もうすぐ6月。6月の花嫁、「ジューンブライド」にまつわる意味や由来をご紹介します。幸せの花嫁と呼ばれる理由とは?

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
もうすぐ6月ですね、雨の日も多くなっている気がします。

さて、6月といえばジューンブライドが有名ですよね。
西洋では古くから「6月に結婚した花嫁は幸せになる」と言われています。
ではなぜそのように言われているのでしょうか?
主に言われている3つの由来をご紹介いたします。

1つ目はローマ神話の女神ユノー(英語でジュノー、ギリシャ神話ではヘラ)に由来すると言われる説。
6月の英語ジューンの由来でもあるジュノーは6月の守護神であり、また結婚と女性の守護神でもあります。
結婚と女性の守護神が見守る月に結婚すると、その加護で幸せになれるということですね。

2つ目はヨーロッパでは6月前の3〜5月に結婚が禁止されていたからという説です。
3月〜5月は農作業の妨げになるということから結婚が禁止されておりました。
そのため結婚式の解禁日にあたる6月に結婚が集中し、その分祝福も多かったという説です。

3つ目はこの時期の気候が1番結婚式に向いているためという説です。
日本とは違いヨーロッパは6月が1番雨が少ない時期となっています。
また復活祭などもあり、ヨーロッパが全体的にお祝いムードになっているためとも。

いかがでしょうか?
日本だと6月は雨が多いですが、縁起がいいことには間違いありません。
また、結婚式の日の雨は最高に縁起がいいとも。

ジューンブライドで幸せの花嫁になりたいですね。



宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA