カテゴリー別アーカイブ: フォトウェディング

【桜と木瓜の中で】春フォト撮影予約受付中です❀

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです(^o^)/

2022年始まって2か月がたってしまいましたね…

まだ気分が一月中旬ですが踏ん張って参ります!!

さて本日は「2022年春フォト」についてご紹介致します

寒い冬を抜けいよいよ春フォトの撮影予約を開始しました!!

桜は3月中旬から4月の1週目まで…

木瓜の花は3月中旬から4月上旬まで楽しむ事が出来ます

秋に比べて期間が短く雨の影響をもろに受けてしまうため撮影日を決めるのが少し難しいところがあります

しかし!!!!!!

春にしか撮れない最高で素敵なお写真はあるのです❀

桜と甲大鳥との一枚です

鳥居の赤と桜のピンクが素敵な1枚です!!

ご家族様とのご集合写真でも映える1枚を撮る事が出来ます

お次は桜並木での1枚

いなり幼稚園にある桜並木での写真はどこで撮っても映えてしまいます…

お二人で桜の枝を持っても神社をバックに全身写真を撮っても…映えてしまいます…

困った撮影スポットです!!!!!!

お次は木瓜の花との1枚

大きな木瓜は3月15日過ぎ頃が見頃…

赤ちゃん木瓜は3月下旬が見頃なのです

真っ赤なお花を咲かせる木瓜の花との1枚は春を感じさせる素敵1枚なのです!!

お次は桜並木をバックで撮った1枚

シャボン玉を一緒に後ろに艶やかな桜の花が見えます

背景にぼんやり桜が入るのもいいですね!!

お次はドレス編館内で桜を感じるお写真をご紹介します❀

まずは桜バックの1枚

パルティーレの階段を上がった先にあるバルコニーでの1枚

ロングトレーンなウェディングドレスと背景に広がる淡いピンクの桜がいい感じです❀

こちらも同じくバルコニーでの1枚ですが…

お二人の微笑む背景に八重桜が見えます!!

最後はドレスと甲大鳥居と桜の1枚

必ず撮れるわけではありませんが…

もしお時間があればお外でも撮る事が出来ます!!

和装でも洋装でも桜での春フォトは素敵な1枚が撮れる事間違いナシです!!

まずはお気軽にご相談下さいませ♡


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【新しいブライダルフェア開催中】「春婚フェア」と「フォトウェディング相談会」始めました!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです(^o^)/

1週間というのはあっという間ですね

人間は年を取るほど1年が短く感じる研究結果があるとか

そう考えると1週間は恐ろしいほど早く感じるのでしょうね

1日1日大切にしなくちゃいけませんね…

さて本日は「ブライダルフェア」についてご紹介致します!!!

公式のホームページからもご予約いただけるブライダルフェア

ティアラグリーンパレスでのご結婚式をこれから結婚式をご検討されている方にご紹介しております

が…

実はとあるホームページ限定で新しいブライダルフェアを開催しているのです!!

その名も「春婚フェア」と「フォトウェディング相談会」

まぁ説明する事もない読んでそのままフェアなんですが…

公式のホームページではご予約いただけないのです…

ウェディングパークという結婚情報サイトでご予約いただけます!!

そこではティアラグリーンパレスで御結婚式をされた方の口コミや特別なホームページなどもご覧いただけちゃうのです…

もちろん全国各地の素敵な結婚式場も見る事が出来ます

私も情報収集がてらよく見てます

まずは是非ご覧くださいませ

こちらからご覧いただけます


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【パパとママと一緒に】フォトウェディングと七五三について❀オフショット編❀

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

とってもとってもお久しぶりの更新となってしまっていましたね…

今日から頑張って更新して参ります…

しかし…これから年末年始そして秋の撮影が盛りだくさん…

しかも有り難い事に結婚式も毎週末ございます…

さてさて本日も「フォトウェディングと七五三」についてご紹介して参ります

今回はオフショット編と題してご紹介致します!!

撮影開始はどんな方でもいつもとは違う緊張したお顔になってしまいます…

素敵な笑顔にする為にスタッフ(主に私)や美容師が周りでたくさんお写真を撮っているのです…

この一枚はそんな時の一枚

この写真は美容師が撮ってくれたのですがこの時は私はお子様も戯れていました…

楽しかったですが…お母さんって偉大だなと感じました!!

今後はお子様ショット!!

ちょっと変顔しがちですがとっても素敵なお写真を沢山撮る事が出来ました!!

鳥居前でのお子様ショット

ママが優しく見つめる先にはやっぱりお子様がいるんですよね…

ママに見られると恥ずかしくなって変顔してました!!

館内に移動してのオフショット

静雅での撮影は初めてでしたがとっても素敵なお写真がたくさん撮れました

雨が降ってしまっても色んな所で撮れるのが良いですよね!!

最後は拝殿内での一枚

私この写真とっても好きなんです!!

ママが見せてくれたこの最高の一枚と過言ではないそんな一枚です

撮影してからご紹介がとっても遅くなってしまいましたが…

とってもとっても素敵なご家族様とお会いし撮影のお供する事が出来て幸せです!!

またいつでも遊びに来てくださいね!!お待ちしております!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【パパとママと一緒に】フォトウェディングと七五三についてその三❀

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

11月になりましたね…いよいよ年末へと近づいてきました

これから紅葉の時期となり境内が多くの人で賑わいを増して参りますので皆様もぜひお散歩ついでにお立ち寄りくださいませ!!

さて本日も「フォトウェディングと七五三」についてご紹介して参ります

最後は拝殿内で撮影を行いました!!

夫婦扇子を持ってパシャリ☆

祈祷が行われない時間であれば拝殿内でもお写真撮影をする事が出来ます

卒花嫁様からいただいた夫婦扇子でニッコリ笑顔でした!!

お次は…

おやおや扇子の位置が先程とはかなり違いますね…

お茶目な写真もたまにはいいですね!!お二人らしい一枚となりました!!

お次は拝殿の外での一枚

雨はまだまだ降っていますが…柔らかな雰囲気のお写真となりました

お時間がある際はこんなお写真も素敵ですね♡

次回はオフショット編です!!

お楽しみには♡

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【パパとママと一緒に】フォトウェディングと七五三についてその弐❀

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

いよいよ秋本番??

境内の紅葉も少しづつではありますが色付いてきました✿

そして七五三シーズンもやってきますね

土日の境内は大変混み合いますのでご来社の際はお気をつけ下さい!!

さて本日も「フォトウェディングと七五三」についてご紹介致します!!

雨が少し強くなってまいりましたので室内での撮影スタートです!!

まずは「静雅」での一枚

ガーデンをバックに睦まじいお写真が撮れました

ぴっちりとしたポーズもいいですが…

こうしたラフで可愛らしいお写真も残しておきたいですよね♡

お次はお子様のかっこいい一枚を…

紫の番傘を持ってキリッとポーズを決めてくれました!!

とってもかっこいいポーズがもう一枚あるんです…

それがこちら!!!!!!

会場内での一枚なんですが…とってもかっこいい素敵な一枚が撮れました!!

ロケーションでは撮れない和な一枚となりました!!

お次は和室に移動しての撮影です!!

縁側では境内に広がる緑と障子がいい味を出し素敵なお写真が撮れてしまうのです…

それでは次回もお楽しみに❀


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【パパとママと一緒に】フォトウェディングと七五三撮影❀

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

そろそろ寒さが到来してくるとか…しこないとか…

私もパジャマを冬用に変えてみたんですがまだ少し暑いようで起きると布団がいつも下の方に居ます…

さて本日は「フォトウェディングと七五三」についてご紹介致します!!

時を遡り…新緑の時にフォトウェディングと七五三の撮影を行わせていただきました❀

お子様の夏休みの間に撮影されたいという事でしたので新緑の中でロケーションフォトを行いました!!

まずはエントランス前での一枚

少し緊張気味ですが…

お子様とのお写真になると!!!!!!

素敵な笑顔に大変身❀

新婦様はキリッとした赤と青のグラデーションの色打掛をお召しになられてました

軽やかなショートヘアには色打掛の合わせたお花をあしらっております!!!

新郎様は格式ある紋付羽織袴を…

お子様もかっこよく袴を着て撮影に臨みました!!

パパとママの撮影タイムでは一緒に見学したり遊んだりしていました!!

目に映る全てのものが新鮮で好奇心が止まらない様子でした!!

お次は大鳥居前での一枚

撮影直前まで小雨が降っていましたが晴れ間が見えてきました!!

美容師と私とでたくさんお写真をパシャパシャ撮らせていただきました!!!!

もちろんお子様も最高な笑顔です♡

私お気に入りの一枚…

少し大人っぽい表情がたまりませんね!!!

次回は室内での撮影をご紹介致します❀


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【ドレスってどんな生地で作られてるの?】シルクとサテンの違いについて

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

急に寒くなってきましたね…

まだパジャマが半袖のままでして起きる時が大変です…

皆様早めの衣替えをおすすめですね!!!!

さて本日は「シルクとサテンの違い」についてご紹介致します

結婚式で着るウェディングドレス

インスタやいろんなサイトを見て思いを馳せる花嫁様も多いかと思います

調べていく中でドレスの生地も気になるという方もいいのではないでしょうか

よく聞くのが…

「シルク」と「サテン」ですね

何が原料??見分け方は??どっちがいいの??

そんな疑問解決します…

まずはシルクについてご説明します

そもそもシルク(絹)は紀元前3000年頃から生産されていた非常に歴史のある素材

絹を中国からペルシア方面に輸出する際の陸路「シルクロード」は有名ですよね!!

蚕(かいこ)の繭からとった動物繊維で独特の光沢を持っているのが特徴

繊細に輝く見た目と、肌触りの良さ、軽くて丈夫な点がメリット水に弱く家庭での洗濯が困難な点や虫に食われやすい点がデメリットで

天然繊維のため非常に高価なため一生に一度の特別な花嫁衣装であるウェディングドレスによく使われる生地です

お次はサテンです

サテンは実は素材の名前ではないのです…

絹やナイロン、ポリウレタン、アセテート、ポリエステル、綿などの糸を使って作った「しゅす織り」の織物のことを指します

「しゅす織り」とは、経糸(たていと)・緯糸(よこいと)五本以上から構成される布地のこと

密度が高く地が厚く、光沢感があるのが特徴です

シルクは素材そのものの名前ですが…サテンは「織り方」の種類の名前

シルクをしゅす織りにした布地は、「シルクサテン」と呼ぶのです!!

シルクの生地かパッと見で判断するのは難しい場合は…

絹の布をこすりあわせると「キュッキュッ」と音がするのでそれで判断するのもいいかもしれません

しかし…

生地を傷めてしまう場合もありますのでドレスショップのスタッフになんの生地か聞いてみてくださいね

 

生地と一言で言ってもどんな材料なのか…どんな折り方をしているのかなどで金額や雰囲気が異なってきます

まずはドレスショップのスタッフにイメージを伝え最高の一着に出会えるようたくさん調べてみましょう

たくさん見すぎて分からなくなったプランナーに相談したり一緒に衣装見学に行ってもらうの手ですね…


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【一つ一つの意味に触れてみましょう❀】つける指によって変わる指輪の意味について

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

いきなり気温が上がりましたね…

気温が上がったり下がったりと体調を崩しやすくなりますので皆様お気をつけ下さい!!

さて本日は「つける指によって変わる指輪の意味」についてご紹介致します

結婚したら左手の薬指に結婚指輪と人によっては婚約指輪をつけるのが習慣ですよね

しかし…

なんで結婚の証として指輪をつけるのは絶対に左手の薬指って決められているのでしょうか

右手や他の指じゃなんでだめなのかと気になったことありませんか?

その理由は…

人の10本の指にはそれぞれ意味があって指輪をつける位置によって込められる意味合いが異なるからです!!

ちなみにその意味合いは西洋文化の言い伝えが由来になっていてロマンティックで素敵なものばかり♡

【右手の親指】

困難を乗りこえる
リーダーシップや行動力をアップさせたい時につけると良いそうです

【右手の人差し指】

集中力がつく
何かに一生懸命集中したい時や精神力を高めたい時につけると良い

【右手の中指】

パワーアップ
単純に元気になりたい時や、何かを成し遂げるためにパワーが必要な時につけるのが良いとされています

【右手の薬指】

心の安定
日常生活に落ち着きを取り戻したい時や、心が安定している時につけるのが良いらしいですよ!!

まだ結婚していない、恋人同士がペアリングをつける指でもありますよね♡

【右手の小指】

魅力的
好感度や自分の魅力をあげたい時や、片思いしている時につけるのが良いとされている位置です

【左手の親指】

信念を貫き通す
自分に自信を持たせたい時や目標を実現させたい時にぴったり

【左手の人差し指】

積極的になる
仕事やプライベートなど、何かに積極的になりたい時につけるのがおすすめ

【左手の中指】

ひらめきと直感
創造力やインスピレーションを高めたい時につけるのにぴったりの位置らしいです

【左手の薬指】

愛を深める・愛の進展
左手の薬指には心臓につながる太い血管があると信じられていて、命に一番近いことから男女が永遠の愛を誓うための指として昔々から特別扱いされているみたい♡

それから薬指にはめる指輪はアニバーサリーリングと呼ばれているのもロマンティックですよね

【左手の小指】

願いが叶う
そして最後、左手の小指は何か願い事がある時に指輪をつけるのがおすすめ

いかがでしたでしょうか…

そのときどきに合った指に指輪をはめてみるのいいですよね!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【骨格を理解して自分に合ったドレスを見つけましょう☆】ドレスには様々な形があります!!

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

とても暑い日が続いていますね・・・
仕方のない事ですが、この時期のマスクが本当に息苦しくてなりません・・・
皆様こまめな水分補給・塩分補給などを心掛け熱中症を予防しましょう!!

 

さて、本日はドレスについて
ドレスにも、様々な形がある事をご存知でしょうかΣ( °o°)

まずは王道!!
Aラインドレス

すっきりした上半身と、ウエストから裾にかけて徐々に広がっているシルエット

まるでアルファベットの「A」の形のように見えることからこう呼ばれています!!
Aラインの長所は何と言ってもスタイルが良く見えること
ウエストの位置が高いので、足が長く見えます!!

似合う体型

どんな体型の人にも似合うラインですが、背を高く見せる効果があるので、小柄な花嫁には特におすすめの形です

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

プリンセスラインドレス

ドレスのスカート部分が裾に向かって大きくふくらんだデザイン
Aラインよりもウエストからのスカートのふくらみが大きいです!!
名前の通り、お姫さまのようなドレスの形ですね
ボリュームのあるスカートをパニエでふんわりと広がらせていて、エアリー感があります!

シンプルな生地なら大人っぽくもなります(。☌ᴗ☌。)
「プリンセスライン」という名前は、実際のプリンセスが愛用していたことに由来しています!!

似合う体型

スカートのボリュームが下半身を丸ごとカバーしてくれるので、お尻の大きさが気になる人にもおすすめ
日本人の体型に最も似合うデザイン」と言われていて、一番人気があるラインです!!

ボリュームのあるスカートとの対比でウエストを細く見せる効果がありますよ!!
小柄な人は、ドレスのボリュームに負けてしまわないように、レースやチュールなど軽い素材のものを選ぶと良いでしょう

本日はこの2種類のドレスの形についてご紹介させていただきました!!
次回もお楽しみに

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【大人気!!紅葉シーズンのFW♡】お隣冠稲荷神社でのロケフォトを満喫しましょう♬

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

2021年の立秋は8月7日~8月22日と言いますね(◡‿◡)
立秋とは、二十四節気(にじゅうしせっき)において、秋の始まりとされる日です!!
まだまだ暑いのに秋!?なんて思ってしまいますよね・・・笑
むしろ暑さのピークだからこそ、これからは秋に向かっていくだけ…という意味が込められているそうです

さて!!
本日は大人気「秋のFW」についてご紹介!!

秋と言えば・・・「紅葉」ですよね
お隣、冠稲荷神社では四季折々の花や緑に囲まれて最高のロケーションフォトを満喫していただけます!!

秋は「赤い紅葉」「黄色いイチョウ」(´‿‿`)!!
どちらも凄く綺麗にお写真映え致します

黄色いイチョウは神社一面を埋め尽くし、まるで黄色い絨毯のように・・・

和装のみならず、洋装でのロケフォトも凄く綺麗です・・・
色鮮やかな黄色の上に純白のドレス・タキシード。
とても綺麗な1枚が完成!!

白い袴に白が基調となった色打掛・・・
バックの赤い紅葉との相性抜群!!

小物を使用しての撮影も可能です
扇子や傘、その他小物すべて貸出無料です!!
もちろんお持ち込みもOKです(*´◡`​*)



お二人の思い出の品や、手作りの小物と一緒に撮影して思い出を作りましょう

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com