カテゴリー別アーカイブ: 冠稲荷神社

【群馬県で神社の結婚式が叶う場所☆】いつでも帰ってくることのできる場所。冠稲荷神社で神前式を行ってみませんか?

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

夏も終わりに近づいてきたのか、境内の緑の中からは

夕方になるとひぐらしの声も聞こえてきて

なんだかしみじみと夏の儚さを感じています(^^)

 

さて、本日は改めて神社の神前式の魅力をご紹介します♪

結婚式というと、まだまだチャペルでの白いドレスを着たウエディングに憧れる方は多いと思うんです。

でも、神前式には神前式の魅力がいっぱい!

 

神前式は、神社を使っての神前式と、

組み立て式や、会場の中に作られた神前式と形がさまざまです。

 

冠稲荷神社は、もちろん歴史ある神社であり、結婚式の為に作られたものではなく、昔からこの場所に在る地元に根付く場所なんです。

この本物の神社で行う神前式の魅力の一つは

チャペルのバージンロードと同じようなイメージ、

四季折々の景色のなかを、

今までの人生を振り返りながら、そして新しい人生に心躍らせながら

一歩一歩進む、参進を行えること。

そして何よりも、神社として、普段の生活を過ごす中での門出を

ずっと一緒にすごしていける場所であることです。

お二人だけでなく、家族みんなの大切な思い出の場所として、

初詣に来るのもよし、赤ちゃんが出来たら安産や初宮参りで足を運んでみたり、

七五三、成人式と大切な節目をお祝いする場所としてぜひいらしてほしいんです♪

 

桜が満開だから。紅葉が綺麗だから。

そんな理由でもいいんです!

結婚式を挙げた、永遠の愛と真実を誓い合ったこの場所に

いつでも帰ってくることが出来る。

あのころの自分たちを思い出せる。

そんな場所で有り続けたいと私は思うんですね☆

ここ群馬県では、そのような神社での神前式

そしてその場所での披露宴が叶う結婚式場はというと

かなり数が限られてくるんです。

 

ぜひみなさんも、こんな温かい魅力がいっぱいの
冠稲荷神社 ティアラグリーンパレスで結婚式を挙げてみませんか?

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

大前神前結婚式見学会、来月9月16日(土)・9月30日(土)開催いたします。神前結婚式の雰囲気をぜひご覧くださいませ。

みなさまこんにちは、デザイナーの飯島夏実です。
8月も中旬にはいりましたが、なかなか暑さが和らがないですね。
まだまだ暑さ対策は必要ですね。

さて、そんな暑さが和らげばいいな〜と思う来月9月のウエディングフェアのご案内です。

9 / 16 (土) 10:00〜  9 / 30 (土) 11:00〜 より
「神前式見学会」を行います!
実際の神前式参進や披露宴会場がご覧いただけるフェアとなっております!

教会式もいいけど神前式も気になる。
興味があるので見てみたい。
参進が実際にどんなものなのか知りたい。
神前式について詳しく知りたい。

そんな方々にオススメの見学会です。

実際の神前式の雰囲気や厳かな緊張感をぜひ肌で感じてみてください。
ご見学やご相談会はお気軽にご連絡くださいませ♪

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

明日は盛り沢山なティアラグリーンパレス☆8月27日はDEAINARIで婚活パーティー♪明日は神前式見学会!結婚式のご相談ならお任せください☆

皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です☆

眩しい日差しはどこへ行ったのでしょうか(゜_゜)☀
太田は最近、雨模様です☂

明日のティアラグリーンパレスはとっても賑やか♪
月に一回行われる婚活パーティー≪DEAINRI≫
が開催されます♡

隣接する冠稲荷神社にて縁結びの御祈祷、
グリーンパレスでいよいよ直会パーティー♡
毎月沢山のゲストにご参加いただいております!

来月は8月27日開催!
定員は20名様づつとなっておりますのでご予約はお早めに!


また、大前神前結婚式も執り行われます(*^^)v

7月の境内ってどうなんだろう、、?
そんな疑問をもった新郎新婦様!是非、ご来館ください!
『神前式をとりあえず実際に見てみたい』、『参列したことがないから話を聞いてみたい』そんな新郎新婦様へ向けた、深緑に囲まれた神前式見学会を行います!

葉っぱしかないのかと思いきや、百日紅(さるすべり)の可愛らしいピンクのお花が咲いているんですよ✿
一年を通して、境内の四季を感じていただけるのも
おすすめポイントの1つ☆
結婚式の疑問点、一緒に解決しましょう♪
何でもご相談ください(^○^)

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

ティアラグリーンパレスは群馬県第1号のウェルカムベビー認定の式場☆キッズコーナー・バリアフリー完備で子ども連れのゲストも安心!お子様は小さな主役です★

皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です(^^)/

そろそろ、お子さん達は夏休みに入りましたでしょうか☀?
パパママはお出かけの準備で大忙しですね♪

本日は、ウェルカムベビーについてご紹介☆
群馬県太田市にある ティアラグリーンパレスは
群馬県第1号のウェルカムベビーの結婚式場なんです!

【ウェルカムベビー】とは!?

パパママ・キッズ婚など新郎新婦に子どもがいる場合や、赤ちゃん連れの親戚や友人を呼びたい新郎新婦の式場選びの選択の幅を広げ、参列するママが困ったり肩身の狭い思いをしなくて済む、和やかで心が温まり・ 出席者の絆が深まる結婚式・披露宴を応援していくプロジェクトでございます(*^_^*)♡

館内にはキッズコーナーを完備しており、授乳室やオムツ替えベットもございます。どうぞご安心くださいませ✿
境内・館内共にバリアフリーですので、ベビーカーも安心安全!

離乳食もご用意しております!赤ちゃんのお腹が減っちゃった時、うっかり忘れてしまったときは何なりとご相談ください♪

お子様が主役となる誕生日祝い・初誕生などのお祝いを進行の中に入れると、ゲストもきっと喜ぶはず☆★

子どもがいるから大変そう、、ではなく。
子どもがいるからこそ楽しい披露宴!!!
ぜひ、ティアラグリーンパレスにお任せください♪

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

本日は太田夏祭りの日!祭りと言えばお神輿ですよね。冠稲荷神社からもお神輿が出向き街を練り歩きました!

みなさまこんにちは!デザイナーの飯島夏実です!
本日も暑い日でしたね。
連日続く猛暑ですが、体調管理、とくに水分補給や熱中症には気をつけましょう!

さてそんな暑い中でしたが、本日は太田市の夏祭り「おおた夏まつり」の日!
遊びに出かけられたかたも多いのではないでしょうか?
お祭りと言えば、出店に花火、そしてお神輿ですね!

冠稲荷神社からもお神輿が出て行き、大いに盛り上がりました!
こちらは神社への返還時の様子です。

エッサ!ホイサ!エッサ!ホイサ!とみなさま声を張り上げ、汗だくになりながらお神輿を担がれております。
一致団結して運ぶ様子はかっこいいですよね。

年々担ぎ手が少なくなるなど、全国的にもどう後世に遺していくかが重要になっているそうです。
大切な行事であり神事であるお神輿。
こういった日本ならではの風習がいつまでもあり続けるといいですね。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com 

【上州和婚物語】日本の伝統である神前式の良さを感じて下さい☆7月1日最新号発売です!!

みなさんこんにちは!
チーフプランナーの深井美沙です(*^_^*)!

雨が降ると思いきや、太陽も出てきて夏がもうすぐそこですね♪

先日、お世話になっている業者様が新しいカタログを持ってきてくださいました☆

新しい引き出物や送品グッズが載っていて、私達プランナーもテンション上がっちゃいました☆カタログギフトも選べる品がたくさんあり、びっくり(゜_゜)!!あったら嬉しいモノばかりでした!


また、過日にはティアラグリーンパレスにて≪上州和婚物語≫
という企画の会議を、ホワイトイン高崎さんと
㈱ニューズ・ライン(KomatiWedding)さんと行いました(^^)/

写真は発売中のこまちウェディング表紙☆☆


最新号は7月1日(土)に発売予定です☆
ティアラグリーンパレスも掲載されますので、
是非、チェックしてみてくださいね(*^_^*)

また、結婚式プレゼント企画も煮詰まってまいりました、、♡
詳しくは最新号にて、、。

和婚のよさ、日本の伝統を多くの方に知ってもらう為に
3社、知恵を絞っております(゜_゜)!!

神前式ってなんだろう??
まずはご相談だけでも大丈夫(^○^)
お気軽にご来館ください♪

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

冠稲荷神社の神前式を大解説!≪第二弾≫実際に拝殿の中でなにやってるの?執り納められた後の境内スナップ写真も公開☆☆

皆様おはようございます☀
チーフプランナーの深井美沙です(^^)/~~~

本日は昨日に引き続き、冠稲荷神社の神前式を大解説!
第二弾でございます!

拝殿の中に入ると、、

実際に見て頂きたいくらいに綺麗な色彩の彫刻!
天井にも絵が描かれているのです。

それではこちらの迫力満点の、健康 縁 大太鼓を宮司が鳴らしてから神前式が執り行われます。

修祓、祝詞奏上、、、。
厳粛な雰囲気に包まれたまま、新郎新婦さまに出番が参ります!

≪誓盃の儀≫ ~せいはいのぎ~
三々九度の盃のことです(^^)/
お神酒を注いで、お二人には大中小の盃で飲み交わしていただく儀式でございます☆

 

≪誓の言葉≫ ~ちかいのことば~
ここは新郎様の見せ場(*^_^*)
お二人が考えたオリジナルの文面で誓う事もできますよ♪ 

執り納めた後はケースに入れてお渡しいたします。
いつまでも二人のそばに近いあった言葉を残しておきましょう。 

≪縁結びの儀≫ ~えにしむすびのぎ~
≪結婚指輪のお取り交わし≫

冠稲荷神社 独特の儀式
こちらの縁結びは一つ一つ手作りなんです✿ 

赤と白の紐で結ばれ、お二人の結びつきをより一層強くします✿和装にぴったりですね(^O^)

≪玉串奉奠≫ ~たまぐしほうてん~
新郎新婦様には玉串を神前に捧げて頂きます。
二礼二拍手一礼にてお参りして下さいね!

 それでは巫女の浦安の舞の奉納をご覧いただきます✿


結びには、健康 縁 大太鼓が鳴り響き、
神前式は無事に執り納められます☆☆

その後は、拝殿・境内で、ご家族やご友人の方達とスナップ写真をお楽しみいただけます!

いかがでしたでしょうか?
やっぱり日本人は『和』『神前式』♡
落ち着く空間、素敵なロケーションで人生に一度の結婚式を!

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

冠稲荷神社の神前式を大解説!≪第一弾≫甲大鳥居前での集合写真から参進するドキドキを味わいましょう♪

皆様こんにちは☀!
チーフプランナーの深井美沙です。

いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます☆

あまり神前式に参列したことが無い、、
何をやるのかな、、、という人たちのために!
今日は簡単に、神前式のご説明を(^^)/~~~

まずはみんなで集合写真を☆
スタジオ OR 鳥居前をお選びいただけますが、
絶対的な人気の甲大鳥居(きのえおおとりい)前での写真撮影!

この迫力!!桜の時期も紅葉の時期も素敵なロケーション✿

それでは宮司と巫女の奏楽隊と共に参進していきましょう♪
巫女さんたちの生演奏はゲスト全員、驚きの音色♪

5月の新緑も和装が映えます(^○^)

ここは浅草ですか?とも見えるのは人力車です!!!
赤い大傘 OR 人力車をお選びいただけますよ(゜_゜)♡

このまま石畳の参道まで進み、拝殿まで進んでいきます!

かと思いきや!こちらの手水舎でお手を清めてからでしたね☆
これで心も身も清らかになりました☆!

いよいよ拝殿の前まで進みます!!
みなさんのドキドキも止まりません!

たどり着きました!市重要文化財に指定されている拝殿!
こちらの中で神前式を執りおこないます☆

この大きな幸福の鈴を鳴らしましょう♪
鈴の音色は、魔除け・開運の意味合いを持ちます!
また、清らかな音を鳴らし、神様をお招きする意味もあるんですよ(*^_^*)

第一弾はここまで!
次回は拝殿内の様子をアップいたしますのでお楽しみに(^^)/~~~

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスの披露宴だからこそ出来る入場方法をご紹介☆★和装を引き立たせる 巫女さん・獅子の先導って?

皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です!

本日は大塚社長と大塚総務部長に
ロシアの民芸品であるマトリョーシカのキーホルダーをお土産でいただきました♡♡
金子料飲支配人はムーミンのネクタイを頂いたそうです☆
これでお仕事も頑張れそうです☆ありがとうございます☆


本日は、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでしかできない入場方法をご紹介♪

扉の向こうにはどんな景色が待っているのやら!?
新郎新婦様もドキドキのワクワクですよね(*^_^*)


そんな二人を先導してくれるのは冠稲荷神社の巫女さん。
挙式から入場まで、厳粛な雰囲気を作り出してくれますね。

そして賑やかに!豪華に!
和の雰囲気を醸し出してくれるのが獅子先導☆☆
お子さんがびっくりして泣いちゃうこともありますが、脅かすつもりではありませんよ(^○^)笑

冠稲荷神社で3月に行われる初午大祭でも獅子舞がありますね♪

こちらの獅子舞は市指定重要無形民俗文化財なんです!そんな獅子を使っての入場は歴史を感じることが出来そうです(゜-゜)!!

大好きなお父さんと♡

育ててくれたお母さん♡

一緒に成長した御兄弟♡お世話になった方☆
誕生日が同じ!?招待状の返信はがきが一番早かった人?!

再入場、退場、選ばれた方は一生の思い出になるはず!
楽しい披露宴を作り上げてみませんか(^^)/~~~?

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

今月も開催いたします、神社でまじめに婚活「DEAINARI」。今月は6月25日(土)に開催いたします。出会いを求める方ぜひご参加くださいませ!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日は涼しい一日でしたね。
急に天気があれたりもするようですので、お体には十分お気をつけくださいませ。

さて今月もございます神社で婚活の「DEAINARI」
今月は6月25日(日)開催予定となっております。

18:00より受付開始、18:30より御祈祷となります。
御祈祷を取りおさめられましたあと、皆様で楽しんでいただく直会パーティとなります。
終了は21:00頃。
2時間30分をぜひより良い出会いにお使いくださいませ。

ご予約はこちらのメールよりのみ冠稲荷神社が御受付しておりますので、お間違いのないように。

皆様の出会いをスタッフ一同で応援致します。
コミュニケーションがとりやすいようにレクリエーションもご用意しております。

どうぞお気軽にご参加くださいませ。
皆様により良い出会いがございますように☆

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com