【大切な人に感謝をこめて✿】ウェディングレポートPART4!!

こんにちは!

群馬県にある結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です(ㅅ •͈ᴗ•͈)

もう来週は『』ですね~~~
まだまだおうち時間の活用が必須かと思いますが、ご家族揃ってホームパーティ!!なんてのもいいですね( ¯ ꇴ ¯ )
このようなご時世ですが、配慮しながら楽しみましょう!!

ウェルカムスペースにはお二人の持ち込み品!!
ワンちゃんのぬいぐるみ˙ᴥ˙
そしてゲストの皆様用の替えのマスクです!御食事をした後に綺麗なマスクを使用して頂けます

 

そしてこちらはお二人の手作りです!!金と銀の折り鶴がとても素敵でした(*´艸`)
名前の下にはお二人の婚姻届の際のお写真が貼ってあり、こちらも幸せな気持ちになりました

気になるウェルカムスペースですが、皆様距離を取っていただきましてウェルカムドリンクをお楽しみいただきます
新郎新婦様の準備が整うまで美味しいドリンクをお召し上がりなりながらお待ちいただきます!!

いよいよです・・・

新郎新婦入場~~~~~~~~~!!!!!

新郎様には開式の挨拶をしていただきます!!
メモ用紙・原稿見ながらもOKです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾皆様緊張してしまうとは思いますが、リラックスして下さいね

乾杯のご発声はご友人様・ご親族様どなたでも行っていただけます

ノンアルコールシャンパンで乾杯
アルコール入りももちろんお選びいただけます(∩´͈ ᐜ `͈∩)

会場全体はこのような配置になっております。
感染対策も考慮しつつ、お客様同士間隔をあけてご着席いただきます<(_ _)>
1卓ずつアルコール消毒も設置させていただいております。
ただいまの期間、「お酌」をご遠慮して頂いておりますのでご理解、ご協力のほどお願い致します。

さて!お次はケーキ入刀です!!
のイメージに合わせまして、ケーキナイフではなく・・・
なんと!!でございます
ゲスト様にも、新郎新婦様にも楽しんでいただけます(・ω・ノノ

入刀~~~~~~~!!!!!
シャッターチャンスです♡♡♡

ケーキ入刀にはちゃんと意味が込められています(〃艸〃*)

結婚したふたりが最初にする共同作業であり、結婚を祝ってくれるゲストへの幸せのおすそ分けという意味も込められています!!


やるのが当たり前になっている“ケーキ入刀”のセレモニーには

ふたりの幸せと、これからの人生の繁栄を願うゲストからの想い

ふたりの大切な人たちと、これから訪れるふたりの子供へ 幸せを分かち合うふたりの想い

ふたりで手と手を取り合い幸せになる ふたりの愛の誓い
大切な新婦へ 手を差し伸べる新郎の優しい気持ち

沢山の想いが込められた“ケーキ入刀”のセレモニーなのです

本日はここまで~~(///o///)ゞ
また次回も続きからご紹介させていただきます

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【神前式をご検討中の方!!是非冠稲荷神社へ❀】ウェディングレポートPART3!!

こんにちは!

群馬県にある結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です(ㅅ •͈ᴗ•͈)

12月もいよいよ半ば・・・最近は朝も夜もかなり冷えますね
今年は4月に入社させていただきまして早いことに、2020年もそろそろ幕を閉じますね(;_:)
まだまだ流行病が気になるところではありますが、体調には十分気をつけて年末年始を過ごしましょう

さて、本日は前回の続きでございます!!

指輪の交換が無事執り納められましたらお次は
玉串奉奠に移ります!!

まず、玉串とは何でしょう?
玉串とは、神さまが宿るとされる榊(さかき)という木の枝に、紙垂(しで)や麻を結びつけたものです。
では、奉奠は?
「つつしんで供える」という意味を持ちます。
つまり玉串奉奠とは、「玉串を神様にお供えする」儀式のことなんです

他にも、お宮参りや七五三、安産祈願、地鎮祭(じちんさい)など、神道のいろいろな儀式において、玉串奉奠は欠かせない存在です。

その後、巫女に鈴のお祓いをしていただきます(   ¯꒳¯ )b

拝殿内でも感染対策はばっちりです
アルコール消毒完備、神職・巫女・その他スタッフマスク着用必須、参列者様マスク着用、換気しながらの施行
暖房2台をフル稼働・ホットカーペット稼働しておりますので換気もしておりますが寒さ対策もしっかりしておりますʕ•ﻌ•ʔฅ

挙式が執り納められましたらお先にゲストの皆様が折り鶴を持ってお待ちしております
新郎新婦様が拝殿を降りられましたら・・・・
~~~~~~~!!!!!!!!!
の祝福の言葉と共に折り鶴を降らせます!!

これが大人気の『折鶴シャワー』です
最後にこちらの折り鶴はお持ち帰りいただけますよ

以上が挙式の流れになります

続きましてはお待ちかね披露宴に移ります°˖◝(⁰▿⁰)◜˖°
大感動の披露宴につきましては次回詳しくお話しさせていただきますのでお楽しみに

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました<(_ _)>

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【イチョウの絨毯で素敵な1枚を】秋のフォトウェディングが行われました!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

最近急に寒くなりましたね                 (なんだか最近ずっと言っているような気がします…)

年末が迫る中皆さまはどのように過ごされますか?

私は今年もパレスにて皆様のご来館をお待ちしております☆ミ

さて本日は先日行われた「フォトウェディング」についてご紹介致します!!

実は…7月に冠稲荷神社にて神社婚を執り行われた新郎新婦様なのです!!

その時のブログはこちら

結婚式当日ではお召しにならなかった「ウェディングドレス」と「色打掛」で撮影を行いました!!

今回は「色打掛」での撮影をご紹介致します

イチョウの絨毯が出来上がった冠稲荷神社の境内で行いました

まずは定番大鳥居前での一枚

奥に広がるのはイチョウの絨毯です!!

今の時期しか撮れない1枚となっています

お次はお花に優しく微笑むお写真

お顔は見えませんが…素敵な笑顔でお花を見つめておられます…

笑顔をとっても素敵なお二人なのです!!

お次は紅葉とお二人との一枚

大鳥居横を彩るこのもみじは里見おすすめスポットなんです!!

スマホでとってもこんないい写真が撮れちゃうんです…

お次は大本命イチョウの絨毯での1枚

少し曇り空ではありましたが…青空の青とイチョウの黄色がとっても素敵なお写真となりました

最後は後ろ姿をパシャリ!!

背中に描かれたたくさんの鶴が印象的な色打掛なのです

大切なフォトウェディングでお召しになる衣装ですから…何度も試着して決めさせていただきました!!

次回は「ウェディングドレス」での撮影をご紹介致します


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【お天気にも恵まれ、最高の挙式となりました☀】皆様に幸せのおすそ分け♡ウェディングレポートPART2

こんにちは!

群馬県にある結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です(ㅅ •͈ᴗ•͈)

本日は前回の続きからお話させていただきます!
前回は手水の儀までをご紹介させていただきました



神主さまからご説明をお受けになられましたら、神社の鈴を鳴らしていただきます

拝殿へお進み頂く前に、本坪鈴を振り鳴らして頂きますʚɞ
古来より鈴の清浄な音色は、邪気を祓い、神様を呼びだす霊力があるといわれています!!


新郎・新婦様の訪れを神様にお知らせする意味があるんです!前後に大きく揺らすと音が良く響きます



続きましては「修祓の儀」です!!
「修祓」とは罪や穢れを祓い、心身を清めることを意味します神主が「祓詞(はらいことば)」を述べた後、大幣(おおぬさ)を振り、お祓いをして身を清めます。

その後祝詞奏上となります。
「祝詞」とは、神様に伝える言葉のことです‬(..◜ᴗ◝..)
神主が両家の結婚を神様に報告し、加護をお祈りする儀式です‬!!

祝詞奏上が終わりましたら
「三献の儀」に移ります

三三九度とは神前式の結婚式で行われる儀式のひとつで、式次第の中では「三献の儀」と称されています。
新郎新婦が盃を交わすことに契りを結ぶという意味があります

やり方は下記の順となりますʕ•ﻌ•ʔฅ
参考にしてください。

一の盃(小) 新郎→新婦→新郎
二の盃(中) 新婦→新郎→新婦
三の盃(大) 新郎→新婦→新郎

三献の儀が無事終了いたしましたら
「誓詞奏上」をしていただきます。
新郎様に誓いの詞を読み上げていただきます

そしてご列席の方に見守られながら、神様を前に、
今後夫婦で力を合わせて生きていくことを誓います。

夫婦でどちらが読むか、ルールはありませんが、
ほとんどの夫婦は男性がお読みになります

その後はお待ちかね・・・指輪の交換 。:   

結婚で結婚指輪交換するのは、お互いに指輪交換することで、永遠の愛を誓い合うという意味が込められています。 なお、左手の薬指にはめるのは、かつては左薬指の血管は心臓に直結していると信じられています
 
本日はここまで~~~~~<(_ _)>
次回もお楽しみに!!また、続きからお話しさせていただきます!!
 

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【披露宴ラストの演出と言えば!!】ウェディングレポートPART6

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

更新が遅くなってしまして…申し訳ございません…

有り難い事に今月もご結婚式がございました

しっかり更新して参ります!!

さて本日も前回の続きからご紹介させていただきます!!

新郎様より幼少期から習われていたピアノ演奏を皆様にお届けいたしました

新婦様やご家族様だけなく…私もうっとり聞き入ってしまいました!!

楽しい時間もそろそろとなった頃新婦様よりご両親様へ感謝のお手紙を読んでいただきました

いつもは伝えられない感謝に気持ちを自分の口で伝える事が出来る大切な時間です

新婦様の思いの詰まったお手紙に号泣してしまいました…

お二人から両家両親様にお花のプレゼントを致しました

お母様にはかご花を…                   お父様にはブートニアをお渡しいただきました

ご家族様だけのアットホームな結婚式

コロナ渦だからこその結婚式だと思います

新郎新婦様とご家族の皆様の末永い幸せと健康を心よりお祈りしております

いつでも遊びにいらしてくださいね♡

お待ちしております!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【11月22日はいい夫婦の日୨♡୧】とても素敵なお二人…♡皆様に幸せのおすそ分け!!ウェディングレポートPART1

こんにちは!

群馬県にある結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です(ㅅ •͈ᴗ•͈)

すっかり暗くなるのが早くなりましたね
10月のハロウィン、11月の七五三ときたらお次は
❄❄❄❄

クリスマスパーティーのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや皆さまは今年どんなクリスマスをお過ごしになる予定でしょうか??今年は例年とは違うクリスマスになりそうですが、おうち時間を最大限に活用して楽しみましょうね

さて・・・11月22日と言えば皆様ご存知の通り
୨୧「いい夫婦の日」୨୧ですね!!
この善き日に素敵な挙式・披露宴が執り納められました。
この日はお天気にも恵まれました

本日は神前式から披露宴の演出まで皆様に詳しくご紹介させていただきます!!

まずは『参進の儀』からご紹介させていただきます“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
参進の儀とは、神職や巫女を先頭にして新郎新婦や家族が列になって、神殿まで歩く儀式です。 
雅楽が鳴り響くなか、神社に奉仕する神職や巫女に導かれて、新郎新婦、両家の親、親族の順に本殿へ向かいます。 … そしてその後ろには現在の二人を支えてくれたご親族ご友人らといった、お二人にとって過去の象徴といえる人が続きます


綺麗な朱色大傘を持っての素敵な演出
朱色には「朱色は魔除けや神聖さを表し、傘の下の二人を災いから守る」という意味が込められています。
一気に高貴な印象を与え、とても魅力的です!!

続きましては『手水の儀』でございます
みなさまは、神社へお参りに行ったときに、入り口にある水で手を洗ったことはありませんか?( ˙꒳​˙ᐢ )
今回は手水の儀の正しい手順についてもご紹介します!!

  • 手水舎に向かって軽く一礼をする。

  • 右手で柄杓を持って水を汲み、左手に水をかけて洗う。

  • 柄杓を左手に持ち替えて、右手に水をかけて洗う。

  • 柄杓を再度右手に持ち替えて、左手の手のひらに水を溜める。

  • 水を口に含み、すすいだ後に静かに水を吐き出す。

  • 左手に水をかけて清める。

  • 柄杓を立てて持ち、残った水を柄の部分に伝せて洗う。

  • 柄杓を元の位置に戻す。

  • 手水舎に向かって再度軽く一礼をする。

上記が正しい手順となります
私は新郎新婦様の手水の儀の演出は凄くきれいだなあ・・・
と、いつも見とれてしまいます‬(..◜ᴗ◝..)

本日はここまで❥︎:❥︎次回も挙式・披露宴共に詳しくレポートさせていただきます!!
お楽しみに( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【今日の紅葉🍃】冠稲荷神社でのロケーション撮影

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

急に寒くなっていませんか…?

コロナも怖いですがインフルエンザも忘れてはいけません!!

手洗いうがいをしっかり行いましょうね

さて本日は「今日の紅葉」についてご紹介致します!!

今年は紅葉が早まっており秋のロケーション撮影を控える皆様…

そしてロケーション撮影が気になっているあなたにお届けします!!

さてさて本日は晴天の中フォトウェディングが行われました

初めてお会いした時からお話しが弾みに弾み楽しい時間を過ごさせていただきました♡

色打掛をお召しになった新婦様

赤からピンク、紫、緑へとグラデーションがとっても素敵なお着物なんです!!

定番の大鳥居前での一枚

鳥居の横にある紅葉と一緒に!!

肝心なイチョウの絨毯はこんな感じでした☆

おおもとのイチョウさんは元気に紅葉中ですのでもう少し楽しめます!!

参道ではお二人の大好きなものと一緒に撮影しました

新婦様は大好きなゲームのキャラクターと…

新郎様は大好きなゲームと漫画と…

そしてガーデンでの撮影を行いました

まだまだ紅葉とイチョウさんが元気なようでした☆

まだまだご予約受け付けておりますのでお問い合わせお待ちしております!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【挙式での様子をご紹介☆】ウェディングレポートPART5

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

11月も折り返し地点となりましたが…

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

感染が拡大しているようなので手洗いうがいはしっかり行いましょう!!

さて本日も前回の続きからご紹介させていただきます!!

新郎新婦様のお色直し入場からです!!

新郎様は階段から入場し…

新婦様も階段から入場されました

新郎様にはエスコートをしていただきました!!

そしてお母様に最後のお支度「紅差しの儀」を行わせていただきました

「紅差しの儀」とはお母さんが花嫁さんの身支度の最終仕上げとして、口紅を塗ってあげること…

言わば女の子として『一人前』に育て上げたお母さんから、お嫁に行く娘への最終仕上げなのです

その後ケーキ入刀を行いました!!

お二人のこだわりが詰まったウェディンデングケーキがこちら!!

ナチュラルなテイストに冠稲荷神社のキツネさんがいる美味しそうなケーキです!!

新郎新婦様に刀で入刀していただききました

そして…両家のお母様よりラストバイトをしていただきました

ラストバイトとは両親から新郎新婦へケーキを食べさせてあげる感動的な演出のこと

「親から子供への食べ収め・養い収め」の意味が込められています

次回は披露宴ラストです!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【披露宴スタートです!!】ウェディングレポートPART4

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

何だか寒さが和らぎましたかね?

ポカポカ陽気の為か境内にはお散歩の方がチラホラ…

さて本日も前回の続きからご紹介させていただきます!!

挙式を終えた新郎新婦様

ヘアと小物をチェンジいたしました!!

赤いお花のヘアパーツと小物も赤系に変えてより可愛らしい雰囲気に大変身!!

巫女先導にて会場に入場いたしました

冠稲荷神社でしかできない巫女先導…とっても人気です!!

そのままに「水合わせの儀」を行いました

「水合わせの儀」とは新郎新婦がそれぞれ実家で汲んだ水を一つの盃の上で合わせて新しい家族の誕生を祝うものです

水は別々の場所で過ごしてきた新郎新婦を表し、二つの水が合わさることで、新しい家族が生まれることを意味しています

両家のお母様にお水を持ってきていただき、巫女に見守られながら行いました

新郎様からウェルカムスピーチをいただき乾杯となりました

ティアラグリーンパレスでは乾杯の際「ノンアルシャンパン」か「シャンパン」のどちらかをお選びいただいております

お酒が飲めない方に安心して乾杯していただけます!!

皆さまと歓談を楽しんでいただき…

新婦様は妹様とお色直し退場です!!

いつも恥ずかしく聞けない妹様の心温まるコメントをいただくことができました♡

その後メインディッシュのお肉フランベをご覧いただきました

オープンキッチンで行われるこの演出とても人気なのです

新郎様もお兄様と一緒にお迎え退場を致しました!!

お二人の素敵な笑顔でとっても素敵でした

次回は披露宴後半です!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【冠稲荷神社境内の紅葉✿】11/21現在の様子をご紹介!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

急に寒くなってきましたね…

皆さま体調にお気をつけ下さいませ!!

さてさて先日もご紹介したように秋の撮影が差し迫る中…

冠稲荷神社境内の様子をご案内いたします!!

昨日今日と風が大変強く周辺の木々から大量の葉っぱが舞い降りて参りました…

鳥居前はこんな感じです

大部紅葉が進んでおり周りのもみじは見頃を迎えております

そして参道が風の影響でこんな事になっております…

12月中旬と見込んでいた「イチョウの絨毯」です

まだまだ本番というわけではないようですが例年より早まっていることは確実です!!

そんな中振袖の前撮りが行われました!!

お顔は恥ずかしい為、素敵な後姿をお届けします✿

少しだけ早い秋の撮影です!!

最後は里見イチオシ手でつくる20の後ろ姿です

今後はちくいちご案内致します!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします