせて、ご祈願致します。 初宮参りは、男児は出産後32日目、女児は、33日目におこなうのが一般的とされます。
七五三は、学業向上、健康増進、交通安全、災除を祈願します。
学業向上・合格
平安時代の学者であり、政治家でもあった菅原道真公は、学問の神様として知られます。冠稲荷神社拝殿西の菅原社に御祀りされています。
各種祈願
家内安全、開運心願成就、夫婦・親子和合、
災難・ストーカー除け、水子祓い、ペット祈願など
上記のほか、各種祈願を承ります。
お申込みについて
ご来社いただき、ご祈祷を受ける場合
- ご予約時間は、目安となりますので、当日の状況によりご祈祷開始時間とは異なる場合がございます。
- お電話でのお問い合わせ、当日受付も承ります。
- メールやお電話でご予約いただいた場合も、当日社務所にて祈祷申込書のご記入をお願いしております。
- 9時~17時までのお時間で予約を承ります。
(時間内であれば、予約無しのご祈祷も受付ておりますが、混雑する時間帯や、都合により祈願を受けかねる時間帯もある為、日時の確認の意味でのお問合せをおすすめしています) - ご希望の願種と日時をお電話かメールにてご連絡ください。
(お正月期間中は、受付時間内に直接ご来社いただければ、ご予約は不要です。法人様のご祈祷でお時間指定のある場合は、お気軽にお問い合わせください。) - メールの場合は、当社からの返信をもってご予約とさせていただきます。日時に余裕をもってお問い合わせください。
- 初穂料や祈祷の内容に関する詳細は、お気軽にお問い合わせください。
- クレジットカードもご利用頂けます。
神社で祈祷後、おふだの発送を希望する場合
- お電話、もしくはメールにてお申込みください。
- 希望の願種、お名前(ふりがな)、生年月日、住所、電話番号をお知らせください。
- ご依頼者の確認返信をもって、受付確定となります。
- 基本的には、クロネコヤマトにて発送、送料含む祈祷料(初穂料)は、郵便振替用紙による後日払い込みをお願いしておりますが、ご希望の発送方法や支払い方法がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
- ■お電話でのご予約・お申し込み
0120-32-7000受付時間 9:00~17:00 - ■メールでのご予約・お申し込み
メールでのお申し込み