令和4年12月の御朱印情報
※12/11(日)戌印情報追記しました
ご参拝の際は、マスク着用、感染症対策をとられた上でご来社ください。
当社では、御朱印はご参拝の『証』としてお授けしております。
ご来社されない方への郵送頒布は行っておりません。
【令和4年12月の限定御朱印『師走詣』『年越の大祓式』】
12月の月替わり限定御朱印です!
右が『師走詣』左が『年越大祓式』
書置き御朱印符(印刷)のみとなります
令和4年12/1(木)~12/25(日)までの頒布となり、12月末までは残数があればおわかち致します。
『師走詣』は、師走(12月)のご参拝記念御朱印です。
きつねさんは油揚げで、コトリさんは鶏出汁で美味しいお鍋を作っています。とらちゃんは味見中です。
寒さが厳しくなる季節ですが、皆様暖かくしてご参拝ください。
『年越大祓式』は、恒例の12/31の大祓式 記念御朱印です。
知らず知らずのうちにたまった今年の罪穢れ、災いを祓い清める神事です。きつねさん達はせっせとお掃除をしています。
書置き御朱印符(印刷)のみで日付は入りません。
初穂料は、各500円です。
【令和4年12月の神様御朱印】
月替わり12月の神様御朱印は『うつた姫』
日本の冬を司る神様です。別名 黒姫、白姫とも呼ばれます。
令和4年12/1(木)~12/25(日)までの頒布となり、12月末までは残数があればおわかち致します。
書置き御朱印符(印刷)のみで日付は入りません。
初穂料は500円です。
◆直書き御朱印
直書きの御朱印内容と受付日は下記をご確認ください。
直書き日以外は、書置き御朱印符をご用意しております。
【冠稲荷神社の御朱印】
摂社御朱印は冬バージョンになります。
↓こちらは直書きを行う日でも戌の日はお休みです。
※【通】通常文字/【丸】丸文字/【ミニ】ミニ御朱印
【直書き日時】
受付開始:午前10時~
受付終了:平日は正午迄、土日は午後4時迄
12/1(木)【通】【丸】【ミニ】※正午迄
※ミニ御朱印は正午まで。ミニの書置きや午後の帳面お預かりはございません※
12/3(土)【通】【丸】<直書き中止となりました〉
12/4(日)【通】
12/10(土)【通】【丸】<直書き中止となりました〉
12/11(日)戌の日【通】
当日直書きは、通常文字のみです。
【丸】【ミニ】は後日渡しor郵送の場合は直書きします
書置きは通常サイズの通常文字のみご用意しています
12/17(土)【通】【丸】
12/18(日)【通】
12/24(土)【通】【丸】
12/25(日)【通】
※直書きを行わない日(上記以外)の御朱印の受付は午前9時~午後5時迄です※
■直書き御朱印の受付は午前10時~となります。社務所前にてお待ちいただく場合は、9時30分以降でお願いします。
それ以前のお時間には待機されないようご協力をお願い致します。
■12/1朔日詣のミニ御朱印は12月の誕生日御朱印で登場しているオコジョさんが入ります。
(きつねさん、コトリさんは入りません)午前中のみお書入れします。
■戌の日や誕生日御朱印は、後日引取り、郵送も受付致します。(午後5時迄受付)
■郵送希望の方は、スマートレターもしくはレターパックをご持参ください。
スマートレターは、御朱印帳1冊のみ、もしくはミニ御朱印のみの場合でお受けしておりまして、複数冊の郵送を希望される方はレターパックをご用意ください。いずれもご来社いただいた方のみ受付致します。
宛先の住所氏名を記入しご持参ください。
■スマートレター、レターパックは各資材の規定を守りご用意ください。(厚さ制限等)
■「きつね七福神」御朱印については、ハンコメインの御朱印になりますので、戌の日以外の対応日で直接帳面にお入れ致します。書置き御朱印符のご用意はございません。
■「聖天宮」「厳島社」について書置き御朱印符は、戌の日以外で頒布します。ただしその日の分がなくなり次第終了となることもございます。
【戌の日について】
『冠稲荷神社の御朱印』に戌の日は季節の戌印が追加になります。
今年最後の戌印となります。
12/11(日)の戌印は『温泉猿とアヒル隊長を乗せたとらちゃん~マントつけたまま入ってごめんなさい~』です!
雪の中の銀世界をイメージしています。
急に寒さが厳しくなってまいりましたが、防寒対策をされてお出かけください。
12/23(金)は今年最後の戌の日となりますが、戌印や直書きはお休みとなります。
※戌の日は戌印がよく見えるように、日付を下にお書入れします。(「参拝」は省略)
ただし書置きについては、従来通り日付が左上から入るかたちになります。
【そのほか】
・お誕生日御朱印についてはこちらをご覧ください。受付期間は令和4年12/1(木)~12/20(火)です。
・通年頒布している御朱印として、『七福神御朱印』『縁結び御朱印』もございます。
『縁結び御朱印』については、あまり数のご用意ができませんので、当日分がなくなり次第終了となります。
(日によってご用意の枚数も変わります)
※尚、いずれの御朱印もご参拝の証としてお授けしておりますものの為、ご来社されていない方への郵送での頒布はお受けしておりません。
・御朱印帳につきましては、 こちらからもお求めいただけます。>>御守頒布サイト
(郵送頒布は、送料も含まれた価格となります)
新しい御朱印帳もできました!きつねさんとコトリさんが表紙の『桜大鳥居』御朱印帳です。
神社では既に授与を開始していますが、WEB授与は来年1月以降を予定しています。
どうぞよろしくお願い致します。