【フォトウェディング】           ★**★*和装編★**★**

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです。

本日は前回に引き続きフォトウェディングの和装撮影を紹介します!!!

紅葉シーズンになるとイチョウの絨毯が出来るので写真映えします!!!!

 

春の時期ですと桜が咲いて秋とは違った楽しみ方ができます。

 

洋装和装もどちらも素敵なお写真が沢山撮れます。

興味のある方は是非お問合せ下さい(◍•ᴗ•◍)


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【フォトウェディング】洋装編♬

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです。

本日はウェディングフォトの様子を皆様にお見せしたいと思います。

まず洋装編です!!

こちらのドレスはトレーンが長いので後ろ姿がとても綺麗に見えるようになってます。また階段での演出にはロングトレーンが大活躍してくれます!!!!!

背景がとても綺麗な新緑ですが春の時期ですと桜をバックに撮影できます。

季節ごとに違った写真が撮れるのでオススメです!!

こちらは隣にあります冠稲荷神社の大鳥居をバックに撮影されたものです。

ガーデンでのお写真はこんな感じです。緑に囲まれているので自然を堪能することができますね。

 

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【角隠しって何??綿帽子との違い】を紹介致します!!

みなさんこんにちは!!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです。

本日は、角隠しと綿帽子の違いについて紹介致します。

皆さん角隠しと綿帽子はご存知ですか??

 

「角隠し」とは和装の婚礼衣装を着るときに頭に巻く帯状になった布のことです。

「角隠し」の由来は諸説ありますが、一般的にいわれているのは、怒りの象徴である角(つの)を隠すことによって、従順でしとやかな妻になるという意味が込められているそうです。

引き振袖のなかで、最も格式が高いとされる黒引き振袖と角隠しの組み合わせは花嫁の正装とされていたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「綿帽子」とは、袋状になった白い帽子のようなもので
日本では挙式の際に白無垢に合わせて被るのが一般的と言われています。

綿帽子を被ると、顔が少し隠れていてこれはウェディングベールと同じで、
「挙式が終わるまで新郎以外の人に花嫁の顔を見せない」という意味があると言われています。

 

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【紅差しの儀】             お母様からの最後の仕上げ +:。.。.。:+ ゚

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場                  ティアラグリーンパレスです(^o^)/

本日は、披露宴の演出の一つでもある紅差しの儀について紹介致します!!

皆さん《紅差しの儀》とは聞いた事ありますか??

《紅差しの儀》とは結婚式の身支度の仕上げにお母様から花嫁様に口紅を塗ってあげることをいいます。

お母様が小さい頃から洋服を着せ、髪を結い大切に育ててきた娘への最後の仕上げです。

お母様から花嫁様へ「幸せになってね」という気持ちが込められています。また、昔は紅が貴重だったこともあり、魔除けの意味緒あると言われています。

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【神社婚について】神前式にお呼ばれした時の服装はどうしたらいいのか?

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場                  ティアラグリーンパレスです(^o^)/

本日は神前式参列した時について紹介していきます。

キリスト挙式には参加したことがあっても神前式にはなかなか 参加したことがないわという方が多いかと思います…

出席される方のための神前式についてご説明いたします!!

まず、服装ですね・・・

神前式の場合何を着ていったらいいの??と悩む方もいらっしゃると思います。

男性、女性ともに洋装でも大丈夫です!!

結婚式に参列するようなフォーマルな服装が望ましいでしょう

せっかくの機会ですから「成人式以来」のお着物に      トライしてもいいかもしれませんね!場が華やぐこともあり、和装にするのもオススメです。

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【紅葉が彩る冠稲荷神社】四季を楽しみながら挙式をおこなって参ります。

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場                  ティアラグリーンパレスです(^o^)/

もう少しで紅葉も始まるかと思います、紅葉時期の婚礼風景を紹介いたします。

冠稲荷神社の紅葉は11月末から12月の中旬が一番いい時期となっています

挙式の際に一番に行う参進ですが、秋の紅葉シーズンですとイチョウが一面に広がって絨毯のようになります。

とても綺麗なのでお写真もよく映えます!!

赤いもみじの葉や大傘に写る影がとても綺麗ですね♪

 

お散歩でふら~っと来るのもいいかと思います。

カフェで温かい飲み物を飲みながら紅葉を楽しんで下さい!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【冠稲荷神社オリジナルデザイン】縁結びの儀紹介!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場                  ティアラグリーンパレスです(^o^)/

本日は、冠稲荷神社オリジナルの誓いの印

縁結びの儀について紹介いたします。

皆さんチャペルで行われる結婚式は

純白のドレスにタキシードを着た新郎新婦が

挙式の中で行う指輪の交換セレモニーをよく見ると思います。

冠稲荷神社では縁結びの儀といったものを取り入れております。

 

こちらは、白と朱赤の紐を使い、一つ一つ手作りをしています。

どんな和装にもぴったりで可愛らしいデザインとなっています。

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【神前式 参進から拝殿前までの紹介】~四季を楽しみながら行うことが出来ます♫~

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレスです(^o^)/

本日は神前式の様子を紹介いたします。

神前式で一番最初に行いますのが参進です。

新郎様新婦様を先頭に後ろに親族の方と並んでいただきます。

春の季節は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季を楽しみながら参進を行っていただきいます。

人気の秋のシーズンですと紅葉も始まります。境内に咲いておりますイチョウの葉が綺麗に一面を彩ります。

参進しながら手水舎へと進んで参ります。

こちらでは手のお清めをお二人にしていただきます。

手のを清めが終わりましたら、拝殿前の鈴のところまで進んで参ります。

鈴の前に付きましたら、お二人に鈴を鳴らしていただきます。

優しく揺らすと鈴の音が小さく聞こえてしまうので大きく元気よく鳴らしていただきます!!

鈴を鳴らし終わりましたらいよいよ、儀式を行います拝殿へと上がって参ります。

 

 

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【*:..。o ○披露宴演出*:○ o。..:*】  ファーストバイトに込められた意味とは

みなさんこんにちは!

太田市の結婚式場ティアラグリーンパレスです(^o^)/

披露宴での演出でよくあります、ファーストバイトについて紹介させて頂きます。まず、ファーストバイトとは・・・。 

ファーストバイト(First bite)とは                ウェディングケーキに新郎新婦で入刀した後、そのケーキをお互いに食べさせ合う演出のことです。まず新郎から新婦へ、続いて新婦から新郎へ食べさせるのが一般的です。

スプーンの大きさも皆様お好きな大きさで行っています。小さいスプーンからかなり大きいスプーンを用意しております。

こちらは先程のに比べるとかなり大きくなっています。新郎様には内緒で当日サプライズで大きいスプーンでやる方もいらっしゃいます♪ゲストの方も皆さんビックリされますがとても楽しい演出ですね!!

ケーキ入刀後に行うファーストバイトは新郎新婦が夫婦になって初めて行う共同作業。 「食べるものに困らせない」「美味しい食事を用意する」など、これからの結婚生活に対する想いが込められています、とても素敵な共同作業です

そしてこちらは、ラストバイトと言うものです。

「ラストバイト」は、両家の母親が新郎新婦にケーキを食べさせる演出です!!親元から巣立ち新しい家族をつくっていく子どもへ最後の一口を食べさせるという意味でラストバイトと呼ばれているそうです。
 
他にも様々な演出がありますのでオリジナルの演出を一緒に作っていきましょう♪
 

おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

 

 

 

 

 

 

十二単についてご紹介!!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場                  ティアラグリーンパレスです(^o^)/

みなさん十二単(じゅうにひとえ)はご存知ですか??

中々着る機会、触れる機会がないと思いますのでご紹介させていただきます!!

そもそも何故十二単と呼ばれるようになったのか・・・

【たくさんの着物を重ねている様子】と【重ねた着物の鮮やかさと豊かさ】を表現するために、ゴロの良い【12】という数字が使われるようになったそうです。

✧*。+:・゚♡・。+:・゚♡・。+:・゚♡・。+:✧✧*。+:・゚♡・。+:・゚♡・。

十二単は「12枚で1セット」と思いがちですが、5枚の「五衣(いつつぎぬ)」「打衣(うちぎぬ)」「表着(うわぎ)」「唐衣(からぎぬ)」までの合計8枚を十二単と呼びこの下には下着にあたる「単(ひとえ)」を着用します。

お2人の笑顔がとても素敵ですね!!衣装もとておお似合いです

十二単は平安時代の中期に完成した女房装束の儀服です。 女房装束の代表格・十二単は、成人女性の正装です。 宮中などの公の場所で晴れの装いとして着用されました。 着用するときも限られていて、宮中の儀式など、公家女房の晴れの装いとして用いたそうです。

 

十二単は ひな人形のお雛様が着ている着物でお馴染みです。 十二単は何枚も着物を重ねて着るため、その重さは約15~20kgと言われています・・・。意外と重いんです・・((((;゚Д゚))))

 

紅葉中で撮る十二単の撮影はとても綺麗で、どこか歴史と時代を感じますね、大人になるにつれて十二単の良さが分かるようになりました!

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします