カテゴリー別アーカイブ: ロケーションフォト

そろそろ桜も見頃を迎え、木瓜の花は満開です。宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスでぜひ春を感じてください。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。

いよいよ明日からは4月ですね。
新年度、新社会人。新しい事がいろいろありますね。

さて、ティアラグリーンパレスではそろそろ桜や木瓜の花が見頃を迎えはじめました。

これからは春ロケの前撮り、後撮りなど境内でのお写真が多くなりますね。
桜と木瓜の花をバックにぜひとも素敵な1枚をお撮りください。
フォトウエディングも絶賛撮影中。
春は桜と木瓜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は澄み切った空。
一生に一度の思い出を四季折々の顔と共に残したいですね。

今年は少々開花がゆっくりですね。
満開の桜も素晴らしいですが、4月下旬の桜吹雪もぜひご覧いただきたいです。

新年度、4月からもぜひ宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスと冠稲荷神社、ならびに当ブログをよろしくお願いいたします。

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【最近のプレ花嫁に人気の二人らしいフォト!】ハンドメイド小物をつかって、遊びごころたっぷりの写真を残しましょう♪

 

皆さまこんにちは!

群馬県 太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの松本祐美です♪

 

昨日の雨とは打って変わって今日は一日晴天でしたね☆

良いお天気で、木瓜も満開に向けて頑張っていますよ~

冠稲荷神社のは、もう一歩!という所です!

さて、そんなお天気に恵まれたなか

今週末ご結婚式を控える新郎新婦のおふたりが

当日衣裳の前撮りにお越しくださいました♡

 

白無垢と打掛をお召しになられて
当日とはちょっと違う髪形をしてみたり

ご自身でハンドメイドされた撮影小物をお持ちになって

とってもかわいらしお写真を残すことが出来ました(^^)!

お着物姿のお二人は
当日までのお楽しみなのでお見せできませんが、、、

 

最近、インスタグラムなどのSNSなどでも

昔ながらのスタジオ写真とは別に

ロケーションや小物を使いフランクに自然な笑顔でとるお写真も

プレ花嫁の間ではとっても人気ですよね♪

 

冠稲荷神社でも、そんな可愛らしい撮影を

ご希望に応じて行っています!

 

和装でのお写真も可愛らしい小物で

自分達らしく記念にのこしてみてもいいですよね♪

 

皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね!

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

冠稲荷神社、春の花祭り期間。ロケーションフォトなどにもぴったりのこの時期、ぜひおこしくださいませ。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日は春分の日でした。これからはどんどん昼間の時間が長くなっていきますね。

さて、この時期3月中旬から4月下旬までを冠稲荷神社では「春の花祭り」期間と呼んでいます。
冠稲荷神社の県指定天然記念物「木瓜の花」の開花時期となっております。

木瓜の花の開花に合わせ、3つの祭典がございます。
先日の「初午大祭」に続き、4月1日に「健康長寿祈願祭」、4月9日に「実咲祭」と催されます。
木瓜の花の前で巫女舞の奉納や、特別祈祷執行などの行事もございます。

桜の木も少しずつ開花をはじめております。
この時期は境内もライトアップされますので、夜桜見学も楽しいですよ?

桜の花と木瓜の花はこの時期しか見れませんので、ぜひ一度ご覧くださいませ。

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

一生に一度の晴れ姿☀四季折々の冠稲荷神社境内で素敵な写真を残そう!フォトウェディング大好評中♡

皆さまこんばんは!料飲チーフの深井美沙です(^^)☆

布団から出るのがつらい時期も終わって
お花見日和が近づいてきました✿✿
ティアラグリーンパレスの桜の景色は絶景です!

桜はまだ開花しておりませんが、4月になればきっとこんな感じ✿

3月の後半になると境内の木瓜のお花がこんなに綺麗に✿

結婚式はしなくても、、写真だけは残したい、、。
そんな方々のための、ウェディングフォト!
先月、リリースいたしまして、皆様に大好評頂いております♡!

春の季節を逃してしまっても、新緑の境内☆

秋が来たら今度は紅葉の季節♪

黄色いじゅうたんと和装はとっても似合いますね☆

プランの内容としては、■新郎新婦様衣裳 ◆着付 ◆ヘアメイク ◆ロケーションスナップアルバム1冊 ◆撮影データ

和装だけではございません!
洋装でももちろん対応させて頂きます(*^_^*)!

試着だけしてみようかな?
もちろん大丈夫です!是非、ご来館ください♪

一生に一度しかない、素敵なお二人の姿を、一年を通して楽しめる冠稲荷神社境内で思い出を残してみてはいかがですか(^^)?

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
ファックス:0276-32-2112

春といえば冠稲荷神社の木瓜の花。3月下旬ごろ開花予定です。ぜひ一度ご覧くださいませ。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。

暖かい陽気が続きますが、花粉も日に日に増していきますね。
花粉症の私としては、毎年難しい時期です。
花粉症さえなければもっと春が好きになれるのに……と思います。

さて春といいますと真っ先に思い浮かぶのが桜。
しかし今回ご紹介するのは冠稲荷神社の「木瓜の花」
木瓜の花もこの時期に開花致します。

境内中央ほどにございます木瓜の花は樹齢400年。
県の天然記念物に指定されております。
ここまで大きい木瓜の木は珍しいのだとか。

この木瓜の花をバックに撮影をするのが人気の「ロケーションフォト」。
七五三などはもちろん、結婚式の前撮り、フォトウエディングでも人気のスポットです。

桜とのコラボレーションもとても綺麗ですよ。
ロケーションオフォトを撮るのであれば冠稲荷神社!
ぜひ起こしくださいませ!

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

春の訪れを感じる冠稲荷神社境内。3月は梅の花と木瓜の花。桜の開花もそろそろ?

みなさまこんにちはデザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ブログをご覧いただきありがとうございます。

3月に入りましたがなかなか寒さがひきませんね。
暑さ寒さも彼岸まで、というますのでもう少しかな〜とも思ったり。
ちなみに2017年春の彼岸入りは3月17日。
その頃には暖かくなっているといいですね。

年間を通して自然をお楽しみ冠稲荷神社ですが、今はちょうど梅の花が見頃となっております。 

カフェ前の梅の花は8分咲きほどでしょうか?
ちょうどいまごろが見頃かと思います。

木瓜の花も咲き始め、そろそろ見頃を迎えそうです。
3月下旬には桜も咲きますので(予想)、華々しい境内がお目見えできるかと思います。

木瓜の花は桜よりも長く咲きますので、4月ごろでもご覧いただけます。
お近くにお寄りの際はぜひごらんくださいませ。

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

本日は暖かく春の訪れを感じることができました。宮の森の木瓜も少しずつ開花を始めこれから迎える春の結婚式を祝福しているかのようです♪

みなさんこんにちは♪
プランナーの中里綾乃です☆

今日はとっても温かい!!
風も少なく、春の訪れを肌で感じることができました~

となりのいなり幼稚園から聞こえる園児の皆さんの声も、
より元気に感じパワフルなお子様たちに癒されました!

さてさて、
昨日のブログにも少々ご紹介させて頂きましたが、
これから春が訪れると、
宮の森は花祭りのように鮮やかになります。

木瓜の赤と桜の桃色は、
春の象徴で、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでは、
結婚式も、写真だけの結婚式も、前撮りも、
とーーーっても大人気のこの時期です☆

まぶしいくらいに色鮮やかです☆
ソメイヨシノもしだれ桜も八重桜も、
みなさまのお祝いに色を添えることを喜んでいますね♪

皆様の一生に一度の大切な日の背景に、
冠稲荷神社の景色が色を添えられてとても嬉しいです。

日本人は、桜とともに生きているような、
そんなイメージもありますよね~

冠稲荷神社の春をまだ体感していない方、
ぜひぜひ、今年の春は冠稲荷神社までお越しください♪

皆さまの想像を超える春が待っています♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
メール:tiara@kanmuri.com

フォトウェディングも大人気!『新婦様の誕生日だから、その日に合わせて撮影をしたい』素敵な新郎様にドキドキしてしまいました☆みなさんも素敵な日の想い出に♪

みなさんこんにちは(^^)v
プランナーの中里綾乃です♪

ティアラグリーンパレスで先日リリースしました、
【フォトウェディング】
たくさんのお問い合わせありがとうございます♪

先週末もフォトお問い合わせで賑わいました~

こちらは衣装の一部のお写真ですが、
こちらの衣装は、古典柄でピンクから紫、紫から緑へとグラデーションになっているとても華やかな衣装です♪

この衣装がぴーーったりの新婦様で、
普段着ない色ということでしたが、
とてもイメージが合っていらっしゃいました♪

そして、撮影日を決めましょうということで、
メインは桜を背景に・・
とお話が進んでいく中で、最初は4月の上旬というお話がでます。

ですが、ちょっと間を空けて新郎様が・・
『○〇(新婦様)の誕生日だし、個人的には×月×日がいいな』
と、少し小さい声でお話くださいました!

この、新婦様の誕生日に素敵な思い出を重ねられるように、
その場でご提案頂いた新郎様の心優しさに、
私は1人ドキドキし、嬉しい気持ちになりました☆

一生に一度しかない、フォトウェディングの想い出の日と、
一生に一度しかないその年の誕生日と、
素敵な想い出として重ねられたら、より幸せな1日になりますね♪

新婦様の希望と想いと、そして大切な日を考えてご提案してくださった新郎様のためにも、その日に桜を咲かせなければ!!
と1人忙しい気持ちになった私でした。

皆さまもぜひ冠稲荷神社の桜の下で、
素敵な思い出を築いてくださいね♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

【大前神前結婚式】神社といえば日本、日本といえば四季折々の景色。みなさんも冠稲荷神社ティアラグリーンパレスの春夏秋冬のを感じませんか?

みなさんこんにちは♪
プランナーの中里綾乃です☆

今日は冠稲荷神社ティアラグリーンパレスの、
春夏秋冬“四季”をご紹介します♪

当社に結婚式をはじめとするお祝いごとでお見えになる方々には、皆様にそのお祝いする四季を選んでいただいています♪

*甲大鳥居のソメイヨシノ*
IMG_3397

 

夜になってもライトアップでまた魅力アップ♪
010


*桜以外にも、樹齢400年の県指定天然記念物 木瓜*
IMG_0662

 
春はこの中で挙式・お祝いをすることができます☆
みなさんの想い出の背景にぜひ残してもらいたいシーズンです♪

続いて初夏と夏~♪
IMG_2701_2
これまた緑の美しいときです♪
新緑から深緑へと移り変わる景色は毎日顔を変えています☆

この時期になると、楠や金木犀、イチョウの青々した彩が、
より魅力を増す頃ですね(^^)

続いて~秋!!
IMG_1994
11月下旬の頃は、より境内が赤く彩られ、
緑の景色とはまた違った美しさを体感できますよ♪

そして、冬~♪
023
雪化粧と澄んだ空気の魅力はこの時期限定ですね!

何年か前に大雪が降った時も、
その中で撮影されるロケフォトは、またより格別に感じました☆

みなさんの想い出には、
どの景色が良いですか?

他にも四季ごとの魅力がたくさんあります♪
是非冠稲荷神社までお越しくださいませ~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

続々!実例・冠稲荷神社宮の森の自然編!四季折々の境内のご紹介、参進もお写真も綺麗に彩ります!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
1月も終わり今日から2月、あっという間の1ヶ月ですね。

さて本日は宮の森の自然の紹介。
参進ほか境内スナップやロケフォトなどでご利用いただいております。

挙式で人気なのは桜が綺麗な3月・4月と紅葉が綺麗な10月〜12月。
ですが、宮の森はそれ以外の季節も大変魅力的な光景が見られます。

例えば5月や6月。
新緑が綺麗ですし、6月ごろでしたら紫陽花もご覧頂けます。
6月はなによりジューンブライドの時期。幸せな結婚式の象徴ですね。CIMG3443 191

夏場は青い空と緑が大変映える時期です!
緑の写真を撮るならぜひ夏を!7月〜9月上旬がオススメです。
白いお衣装が映える時期かも?

1455 (2) IMG_2701_2-2

3月4月にはぜひ境内で木瓜の花と撮影を。
桜ももちろん綺麗ですが、冠稲荷神社といったら木瓜の花です。
他とは違ったお写真を撮って見てはいかがでしょうか?021CIMG2562  参進

いかがでしょうか?
1年を通して魅力的な四季を楽しめる冠稲荷神社。
どうぞ一度ご来館くださいませ☆

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com