カテゴリー別アーカイブ: 冠稲荷神社

雨の日の参進は館内からご案内!本日ご結婚式をあげられたみなさままことにおめでとうございます!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
台風がついにやってきましたね。

そんな日ではございますが、本日もおめでたいことにご結婚式がございました!
雨の日の結婚式は特別で幸運な日。
天もみなさまをお祝いしております。

さて雨の日の神前式で心配なのが参進ではないでしょうか?
小雨でしたらご希望により傘をさして境内を進まれます。

では境内を進むのが難しいという場合は?
ずばりティアラグリーンパレス館内より神社へとお進みいただいております。

境内が見えるちはや回廊から拝殿内へ進みます。
通常より短い距離ですが、もちろん雅楽の演奏もございます。
雨だからと諦めず、当館もできる限りご希望にお答えします!

本日挙式をあげられたみなさま、まことにおめでとうございます!
どうぞ末永くお幸せに!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

神前式にぴったり☆折鶴シャワーで祝福しましょう!末永く健康で平和に幸せでありますように☆親族中心の方にお勧めのバンケットをご紹介♪

皆様こんにちは!チーフプランナーの深井美沙です!

ウェディングブログをご覧いただきありがとうございます☆

先日の神前式では、新郎新婦にサプライズで織鶴シャワーが行われました(^O^)☆

フラワーシャワー、ライスシャワー、リボンシャワーなどなどたくさんの種類がありますが、

【折鶴シャワー】は神前式ならではのセレモニーです☆

折鶴は昔から【健康】や【平和】のシンボルとされてきたことから、『新郎新婦、ゲストの皆様が末永く健康で平和に幸せでありますように』という意味があるんですよ♪

そしてそして、少人数婚にぴった入りの会場【静雅】をのぞいてみると、とっても可愛らしいお花が✿

衣裳の色合いと合わせてとっても女の子らしく仕上がりました!

ウェディングケーキをのぞいてみると、イチゴちゃんを3ついました!!新郎新婦とそのお子様☆

とっても仲良しであった新郎新婦様、お二人らしい披露宴となりました!いつまでもお幸せに♡

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

10月11月のウエディングフェア開催日程。神前式見学会など和婚を考えている方必見のイベントもたくさんございます。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
涼しい日が続きますね。
秋を通り越して冬が来たようです。

さて、本日はウエディングイベントのご案内です!
神前式、和婚を考えている方にぜひ参加していただきたいのが「神前式見学会」です。

神前式で見られる厳かな参進。
それを間近で見られる見学会となっております。
また披露宴間近の会場見学も行えます。

10月開催日程
10 / 1(日)・10 / 7(土)・10 / 8 (日)
10 / 9(月)・10 / 22(日)・10 / 28(土)

11月開催日程
11 / 3(金)・11 / 4(土)・11 / 5 (日)
11 / 12(日)・11 / 19(日)11 / 25(土)
11 / 26(日)

上記日程にて開催いたします。
これからの時期はなんといっても紅葉が見頃です。
ぜひ一度ご見学くださいませ。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

最近よく見る獅子先導☆入場すると暴れます!!グリーンパレスで人気の【静雅】をご紹介!ケーキ入刀の代わりとして、ゲストも参加出来る御餅つき?!

皆様こんにちは!!チーフプランナーの深井美沙です!ウェディングブログをご覧いただきありがとうございます♪

先日、静雅にて披露宴が行われました☆

披露宴の中で親族紹介をしている様子(*^_^*)仲の良いご家族さんでいらっしゃいまして、とても楽しそうに過ごされていました♪

そして披露宴の始まりは、静雅で最近よく見る【獅子先導】

あれ??ちょっと休憩しているみたいです(゜-゜)!
入場となると暴れだすのでそれまで体力温存中です(笑)

そしてそして、大盛り上がりを見せたのが【御餅つき】

まずは新郎さんからついてもらい、男の気合いを見せてもらいました(^O^)そして仲良く新郎新婦様に♡

まだまだ、つきが甘かったので希望者2組くらいに参加してもらいました☆ あんこときなこ味をゲスト全員にお配り♪

バラの大好きな新婦様でしたので、装花にはバラをたくさん使いました✿

ゲスト全員が笑顔で楽しまれていたのが印象的な披露宴でした!私もお手伝いすることができてとても嬉しいです♡御結婚式、おめでとうございました(*^_^*)♡

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

真剣に相手を探している方へ。神社で恋愛、神社で婚活。大好評の「デアイナリ」10月の参加者募集中です!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
涼しい気候になってきましたね。
暖房器具もそろそろ出す時期でしょうか?

さて今回は神社で婚活神社で恋愛、デアイナリのご案内です。
次回開催日は10月29日(日)を予定しております!
年齢関係なく、独身男女にご参加いただけます。

18:00〜 受付開始 18:30〜 ご祈祷 19:00〜 パーティ
となっておりますので、お間違えのないように!
パーティでは美味しいお食事や気になる相手とのお話で盛り上がりましょう!
もちろんスタッフもお手伝いいたします♪

参加費は男性8000円・女性5000円となっております。
女性はご友人とのご参加で4000円となります。
ぜひご友人と共にご参加ください♪

ご参加のお申し込みはこちらから。
皆様のご参加お待ちしております!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

深緑の境内を厳かに、大前神前結婚式が執り行われました!アットホームな家族婚で家族の絆を深めましょう!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日は涼しい1日となりましたね。
朝は特に涼しく感じ、本格的に秋に近づいてきたような気がします。

さて本日は大前神前結婚式が執り納められました。
 深緑生い茂る境内を厳かに進まれておりました。

本日の新郎新婦さまはご家族6名様で行う家族婚。
和室「藤壺」でのご会食となりました。

昨今はご家族でのアットホームなご会食も増えてきていますね。
最近は新郎新婦さまの絆や家族・ゲストとの繋がりをより大切にするスタイルが増えてきていますね。
時代と共に変わっていく結婚式のスタイルですが、やはりお二人のけじめやご家族への感謝の意味を込めて開かれるのが良いですね。

本日挙式されました新郎新婦さま誠におめでとうございます。
どうぞ末長くお幸せに!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

日本の美しい秋を記念の1枚に。秋のロケーションフォトのおすすめです。和装はもちろん洋装・ドレスも素敵です!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
宮の森迎賓館ウエディングブログのご愛読ありがとうございます。

9月も後半に入り徐々に緑が色づいてきていますね。
秋といえば紅葉、そんな色づく木々や花々と共に撮られる写真たち。
気候や天気が比較的落ち着き、写真を撮るにはぴったりの時期でもありますね。
秋にお写真を撮るならだんぜんロケーションフォトをおすすめします!

さて今回はそんな秋のロケーションフォトのご紹介です!

紅葉をバックに新郎新婦様仲良くツーショット。
和装にもぴったり合いますね。

参道を二人で歩く後ろ姿、ロマンチックな1枚です。
イチョウの絨毯もこの時期ならではです。

 

もちろん洋装でのお写真も素敵に映えますよ。
紅葉をバックに振り返っての1枚。
おもわず笑顔になりますね。

    

色鮮やかな秋のフォトウエディング。
日本の美しい紅葉を記念にお撮りいたしませんか?

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

冠稲荷神社の神前式を見てみよう!参進から巫女さんたちの雅楽の生演奏が魅力的♪新郎新婦が行う儀式をご紹介します☆日本の文化を味わってみよう!

 皆様こんばんは!!チーフプランナーの深井美沙です!

だんだん日が沈むのが早くなってきましたね!冬もどんどん近づいています(^○^)☆

そんな今日は、先日更新した神前式の続きを発信いたします♪新郎新婦に行って頂く儀式についてです☆

【誓杯の儀 ~せいはいのぎ~】

大・中・小の三つの杯は、それぞれ天・地・人を表します。
三つの杯を三回重ねるのは、『九』がおめでたい陽数でありおめでたさを重ねるという意味もあります。
本物の日本酒を注ぎますので注意して下さいね☆!

【誓のことば ~ちかいのことば~】

結婚式にあたり、神前で夫婦の誓いを奏上。
神社でご用意させていただく誓いの言葉、もしくはおふたりのアレンジした言葉で誓っていただきます。こちらは新郎様の見せ場☆噛まずにかっこよく読んでほしいですね♪

【縁結の儀 ~えにしむすびのぎ~】

『縁(えにし)結びの儀』は、紅い糸で結ばれたおふたりが神前で結び合うことにより、確かな縁を深めるという縁結びの冠稲荷ならではの儀式です。
ご希望により、縁結びの儀、または結婚指輪のお取り交わしをおこなっていただきます。和装ならではの儀式であり、巫女さんたちが一つ一つ手作りしているんです☆

【玉串奉奠 ~たまぐしほうてん~】

新郎新婦様、ご両家の代表者様におこなっていただきます。

一年中青々と輝く榊は、古来より神と人との心の橋渡しをする植物とされてきました。玉串は榊の枝に紙垂(しで)をつけたものです。
玉串に心持ちや祈りをのせ、神様へ捧げます。

もちろん、神前式中も雅楽は生演奏です(*^_^*)♪
これも参列者の皆様には喜ばれるポイントの一つ!

神前式の雰囲気は簡単につかんでいただけましたでしょうか?

厳粛な日本の文化を味わってみしょう~(^^)/

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

本日は大前神前結婚式が厳かに取り納められました。神前式見学会やその他ウエディングイベント開催中です!どうぞご参加くださいませ!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。

台風18号が近づき不安定な天気となっていますね。
さてそんな中ですが本日は大前神前結婚式がございました。
心配された雨も降ることなく厳かに取り納められました。

まだまだ緑眩しい境内を厳かに進まれます。
ご家族・ご親族様の暖かい拍手で迎えられました。

気温も暑すぎることなく、ちょうど良い気温でした。
9月に入り気温がだいぶ下がり過ごしやすい気候になってきましたね。
本日ご結婚されました新郎新婦様まことにおめでとうございます。

神前式見学会や相談会などウエディングイベントも随時開催中です。
秋は婚礼の時期。神前式見学はもちろん披露宴直前の会場見学なども行えます。
ぜひご参加くださいませ。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

明日は冠稲荷神社での大前神前結婚式☆本物の神社での神前式見学をしよう♪拝殿の中での儀式をご紹介!

皆様こんにちは!チーフプランナーの深井美沙です!
いつもウェディングブログをご覧いただきありがとうございます!

朝は肌寒いですが、日中は暖かいですね♪お出かけ日和が続いていてますが、皆さんどちらにお出かけされますか(*^^)?

明日は、冠稲荷神社の拝殿で大前神前結婚式が執り行われます♡

拝殿内ってどうなっているのだろう?神前式ってどんな儀式をしてるのだろう?神前式の見学会も予定されております!是非ご検討ください☆

拝殿にある大太鼓は ≪健康・縁大太鼓≫

北関東一の大きさを誇る大太鼓です。
儀式開始の合図として、参列者はもとより神々へのお知らせとして宮の森に鳴り響かせます。

拝殿の中に入りましたら、、、

鳴弦の儀(めいげんのぎ)

悪鬼邪霊を払う儀式として平安時代よりおこなわれてきたと伝えられる日本の儀礼のひとつです。
弦打(つるうち)の儀とも呼ばれ、四方へ向かい弓の弦を鳴らし、その音で魔を祓い神聖な儀式を導きます。

これから、新郎新婦様に行って頂く儀式がはじまります。”本物”の神社で執り行う神前式の内容はまた更新いたします(^○^)☆

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com