カテゴリー別アーカイブ: 冠稲荷神社

【春フォトご紹介✿】十二単での特別なフォトウェディングその2!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

八重桜もそろそろ見納めとなってきましたね

境内が新緑へと移り変わっていく今日この頃です

さて本日も「春フォト」についてご紹介致します!!

前回ご紹介した十二単フォトの続きです✿

拝殿前でお写真撮影再開です!!

「打衣」というドレスでいうトレーンのようなお着物が映える1枚です

お外での撮影は基本なのであまり後ろ姿でのお写真が少なくなってしまいがちですが…

こんなに素敵な後ろ姿を残すことが出来るんです!!

新婦様だけでなく新郎様にも「下襲の衣」と呼ばれるピローと伸びるお着物があるんです

なので新婦様だけでなく新郎様も少し動きにくくなっております

最後は白無垢と紋付の御守を持ってパシャリ!!

雨がぱらつく中ではありましたが…

新郎新婦様そしてご家族の皆様と素敵な時間をお過ごしいただけたのではないでしょうか?

ここからはオフショット編です☆ミ

ヘアスタイルはこんな感じでした✿

ハーフアップに艶やかなお花を飾っております

十二単というTHE和装王道でも洋髪がいいな!!という新婦様増えているような気がします…

幼稚園の桜での一枚

桜の枝を持っている新郎様…何とも凛々しいお顔つきですね…

最後は桜と新郎新婦様でパシャリ!!

憧れの十二単でのフォトウェディング

お2人のご希望を叶えることができ…             お手伝いをする事ができ本当に幸せです!!

次回は是非ご結婚式でお会いしましょう!!

誠におめでとうございます!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【御衣裳選びのポイントについて❀】新郎新婦様の御衣裳はどのように選ぶのが良いか、ご紹介します!!

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日は「衣装選びのポイント」についてご紹介させていただきます!!

新郎が結婚式で着るのは「黒五つ紋付き羽織袴」または
「三つ紋か一つ紋の色紋付き羽織袴」

衣裳選びのポイントは「格を合わせる」

どちらかを選ぶときのポイントは、「花嫁の衣裳と格を合わせる」ことです

花嫁が格式高い
・白無垢(しろむく)
・色打掛(いろうちかけ)
・黒引き振袖
・大振袖
のいずれかを着る場合、新郎は「黒五つ紋付き」を着用するといいでしょう

花嫁が「新和装」と呼ばれる洋風テイストを取り入れた着物の場合は、ややカジュアルな装いになるため、新郎は「色紋付き」を合わせると良さそうです

また、「着る場面」も考えましょう

「黒五つ紋付き」は、挙式と披露宴、どちらでも着ることができます

「色紋付き」は厳かな雰囲気の挙式にはあまり向かず、披露宴のお色直しで着られることが多いです

格式についての判断など、難しい点もあると思います!!
どんな事でも構いません

お気軽にお問い合わせ下さいませ(^_^)/

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【新婦様の和装衣裳は種類が豊富♡新郎様の和装はどんなものがあるの??】新郎様の御衣裳をご紹介☆ミ

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

いよいよ4月も折り返し地点
来月はGWですね!!
感染症が流行してから2度目のGW・・・
皆さまは何をして過ごされますか??
まだまだ、ステイホームが続きそうですが
ストレスが溜まらぬよう、気分転換も行いましょう

本日は新郎様の和装衣裳についてご紹介!!
まず、上記のお写真は
   新婦様  十二単
   新郎様  束帯

という御衣裳です◎



十二単とセットとなる新郎の装束は束帯(そくたい)と呼ばれるものになります。
幾重にも重ねられた布を「帯で束ねる」ことから束帯という名になりました

お雛様を想像していただくとわかりやすいですね
日本の伝統を活かした、素敵な和婚

続きましてはこちらの御衣裳

新婦様  色打掛
新郎様  紋付羽織袴

という御衣裳です!!こちらは、よく神前式などで
見かけることが多いと思います

中でも最も格式が高く、結婚式で一般的に着られるのが
「黒五つ紋付き羽織袴」

明治時代に出された「太政官布告(だいじょうかんふこく)」という法令で「男子の正装」として定められた、伝統的な装いです!!
「黒五つ紋付き」という名前の通り、黒い羽織の背中と両袖の後ろ、両胸の計5ヶ所に「家紋」が入っています

他には、「色紋付き羽織袴」を着る新郎も!!
こちらは同じ紋付き羽織袴でも、白、紺、グレーなど、いろんな色があります

紋の数は3つか1つが基本で、「三つ紋」は背中と両袖の後ろ、「一つ紋」は背中だけに紋がついたもの◎

着物は紋の数が少ないほど格が下がるので、「色紋付き」は「黒五つ紋付き」に比べるとカジュアルな装いだと言えます

是非、参考にしてみてください
その他、不明な点等もお気軽にお問い合わせ下さいませ<m(__)m>

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【お祝いごとは全てここグリーンパレスにお任せください✿】初宮お祝い・お食い初め…などなど♡

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナー 久保田彩花です

ここティアラグリーンパレスでは、結婚式をしてくれた方や、初宮お祝いに来て下さった方など、皆様との繋がりを大切にしております

例えば、結婚式をこちらで挙げてくださった方は
その後、赤ちゃんができた際などに、初宮のお祝いなどに携わらせて頂いたり

初宮について☆】お食い初めについてお話します♪ | 宮の森迎賓館ウエディングBLOG

初宮のお祝いで携わらせていただいた方は、お食い初め・七五三などその後も様々なお祝いの場面で、携わらせていただけることがとても多く、嬉しいです(*´▽`*)

産まれて100日のお祝いでは
「お食い初め膳」・「焼き鯛」のご用意もさせていただいております!!

お食い初め膳につきましては【男の子用】【女の子用】
で、それぞれご用意をしております

 

【男の子用】¥3,300(税込)   【女の子用】¥3,300(税込)

 【焼き鯛】 ¥2,160(税込)

続きまして
記念すべき!!お子様の1歳のお誕生日

もう1人の主役♡】お子様の成長を見届ける笑顔あふれる演出を追加してみよう♡ | 宮の森迎賓館ウエディングBLOG

「一升餅」のご用意も承っております(´,,>ω<,,`)

一歳のお誕生日である「一升餅のお祝い」は、一升餅の一升(いっしょう)と、お子様のこれからの人生=一生(いっしょう)を掛け

  • 一生食べ物に困らないように
  • これからの一生が健やかになるように

との願いを込めて、お子様の一歳までの成長を祝うとともに行われるお祝いです。
また、丸い形から、円満な人生を送れるようにとの意味も込められています

 【一升餅】¥3,780(税込)

その他、御赤飯のお持ち帰りのご用意もしております(^^)

 

【赤飯・小】¥486(税込)    【赤飯・大】¥702(税込)

大・小で、大きさもお選びいただけます

是非参考にしてみてください<(_ _)>

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【春フォトご紹介✿】十二単での特別なフォトウェディングを!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

春から夏へ…

ゆっくりと季節が移り替わろうとしていますね!!

穏やかだったお天気も少しづつ崩れやすくなっていくでしょう

さて今回も「春フォト」についてご紹介致します!!

春時雨の中十二単でのフォトウェディングが行われました

皆様ご存知かと思いますが…

十二単とは平安時代の中期に完成した女房装束の儀服です

正しくは「唐衣裳姿(からぎぬもすがた)」と言います

女房装束の代表格・十二単は、成人女性の正装で宮中などの公の場所で晴れの装いとして着用されました

実際には十二枚着物を着ずに簡易式の十二単を着ていただいております

本物はかなり重さがあるので簡易式がとってもとってもオススメです!!

まずは鳥居での一枚

新郎新婦様共に後ろにお着物がありますので赤い毛氈の上で写真を撮って参ります!!

お次は桜並木での一枚

カメラの奥にいらっしゃる新郎新婦様のご家族様に優しく微笑みかけられているお写真

柔らかな笑顔がとっても素敵な一枚です♡

最後は木瓜の花との一枚

少しだけ花は終わってしまいましたが十二単の雰囲気と木瓜の木がいい味を出していますね

にわか雨の中ではありましたが…

素敵なお写真がたくさん撮れました!!

次回は後半戦です☆ミ


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【春フォトご紹介✿】桜でのロケーションフォトを!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

淡いピンクの花びらが境内の絨毯として綺麗な頃…

お次は綺麗な新緑へと移り変わって参りますが

皆様いかがお過ごしでしょうか??

さて本日は「春フォト」についてご紹介致します!!

今年は例年より早く満開となってしまいましたが…

素敵なお写真がたくさん撮れました!!

今回は振袖のお写真をご紹介致します!!

まずは定番大鳥居での一枚

お着物に合わせたバックを持ってお撮りしています✿

大きな大きな木瓜の花とも一緒に

美容師とじっくり話し合って決まった髪飾り!!

素敵な髪飾りのおかげでバックショットもバッチリです

お次は傘を持ってパシャリ!!

二つの木が一つとなって咲き乱れる「縁結びの桜」をバックに撮影しました✿

今後は枝垂桜と厳島社と!!

普通の桜とは異なる枝垂桜の華やかさが際立つお写真が撮れました!!

最後は里見大好き20歳ポーズです!!

今回は片足を少しだけあげて軽やかな雰囲気で撮影致しました!!

桜のシーズンは終わってしまいましたが…来年への期待を胸にまだまだお写真をご紹介して参ります!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【桜の下でのフォトウェディング✿】先輩花嫁様をご紹介します♪

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

先月の31日に桜の下でフォトウェディングを
行っていただきました、先輩花嫁様をご紹介致します!!

この日はお天気にも恵まれ、桜の花も満開
寒すぎず、暑すぎず過ごしやすいお天気でした

お嫁様は白無垢に綿帽子
とても上品な仕上がりとなりました

そして、花嫁様にはもっときれいに見えるよう
「カツラ」を使用して頂きました!!

綿帽子をかぶる最大に利点

洋髪などに比べて、綿帽子を支える土台をしっかり支えられることです!!

通常は、文金高島田のかつらを被った上に綿帽子をのせていますが、最近では洋髪の上に綿帽子をのせる花嫁が増えてきています。
ただ、洋髪の上にのせるでは高さが足りないため、綿帽子キーパー(孔雀のような形をした専用の器具)をつけて高さを出したあとに、綿帽子を被ります

洋髪綿帽子の良いところは、かつら姿が似合うか心配な方は、地毛のまま被ることができますし、髪飾りが隙間からちらっと見えるところもさりげなく可愛いポイントです!!

そして!!
大人気、大鳥居の前でも撮影して頂きました

とても明るいお二人は沢山のポーズを楽しみながら
行ってくださいました!!

お次は「新緑」鮮やかな緑に囲まれ
素敵なお写真が撮れること間違いなしです

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【振袖撮影✿随時ご予約受付中です!】振袖レンタル受付中✿✿✿

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日からライトアップが始まります✿✿✿
御車でお越しの際は、十分お気をつけてご来社下さいませ。

桜の開花のイラスト(ソメイヨシノ) | かわいいフリー素材集 いらすとや
なお、それに伴いまして「カフェフォレスタ」の営業時間が変更になります
٩(ˊᗜˋ*)و
営業時間延長になりまして
テイクアウト→20時まで
イートイン→19時30分まで
是非、お気軽にお立ち寄りくださいませ

さて、本日は「振袖撮影&振袖レンタル」について詳しくご紹介させていただきます!!

当館ではお2つのプランをご用意させていただいております!
そのプランの方からご紹介させていただきます

振袖アルバムプラン
プランに含むもの
振袖・長襦袢・帯・帯揚げ・帯締め・重ね衿・刺繍衿
肌着裾除け・足袋・草履バック・振袖着付け・ヘアセット・メイクアップ・
髪飾り・撮影・アルバム(全データ付)

             ¥ 218,000
※別途消費税がかかります
※土日祝祭日は20%UPになります
※振袖と草履バックは追加料金が発生するものもございます

振袖ライトプラン

プランに含むもの
振袖・長襦袢・帯・帯揚げ・帯締め・肌着裾除け・足袋
草履バック・振袖着付け・ヘアセット・メイクアップ・撮影

                    ¥ 68,000
※の部分に関しましては上記のプランと同様の内容でございます

お母様のお振袖のお持込をされる方につきましては
両プラン共に
-¥13,000でご案内させていただいております!!
お気軽にお持込品などについても、お問い合わせ下さいませ
\( ˆoˆ )/

※成人式当日のみの振袖のレンタルは行っておりません
 あらかじめご了承くださいませ

その他、気になる点等お気軽にお電話お待ちしております!!
皆様と、素敵な思い出をつくれますことを楽しみにしております

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【衣装の格を合わせる】新郎様の衣装について☆ミ

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

冠稲荷神社の桜がいよいよ満開??ともいえそうなほどになってきました

境内にはお花見を楽しまれる方々とたくさん!!

暖かかくなってきたので動物たちも活発になっていますね…

さて本日は「新郎様の衣装」についてご紹介致します!!

 

結婚式の主役は…新婦様…ではなく新郎新婦様なのです!!

新郎様の衣装は大きく分けて2つあります

まずは「黒五つ紋付き羽織袴」

黒で背中と両袖の後側、両胸元の5カ所に家紋が入り、同じように5か所の紋が入った羽織を羽織り、白の羽織紐を合わせます

袴は最高級生地である「仙台平(せんだいひら)」の縞柄を履くのが一般的です

良く見かけるこのお着物は和装での第一礼装であり一番ポピュラーともいえるものでしょう

もう一つは「色紋付羽織袴」

花嫁衣装とのバランスをみて、白やグレー、紺などの似合う色を探すことができ、個性が出せる衣装となっています

紋が入っていれば結婚式で着用できますが、最上格の第一礼装である「黒五つ紋付き羽織袴」よりも格が下がります

新郎様の衣装の格は紋の数で決まります

3つか1つが基本で

「三つ紋」は背中と両袖の後ろ              「一つ紋」は背中だけに紋がついたもの

着物は紋の数が少ないほど格が下がるので「色紋付き」は「黒五つ紋付き」に比べるとカジュアルな装いだと言えます

どちらかを選ぶときのポイントは、「花嫁の衣裳と格を合わせる」ことです

花嫁が格式高い白無垢や色打掛、引き振袖のいずれかを着る場合、新郎は「黒五つ紋付き」を

花嫁が洋風テイストを取り入れた着物の場合はややカジュアルな装いになるため、新郎は「色紋付き」を合わせると良さそうです


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【幸福と安全の祈りを込めて】本日は初午大祭でした✿

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

本日は冠稲荷神社のお祭り「初午大祭」でした!!

初午は、稲荷大神が鎮座したと伝えられる711年(和銅4年)初午の日(その年の最初の午の日)にちなみ、おいなりさんの祭典としておこなわれてきました

冠稲荷神社では、毎年、旧暦の初午に近い3月、『冠稲荷のボケ』の花の咲く頃に開催しています

本日はあいにくに雨ではありましたが…

多くのお客様がご祈祷を受けられておりました!!

ご祈祷場所は新年のご祈祷と同じティアラグリーンパレス内の「静雅」でした

例年の初午大祭とは異なり飲み物の提供はせず間隔を空けて椅子を設置させていただきました!!

また「通園バック・ランドセルご祈祷」も執り行っており館内にはピカピカのランドセルを背負った新小学生が楽しく走り回っておりました

ご祈祷では宮司よりの祝詞奏上や浦安の舞の奉納をご覧いただけます

カフェではパイシューや桜モンブランの販売を行っておりますが…

本日限定で「牛若丸」の弁当も販売しておりました!!

しかし本日限定のようでしたのでもし見かけたときはゲットするべきでしょう!!

次回の冠稲荷神社のお祭りは4月1日の「健康長寿祈願祭」です✿

木瓜の御前で健康長寿の舞を奉納致します!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com