令和2年2月の御朱印情報 ※2/13~の戌印追記しました※
【令和2年2月の限定御朱印『立春大吉』】
2/1(土)~2/17(月)までの期間限定御朱印です!
写真右が通常文字、左が丸文字バージョンです。
『立春大吉』は立春を喜び厄除招福を意味する言葉ですが、縦書きにすると左右対称で、オモテからもウラからも『立春大吉』と読むことができます。
立春に『立春大吉』のおふだを貼る風習は、鬼がもし家に入ってきても、おふだがウラから読んでも『立春大吉』と読める為、まだ入っていない家があると勘違いして、出ていってしまうと言われているからです。
豆まきをするきつねさんと、鬼に扮した小鳥さんもいます。
災厄を除け、皆様のご家庭に福が招かれますようにお祈り申し上げます!
※限定御朱印期間の直書き受付時間が土日祝日は午後4時までとなります。
※平日の戌の日は午前中までです。ご注意ください。
※直書き可能な日時は、下記の通りです。
【限定御朱印期間中の直書き可能な日時】
◆土曜日◆
2/1(土)戌の日・8(土)・15(土)
*午前9時~午後4時(通常・丸文字可)
※2/1は『冠稲荷神社の御朱印』に『水仙と雪うさぎ戌印』が追加になります。
◆日祝日◆
2/2(日)・9(日)・11(火祝)・16(日)
*午前10時~午後4時(通常文字のみ)
◆平日戌の日◆
2/13(木)
*午前9時~お昼12時まで(通常・丸文字可)
※2/13以降の戌の日は『冠稲荷神社の御朱印』に『梅と猫戌印』が追加になります。
【限定御朱印期間終了後の2月直書き可能な日時】
直書き可能な御朱印は『冠稲荷神社の御朱印』1種類となります。
土曜日(2/22・29)◆午前9時~午後5時迄(通常・丸文字可)
日祝日(2/23・24(月祝))◆午前10時~午後5時迄(通常文字のみ)
戌の日(2/25(火))◆午前9時~お昼12時迄(通常・丸文字可)
※上記以外の日は、基本的に通常文字の書置きとなります。
※書置きは、毎日午前9時~午後5時迄受付致します。
※2月の御朱印は、2/1~の受付となり、事前予約等はおこなっておりません。
※直書きや丸文字がお休みの時でも帳面の後日引き取り、郵送希望の場合は、直書き(通常文字・丸文字可)も行います。
ご参拝いただいた日程でお書入れします。
※郵送希望の方は、レターパックやスマートレター等ご自身でご持参ください。
冠稲荷神社では、販売しておりません。最寄りの郵便局、またはコンビニエンスストア等でご購入をお願いします。
※『冠稲荷神社の御朱印』に戌の日だけ追加になる『戌印』は限定御朱印には、つきませんのでご了承ください。
【2月の神様御朱印】
月替わり2月の神様御朱印は、学問、至誠、厄除けの神様として知られる天神様…菅原道真公です。
幼少の頃より神童とうたわれ、わずか5歳で和歌を詠まれたといわれます。
乙丑の歳に生まれ、ご遺言に「遺骸を牛車に乗せて人にひかせず、牛の赴くところにとどめよ」と仰せられ、そこが御墓所(現在の太宰府天満宮)となりました。
天神様の使いといわれる鷽(ウソ)、彼の愛した梅の花も描かれています。
こちらの御朱印は書置き(印刷)のみで日付は入りません。
2/1~末日まで頒布致します。
(ただし末日は無くなり次第終了となることがございます)
【そのほか】
※『縁結び御朱印』については、混雑時にはご用意が間に合わないこともございます。どうしても授かりたい場合は、予め数日前にお電話にてご予約をお願いします。
※尚、いずれの御朱印も基本的にご参拝の証としてお授けしておりますものの為、ご来社されていない方への郵送での頒布はお受けしておりません。
どうぞよろしくお願い致します。