カテゴリー別アーカイブ: ウェディング

【折鶴シャワーにて新郎新婦を祝福✿】幸せな空間をおすそ分け♡ウェディングレポートPART1!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

すっかり寒くなってきましたね・・・
皆さま、いかがお過ごしでしょうか??
私の家は炬燵を出してしまいました๛(-△-;)
朝も夜もぬくぬくしてしまってなかなか動き出すまでにじかんがかかってしまいます(汗)

体調には十分気を付けて過ごしましょう

さてさて、先日行われたweddingをご紹介*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

お二人らしさが存分に含まれた最高の一日となりました!!
何がお二人の結婚式テーマだったのか、皆さん当ててみてくださいね

まずは、神前式から!
太田市で神社婚を挙げるなら冠稲荷神社ですよね(*´ω`*)

もちろん、挙式を執り行う拝殿の中も撮影OKです

拝殿内は感染予防対策としてスタッフ、ゲスト共にマスクの着用を徹底させていただいております。
拝殿内入り口付近には手指消毒液を設置しており、ご協力をお願いしておりますm(_ _*)m

冠稲荷神社の神社婚は、親族・友人・職場の方、全員が前方を向いて執り行います!雅楽の生演奏は背筋が伸びて気が引き締まりますよ、、、!!

その後は、折り鶴シャワーで新郎新婦様を祝福いたします

和紙などで作られている可愛いミニバッグをゲストの皆様に持っていただきました!!
新郎新婦、自らの手でおられた折鶴・・・(*´˘`*)
なんと折鶴の中にはかぼちゃも混ざっていてとっても可愛かったです

その後、皆様には受付を行っていただきます

お二人の持込品のにゃんこちゃんでお出迎え

皆さま楽しそうで何よりです

その後、ウェルカムドリンクをお召しになっていただきます。そろそろ会場の準備ができたようですので、次回は披露宴会場をご紹介します~!

ちょっとだけ、何がテーマだったか出ていますね(´艸`)
次回もお楽しみ~!

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【折鶴シャワー✿神社婚ならではの和の演出】フラワーシャワーならぬ折鶴シャワーです!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日は「折鶴シャワー」についてお話しさせていただきます( ´ ꒳ ` )♡︎

先日の御婚礼で「折鶴シャワー」の演出をしました

古くから縁起が良いとされている「鶴」結婚式でも人気のモチーフの1つです
和婚の際にはぴったりです!!

また、色打掛や成人式、七五三までおめでたい場面での衣裳にも鶴はよく描かれています(^^)
ご祝儀袋などの水引きでも鶴の形が用いられていたりしますよね

では、なぜ鶴は縁起が良いとされているのでしょうか?

「鶴は千年 亀は万年」というように鶴は長寿の象徴とされています!!
鳥のなかでも長生きの鳥なので「めでたい鳥」と言われたんだとか
そのため、お祝いごとなどの長寿を祈る・祝う場面にふさわしいとされています!!

こちらのお写真は先日の婚礼の折鶴シャワー後になります
折鶴は新郎新婦はもちろん、ゲストの方々もお持ち帰りいただけます!!
幸せも一緒にお持ち帰りしましょう

是非参考にしてください<(_ _)>

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【披露宴で行う演出】ご家族でも楽しめます✿

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

もうすぐ11月ですね

今年もあと1ヶ月となりましたが…なんだか実感がわきませんね

例年とは異なる年明けになりそうでしすね

さて今回は「披露宴・ご会食で行う演出」についてご紹介致します!!

コロナ渦で招待人数を縮小してご結婚式を行う新郎新婦様が多い事と思います

人数が少なくて結婚式らしいことがしたい!!そんな思いを抱えている方へこんな演出を取り入れてみるのはいかがでしょうか?

まずは【ガーデンからの入場

家族だけだから入場とかはいっか…とお考えの新婦様におすすめ

こちらの演出は「静雅」でしか行えない演出となっております!!

自前のお気に入りのワンピースやドレス、挙式での衣装のままでもお食事いただきます

お次は【ウェディングケーキ

少人数様でもウェディングケーキ入刀ができるんです!!

少し小さめではありますが…

新郎新婦様のお好きなデザインで作ることができます

デザートと一緒にウェディングケーキをお召し上げりいただけますので甘いものがお好きな新郎新婦様・ゲストには一石二鳥?だったりするかもしれませんね

卓上には【ゲストそれぞれへのメッセージ】を置かれてはいかがでしょうか?

少人数だからこそゲストお一人お一人に思いを伝えることができます

ご招待したゲストにお好きなものや大切にしていることなどその方だけのおもてなしができるのも少人数婚ならではですね

最後に【円卓ではなく流しテーブルにする】というのはいかがでしょうか?

結婚式と言えば円卓でしょう!!

いえいえ、そんなことはありません!!

ご家族やご親族の皆さまと一緒にテーブルについてお食事をお召し上がりいただけます

こんな時だからこそのお話が沢山出来ること間違いなしです!!

次回は後半戦です☆


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【こだわりのウェディングケーキ☆】前回に続き第2弾!!としてご紹介します♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日も前回の続き「ウェディングケーキ」についてご紹介します!!是非参考にしてみてください

オリジナルのケーキを考えてみましょう

シュガーケーキに使われているシュガーペーストは粘度が強くバラやハートなど様々な形を作りやすいため、より華やかにケーキを彩ることができるのも特徴の一つです。結婚式という華やかな一日を彩るケーキなので可愛らしいものにしたい、というのは今も昔も変わらないですね(*´˘`*)

最近では、ウエディングケーキ入刀の演出は定番となっており、ゲストとしてもおふたりの写真を撮影できるベスト演出でもあります。そこに、華を添えてくれるウエディングケーキなので鮮やかで写真映えするデザインが人気です

✿まとめ✿

いかがでしたか?
結婚式で定番になっているアイテムは、何気なく選びがちですが、それぞれに様々な意味合いや由来があります。「定番だからやる!」「みんながやっているからやらない!」という選択方法よりも、そのアイテムや演出の意味合いを知って選択していく方が、結婚式に臨む気持ちが違ってくるのではないでしょうか。
“自分たちらしさ”を演出で表現していくためにも、結婚式準備という特別な期間に、それぞれの歴史や由来について知るのもオススメです!

また、ウエディングケーキのデザインでもパーティの雰囲気が変わってきます。ウエディングケーキだけで写真を撮るゲストもいるくらい、目に留まるものです。そして、だからこそ、コンセプトや季節、遊び心を取り入れて、自分たちらしさを表現してみるのもオススメです

最後までご覧いただきましてありがとうございました<m(__)m>

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【お二人のこだわりケーキ☆】ウェディングケーキも華やかに!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日はウェディングケーキについてご紹介させていただきます!!

ウエディングケーキには、「幸せをみんなで分かち合う」という意味と「人生の幸福や繁栄、豊かさの象徴」というふたつの側面があります

豪華さを重視したシンボル的なケーキはイミテーションのものを使うことが多く、新郎新婦がナイフを入れやすいように一部だけクリーム状になっている仕掛けが施されています!!

こちらのウェディングケーキはご家族をモチーフに

なんだか見ているだけでほっこり癒されますね~~

続いてディズニーが好きなお二人の可愛らしいウェディングケーキです(@^^@)/

ウエディングケーキが“3段の理由”とは?

ウエディングケーキが登場した時に3段重ねだったのには、意味があると言われています。
1番下の段は参列してくれたゲスト全員と一緒に食べるため。
2段目はパーティに参列できなかった方々に配るため。
3段目は結婚記念日などの2人の大切な記念日に食べるため、と言われています。
保存期間が長いシュガーケーキならではの由来ですよね

現在では、ウエディングパーティの際にケーキ入刀をして、ウエディングケーキをお互いに食べさせ合うファーストバイトを行った後、コースのデザートのタイミングでゲストと一緒にウエディングケーキを楽しむのも、実はここからきていると言われています( ̄ー ̄)bグッ!

本日はここまで次回もウェディングケーキについて詳しくお話させていただきます(๑•ᴗ•๑)

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【結婚式に御呼ばれされた皆様へ✿】写真が多い結婚式!!プロの美容着付で着くずれ・ヘア崩れしない最高の一日にしましょう♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

段々と寒くなってきましたね・・・紅葉もそろそろ始まりそうですね~~楽しみです!!皆さま引き続き体調には十分お気をつけてお過ごしくださいませ

10月~11月は結婚式あげられる方が多い時期!!
出席されるゲストも準備を進めていきましょうヾ(´∀`)

ティアラグリーンパレスでは、神前式を多く執り行っておりますので、列席者の方も着物を着たい!!という方が多いです

その際プロの美容師がしっかりと御着付け、ヘア・メイクのお手伝いをさせて頂きます|∀・)+

お母様の留袖

新郎新婦との演出参加や、一緒に退場、花束贈呈など、写真に残る場面がたくさんあります

留袖は衣装店で借りるのか、持ち込むのか、早めに決定しておくと新郎新婦も安心です

出席する結婚式場で御着付け・ヘアメイクは移動時間が無く、崩れてしまう心配がありません!

担当した美容スタッフが近くにおりますので、万が一崩れてしまっても直ぐに手直しができますので皆様ご安心してお式に参加してくださいね∩(*・∀・*)∩

家族・親戚・友人の大切な一日、素敵な御着物で過ごしましょう!!

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【HAPPY WEDDING】結婚式が執り行われました!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

関東に台風が近寄ってきていますね…

早めの対策や準備を進めて参りましょう!!

さて先日大前神前結婚式〈神社婚〉が滞りなく取り納められました!!

ご家族様だけのアットホームな結婚式でございました

新郎新婦様の衣装をご紹介致します!!

新婦様は小花や扇子など縁起の良い柄が沢山描かれた可愛らしい雰囲気の白無垢をお召しになられました!!

ヘアはアップスタイルで洋風のかんざしを…

式後にはお母様手作りの生花のヘアパーツをお付けいたしました!!

新郎様は格式高い紋付羽織袴をお召しになられました

式後の会食会場にはお母様の好きなお花ユリを使ったアレンジメントを置かせていただきました!!

会場前にはオリジナルのものと里見特製のウェルカムボードやイニシャルも置きました♡

またウェディングケーキ入刀も行わせていただきました

ウェディングケーキは「フルーツ断面ケーキ」でした♡

最後は一緒にお写真を撮らせていただきました

お互いを思いやり笑顔が素敵な新郎新婦様

末永くお幸せに♡


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【披露宴中のBGMの選び方☆】結婚式をより盛り上げるために!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

結婚式の演出に必要不可欠なBGM!!結婚式の準備はやることがいっぱいなので、ついつい後回しにしてしまいがちなBGM選びですが、音楽はパーティーの雰囲気を大きく左右するため、かなり重要です

ゲストのテンションを決めるのは音楽といっても過言ではないので、プランナー任せの選曲や使いたかった曲の入れ忘れなどがないよう、結婚式のBGMを選ぶ時間はしっかりと確保するようにしましょう

結婚式のBGMは、一般的に結婚式の3ヶ月くらい前から準備を始めます。
しかし、結婚式の3ヶ月前は式の準備が本格的にはじまるタイミングでもあるので、一気に忙しくなる時期…。あとからバタつかないように、結婚式のテーマやプログラムが決まり次第、なるべく早く取り掛かるようにするのがおすすめです!!

結婚式のBGMは基本的に、演出の雰囲気にあわせて選曲します。例えば、ファーストバイトやテーブルラウンドなど、明るいシーンであれば、アップテンポの曲で盛り上げ、花嫁の手紙や花束贈呈など、感動的なシーンであれば、落ち着いた曲でムード作りをするのがベター

結婚式をイメージしてつくられたウエディングソングもたくさんあるので、迷ったら定番人気のウエディングソングのなかから選んでいくのが安心です。また、ドラマやCMでヒットした曲なら、幅広い層のゲストに喜ばれます。より結婚式にオリジナリティを出したい方は、好きなアーティストの曲や好きな映画のサントラを使うのもおすすめ

結婚式BGMが必要な場面

一般的に、BGMを用意する必要がある場面は下記の11箇所。特に、入場や再入場、手紙朗読・花束贈呈のシーンは、BGMのインパクトが大事になるので、慎重に選びましょう!!また、場面によっては複数曲を選ぶ必要があることもお忘れなく

<BGMが必要な場面>
1.迎賓(5~6曲)
2.新郎新婦入場(1曲)
3.乾杯(1曲)
4.ケーキ入刀(1曲)
5.お色直しの退場(1曲~2曲)
6.食事・歓談(5~6曲)
7.お色直しの再入場(1~2曲)
8.テーブルラウンドなど(1~2曲 ※内容により変動)
9.花嫁の手紙・花束贈呈(1~2曲)
10.新郎新婦退場(1曲)
11.お見送り(1曲)

以上ざっと今回は紹介させていただきました(^^)
是非参考にしてみてください!!

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【婚約指輪・結婚指輪について★】改めて詳しく違いをご紹介!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

みなさんよく聞いたことがあるとは思いますが改めて詳しくご紹介させてください!!

婚約指輪・結婚指輪の違い

婚約指輪(エンゲージリング)結婚指輪(マリッジリング)は、ふたりにとって大切な愛の証し(。☌ᴗ☌。)
 
プロポーズの際にサプライズで用意することも多い婚約指輪は、結婚の約束を交わした証しとして、男性から女性に贈るもの。
 
一方の結婚指輪は、結婚の印にふたりで用意するものです!!
女性だけが着ける婚約指輪に対して、男性も女性も身に着ける結婚指輪は、購入時の支払いもふたりで行うのが一般的です
 

婚約指輪の意味

婚約したことを表すものとして、古代ローマ時代から用いられていた婚約指輪。中世になると裕福な人たちが宝石を飾り始め、15世紀にはダイヤモンドをあしらうように。ダイヤモンドの婚約指輪が一般に浸透したのは19世紀末。
日本には戦後の高度成長期に広まり、習慣として定着したといわれています。
また、「婚約」指輪だからといって、婚約期間だけのものというわけではなく、結婚後の着用ももちろんOK
最近では、結婚指輪とセットにして日常的に身に着けている人も多いようです( ੭•͈ω•͈)੭

結婚指輪の意味

結婚指輪は結婚の印であると同時に、常にお互いの存在を感じられるふたりのの象徴。言葉にしなくても結婚していることを周囲に伝えられるので、異性が近寄ってくるリスクを減らすこともできます!!
結婚指輪は13世紀ごろのヨーロッパで一般化し、日本に伝わったのは明治時代後半。キリスト教式の結婚式が行われるようになって一気に広まり、大正時代に定着しました。
結婚当時の幸せな気持ちを思い出させてくれる結婚指輪は、将来、結婚生活で困難が訪れた際の助けになってくれるかもしれません

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます<m(__)m>

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【ドレスだけではない!!第2弾☆】またまたお着物の魅力をご紹介します♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日は前回の続きからお話させていただきます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

色打掛

「白無垢」に対して、色が付いた「色打掛」(いろうちかけ)という衣裳もあります!!
打掛の場合、中に着るきもの(掛下着と呼ぶ)は兼用できるため、白無垢から色打掛に変えるのは比較的時間がかからず、お色直しの衣裳として着ることが多いです

ウエディングドレスの後のお色直しにも、また和の挙式の衣裳として色打掛を選ぶこともできます!!ただし先に色を着てしまうと白無垢には戻れないというルールがあります・・・

色打掛には、祝いの色とされる赤の打掛をはじめとしてさまざまな色のものがあり、特色として、織りや染め、刺繍、箔などさまざまな技法で、鶴亀、鳳凰、松竹梅、富士山、御所車(ごしょぐるま)などの伝統的な絵柄が描かれています

それらは結婚式に豪華さを演出するだけでなく、いずれも花嫁が幸せになってほしいとの願いが込められたものなのです

引振袖

引き振袖は、成人式で着る振袖(中振袖)とは異なり、袖が長くなり、裾にふき綿が入っています!!「大振袖」「お引きずり」ともよばれています

今では色とりどりの引き振袖がありますが、昭和初期までは黒色が一般的で、黒引き振袖を「黒引き」ともいいます!!黒引き振袖は白無垢とは逆に、「他の色には染まらない」という意味合いがあります(。・ω・。)

引き振袖は未婚女性の第一礼装とされており、結婚式は振袖を着る最後の機会ということや、色打掛よりも軽くて動きやすいということから、根強い人気があります

最後までご覧いただきましてありがとうございました(*^_^*)

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com