皆様こんにちは。デザイナーの飯島です。
披露宴で欠かせないものの1つがウエディングケーキ!
一般的に入刀用の「イミテーションケーキ」、実際に食せる「生ケーキ」の二種類がございます。
最近では「生ケーキ」が主流のようで、その後の「ファーストバイト」「ケーキサーブ」へと演出が繋がります。
ではそのウエディングケーキ、いつ頃からあるのでしょうか?
諸説ありますが、古代ギリシャにおいて花嫁の頭上に砕いたビスケットを撒いたことが起源と言われ、現在の形に近くなったのは18世紀頃と言われています。
この時代ですと生クリームを使ったものではなく、シュガーケーキやフルーツケーキが主流だったそうです。また3段ケーキもこの頃生まれました。
婚礼の演出でお悩みの方は、その由来や歴史を考えてみると面白いかもしれませんね。

こんにちは(^^)
ウェディングプランナーの鍋谷理紗です♪
毎月恒例のDEAINARIの日にちが近づいてきました!
今月は27日開催予定です(^^)
まだ受付承れますのでご希望の方はお早めに・・・❤
今月は桜をイメージしたお料理&お飲物を考え中です・・・♪
お楽しみに・・・(^^)
婚活パーティーの会場です♪

DEAINARIとは・・・
みなさまこんにちは!
プランナーの小林保奈美です。
本日は神前式のおすすめポイントをお話いたします。
神社で結婚式を挙げる魅力の1つに
結婚式後もたくさん皆様にご利用していただける
ことがあります。
お式後にお子様を授かったら安産やお宮参りなど
また皆様にお会いできることがとても嬉しいひと時です。
「ここがお父さん、お母さんが結婚式をしたところだよ」
とお子様に教えてあげられて、またお子様の成長と共に
思い出を増やしていける場所であることが神社婚の
素敵な魅力だなといつも感じています。

家族の大切な節目にぜひお越しください。
皆さまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日、稲荷神社は初午の日!
初午とは稲荷神社に神様が降り立ったとされる、2月最初の午の日のことです。
新暦では2月6日、旧暦では本日3月13日が初午となります。
日程は神社によって多少違いますが稲荷神社最大のお祭りです。
冠稲荷神社では3月20日に初午大祭という大きな催し物がございます。
開運幸福祈祷のほか、稲荷神餅祭、厄除け稚児行列、細谷冠稲荷獅子舞といった三大神事もございます。
この時期には例年木瓜も満開。 春の訪れを祝う神社1番のお祭り、ぜひご参加下さい!
こんにちは(^^)
ウェディングプランナーの鍋谷理紗です♪
結婚式を迎え赤ちゃん誕生の方も多いのでは・・・
日本で出産が多い月は10月から12月だそうです(^^)!
赤ちゃん誕生後一般には、男児は32日目
女児は33日目を目安に初めてのお宮参りをおこないます(^^)
神様に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です☆

そして産後100日目を目安にお食い初めがございます☆
お食い初めは、赤ちゃんの祝い事!
「一生、食べ物に困らないように」「健やかな成長」
を願う日本の伝統的な儀式のことです✿
この時初めてお母さんのお乳以外の食べ物を口にします。
ただし口にするといっても、食べるマネをするだけです(^^)

お食い初めと一緒に石のように丈夫な歯が生える事を願う
「歯固め(はがため)」という儀式も行います☆
石を食べるのではなく箸に石をあてて
赤ちゃんの歯茎にあてる真似をします(^^)
赤ちゃんの健やかな健康を祈って
ご家族でお食事会も人気です(^^)
グリーンパレスでは赤ちゃんが泣いても個室なので安心してください❤
ゆっくりとお祝いの時間楽しんでみてはいかがでしょうか✿
みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
3月に入り少しずつですが春に陽気になってまいりました。
春に人気なのが「宮の森ロケーションフォト」です。
四季折々の自然に包まれた宮の森ですが、春は特に桜や木瓜の花が特に魅力的です。
和装はもちろん、洋装での館内撮影などもございます。
その様子をまとめた動画もございますので是非ごらんください。
こんにちは(^^)
ウェディングプランナーの鍋谷理紗です♪
境内の木瓜の花もだんだん色づいてきました!(^^)!
もう春ですね★
3月下旬から4月上旬は木瓜の花✿と
大鳥居の桜がとっても綺麗に開花します!
毎年結婚式、前撮りでもにぎわいます(^^)


また4月結婚式の方は桜を使用したお飲物やお料理など季節を
会場の中でも感じていただける演出もございます(^^)
こちらは木瓜の花をイメージした
乾杯シャンパングラスに飾りつけたものです♪

自然豊かな神社で参進し
会場の中でも和をイメージしたコーディネート素敵ですよ(^^)
人生一度の結婚式日本にしかない四季を感じながらの
挙式は感動な時間になりますよ❤
皆様こんちは!
プランナーの小林保奈美です♡
2月に素敵なお2人の担当をさせていただきました。
披露宴後のお写真撮影中の1枚♪

お2人の披露宴は「蜂」がモチーフになっていて
テーブルラウンドやプチギフト、ケーキにも
幸せの蜂が飛んでいました♡
とってもユーモアがあって笑顔が素敵なお2人、
これからも楽しい家庭を築いていってくださいね♡
心からおめでとうございました!
皆様こんにちは。宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。
デザイナーの飯島です。
本日3月5日に神前式が取り納められました。
天気が心配されましたがなんとか持ってくれたようです。
本日の新婦様のご衣裳は色打掛。
色鮮やかな模様が白無垢とはまた違った雰囲気で素敵です♡

参進も厳かに……。颯爽と進む姿が素敵です。
参拝に来られていたお子様から「おめでとう」と小さく祝福の声が。
皆の祝福を受けた花嫁行列、微笑ましい限りです。

木瓜の花の開花はもう少しのようですが、境内の緑は一年中ございます。
本日挙式のご両家様、誠におめでとうございます。末長くお幸せに♡
こんにちは(^^)
ウェディングプランナーの鍋谷理紗です♪
ウェディングパーティーレポート更新です!
11月に結婚式を挙げられました新郎新婦様❤
挙式から披露宴までの写真とお二人のコメントが掲載になってます☆
挙式のイメージから披露宴演出の参考に・・・♪

武彦さん香織さんウェディング特集❤
群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします