令和4年10月の御朱印情報
ご参拝の際は、マスク着用、感染症対策をとられた上でご来社ください。
当社では、御朱印はご参拝の『証』としてお授けしております。
ご来社されない方への郵送頒布は行っておりません。
【令和4年10月の限定御朱印『神無月詣』『十三夜』】
10月の月替わり限定御朱印です!
右が『神無月詣』左が『十三夜』
書置き御朱印符(印刷)のみとなります
令和4年10/1(土)~10/28(金)までの頒布となり、10月末までは残数があればおわかち致します。
『神無月詣』は、神無月(10月)のご参拝記念御朱印です。
金木犀の花が咲く中、きつねさん達は秋の味覚を満喫しています。
きつねさんはサンマを焼き、コトリさんは栗ごはんを準備、とらちゃんは、きのこを採ってきました。皆様もそれぞれの秋をお楽しみください。
(※境内は火気厳禁ですのでイラストはイメージです)
『十三夜』は、10/8の十三夜にちなんだ記念御朱印です。
十三夜はその頃が収穫時期であることから栗名月、豆名月ともいわれます。
ザックリーマンになったきつねさん(特技:栗の皮むき)、くりこ姫のコトリさん、とらちゃんは衣装を間違えて来てしまったようでパンプキン王子になっています。
満月は10/10なので十三夜は少し左が欠けた月となります。美しいお月様が見えると良いですね。
書置き御朱印符(印刷)のみで日付は入りません。
初穂料は、各500円です。
【令和4年10月の神様御朱印】
月替わり10月の神様御朱印は秋の女神『竜田姫』(タツタヒメ)です。
秋の季語でもあり錦秋の女神です。
冠稲荷の紅葉は10月は染まりきらず、まだ早い感じではありますが、少しずつ秋色に染まる境内をお楽しみいただければと思います。
令和4年10/1(土)~10/28(金)までの頒布となり、10月末までは残数があればおわかち致します。
書置き御朱印符(印刷)のみで日付は入りません。
初穂料は500円です。
◆直書き御朱印
直書きの御朱印内容と受付日は下記をご確認ください。
直書き日以外は、書置き御朱印符をご用意しております。
【冠稲荷神社の御朱印】
摂社御朱印は10月までが秋バージョンになります。
↓こちらは直書きを行う日でも戌の日はお休みです。
※【通】通常文字/【丸】丸文字/【ミニ】ミニ御朱印
【直書き日時】
受付開始:午前10時~
受付終了:平日は正午迄、土日は午後4時迄
10/1(土)【通】【丸】【ミニ】
※ミニ御朱印は4時迄の直書きのみです。ミニの書置きはございません※
10/2(日)【通】
10/8(土)【通】【丸】
10/9(日)【通】
10/10(月)スポーツの日【通】
10/12(水)戌の日【通】【丸】【ミニ】※正午迄
※午後は書置き頒布。後日渡しor郵送の場合は直書きします※
10/15(土)【通】【丸】
10/16(日)【通】
10/22(土)【通】【丸】
10/23(日)【通】
10/24(月)戌の日【通】【丸】【ミニ】※正午迄
※午後は書置き頒布。後日渡しor郵送の場合は直書きします※
10/29(土)【通】【丸】
10/30(日)【通】
※直書きを行わない日(上記以外)の御朱印の受付は午前9時~午後5時迄です※
■直書き御朱印の受付は午前10時~となります。社務所前にてお待ちいただく場合は、9時30分以降でお願いします。
それ以前のお時間には待機されないようご協力をお願い致します。
■10/1朔日詣のミニ御朱印は10月の誕生日御朱印で登場している黒猫さんと金木犀が入ります。(きつねさん、コトリさんは入りません)
直書き受付は午後4時で終了となります。
■戌の日や誕生日御朱印は、後日引取り、郵送も受付致します。(午後5時迄受付)
■郵送希望の方は、スマートレターもしくはレターパックをご持参ください。
スマートレターは、御朱印帳1冊のみ、もしくはミニ御朱印のみの場合でお受けしておりまして、複数冊の郵送を希望される方はレターパックをご用意ください。いずれもご来社いただいた方のみ受付致します。
宛先の住所氏名を記入しご持参ください。
■スマートレター、レターパックは各資材の規定を守りご用意ください。(厚さ制限等)
■「きつね七福神」御朱印については、ハンコメインの御朱印になりますので、戌の日以外の対応日で直接帳面にお入れ致します。書置き御朱印符のご用意はございません。
■「聖天宮」「厳島社」について書置き御朱印符は、戌の日以外で頒布します。ただしその日の分がなくなり次第終了となることもございます。
【戌の日について】
『冠稲荷神社の御朱印』に戌の日は季節の戌印が追加になります。
10/12(水)の戌印は『小鹿と栗』です!
10/24(月)の戌印は、『小鹿と柿』です!
※戌の日は戌印がよく見えるように、日付を下にお書入れします。(「参拝」は省略)
ただし書置きについては、従来通り日付が左上から入るかたちになります。
【そのほか】
・お誕生日御朱印についてはこちらをご覧ください。受付期間は令和4年10/1(土)~10/20(木)です。
・通年頒布している御朱印として、『七福神御朱印』『縁結び御朱印』もございます。
『縁結び御朱印』については、あまり数のご用意ができませんので、当日分がなくなり次第終了となります。
(日によってご用意の枚数も変わります)
※尚、いずれの御朱印もご参拝の証としてお授けしておりますものの為、ご来社されていない方への郵送での頒布はお受けしておりません。
・御朱印帳につきましては、 こちらからもお求めいただけます。>>御守頒布サイト
(郵送頒布は、送料も含まれた価格となります)
どうぞよろしくお願い致します。