皆様!こんばんは!
チーフプランナーの深井美沙です☆
群馬県太田市は朝から大雨☂!!
皆さん傘の準備は大丈夫だったでしょうか(*^_^*)?
明日は32度の予報なので熱中症に気を付けましょう☀
そして、先日ブライダル産業フェアに行ってまいりました☆

新郎新婦様に新鮮で素敵な
提案ができるように私たちも日々勉強です☆
ティアラグリーンパレスも、半年に一回行っているビックなウェディングフェアが7月23日(日)に開催予定☆☆
素敵な衣装の見学♡

休憩タイムは美味しい軽食も♪
結婚式の疑問をこの日でなくしましょう(*^_^*)
皆様のご参加お待ちしております✿
その日は予定があって、、、
そんな方たちの為に!ティアラグリーンパレスは毎日相談会と行っております(*^_^*)
実際に行われる神前式の見学なども予定しているんですよ♡
未来の新郎新婦様のご来館、お待ちしております(^^)/~~~
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
皆さんこんにちは!
群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス
プランナーの松本祐美です♪
本日の太田市はどんよりなお天気、、
ですが、いつもの暑さがなくて過ごしやすかったですね☆
さて本日は和装ウェディング 神前式には外すことのできない
白無垢にぴったりなヘアスタイルについてご紹介♪
神前式というと堅苦しいイメージを持ちがち、、
新婦様がお召しになるのが白無垢というお着物です。
そんな白無垢には綿帽子という組み合わせが定番スタイル♪
綿帽子とはこの白い袋状のもの。
白無垢にだけ合わせることが出来る、伝統的なかぶりものです。
そのなかは?とういうと、ほとんどはかつらをかぶっているんです。


じゃあ、白無垢では洋髪のヘアアレンジを合わせられないの?
というとそんなことはありません♪
白無垢での洋髪アレンジもとっても素敵なんですよ♪


綿帽子まで堅苦しいものでなく
フランクに自分らしさを出せるの洋髪も素敵ですよね♪
上手く小物で差し色を加えたり、
同じ白無垢でも、赤の縁が入るものだと合わせやすいですね☆
ぜひ皆さんも自分らしい白無垢ヘアスタイルで
憧れの和装ウェディングを叶えてみませんか?
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日も結婚式にお呼ばれした方へ。
結婚式の招待状を受け取りに関するマナーです。
結婚式の招待状が届いた後まず行うのが「ハガキの返信」ですよね。
本文に記載されている期日までに出すのがマナーですが、届いてから2〜3日の間に出したほうが相手の印象もよろしいようです。
返信の際には必ず「結婚おめでとうございます」など一言添えるようにしましょう。
やむ追えず欠席する場合はお祝いの言葉を長めに添え、電話などで一言伝えると親切ですね。
また、当日の予定がわからない場合もあると思いますが、その場合も電話などで「いつまでに連絡できるか」を伝えましょう。
また返信ハガキは必ず出すようにしましょう!
また記入は「毛筆」もしくは「黒の万年筆」で。
毛筆が良いようですが、書き慣れたペンでもOK。
グレーやカラフルな色で書くのはNGです。
返信ハガキは結婚式の第一歩。
心を込めて返信しましょう!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
今回はお呼ばれされるゲストのお話。
「ご祝儀はいくら包めば良いのか」です。
兄弟や友人、または会社の同僚など相手によって変わって来ますし、自身の年齢も考慮に入りますよね。
そこで今回は「だいたい皆これくらい」という相場になります。
まずご友人や会社の同僚の結婚式に呼ばれる場合。
だいたい相場は3万円で、特別仲が良いなどでしたら5万円ほど包むようです。
ご自身の兄弟の結婚式に呼ばれる場合。
友人などよりも多めの5万円ほどが相場となっています。
また40代以上の方ですと10万円ほど包まれる方もいらっしゃるようです。
あくまでもこれらは相場で、大切なのは気持ちですので無理のない範囲で包みましょう。
ただ金額の数字にはご注意ください。
ご祝儀の数字は割り切れない「奇数」が基本です。
ただしペアを意味する「2」だけは例外です。
事情により2万円を包む場合は1万円と5千円2枚で3枚包むようにすると良いですね。
ピン札を使う方がよろしいですので、数日前に銀行などで替えててもらいましょう。
ご祝儀袋は「一度きり」を意味する結び切りのものを使用しましょう。
汚れないよう袱紗(ふくさ)などに入れると親切ですね。
せっかくの結婚式。お祝いの心とマナーを意識して出席しましょう! 
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
皆さんこんにちは!
群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス
プランナーの松本祐美です♪
今日も暑い一日となりました~!
梅雨のはずなのに、、、
さて本日は、ウェディングドレススタイルには欠かせない、
ベールについてご紹介♪
ベールといえば

こんなタイプが人気のかたち♡
ショート丈のものや、こちらのようにトレーンの長いものまで、
それぞれ少しずつデザインが違うので
ドレスの雰囲気と自分にぴったりのもので素敵にコーディネートしたいですね♪
ー般的なベールとガラッと印象が変わるベールには
マリアベールという種類があります。
マリアベールは豪華なレースがポイント!

シンプルなドレスに合わせて、大人っぽい印象を演出するのもステキですね~!
ちょっと個性派さんにはぴったりかも?☆
マリアベールはトレーンの長いタイプが多く、
清楚な印象をプラスすることが出来ます。
選ぶ衣裳・ドレスも大切ですが、
ベールによってウェディングにぴったりなヘアアレンジを考えるのも
良いかもしれません♪
ぜひ、ベールまでこだわったスタイリングで
ステキなウェディングドレススタイルを楽しんでください♡

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です!
本日は大塚社長と大塚総務部長に
ロシアの民芸品であるマトリョーシカのキーホルダーをお土産でいただきました♡♡
金子料飲支配人はムーミンのネクタイを頂いたそうです☆
これでお仕事も頑張れそうです☆ありがとうございます☆
本日は、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでしかできない入場方法をご紹介♪
扉の向こうにはどんな景色が待っているのやら!?
新郎新婦様もドキドキのワクワクですよね(*^_^*)
そんな二人を先導してくれるのは冠稲荷神社の巫女さん。
挙式から入場まで、厳粛な雰囲気を作り出してくれますね。

そして賑やかに!豪華に!
和の雰囲気を醸し出してくれるのが獅子先導☆☆
お子さんがびっくりして泣いちゃうこともありますが、脅かすつもりではありませんよ(^○^)笑
冠稲荷神社で3月に行われる初午大祭でも獅子舞がありますね♪

こちらの獅子舞は市指定重要無形民俗文化財なんです!そんな獅子を使っての入場は歴史を感じることが出来そうです(゜-゜)!!

大好きなお父さんと♡
育ててくれたお母さん♡
一緒に成長した御兄弟♡お世話になった方☆
誕生日が同じ!?招待状の返信はがきが一番早かった人?!
再入場、退場、選ばれた方は一生の思い出になるはず!
楽しい披露宴を作り上げてみませんか(^^)/~~~?
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日は肌寒い1日となりましたね。
関東はついに梅雨入り、雨が心配される日が続きますね。
さて今回は本日は実際に披露宴を行う会場のご紹介第3弾!
第1弾・第2弾と合わせてぜひご覧くださいませ。
第3弾はティアラグリーンパレス最大のバンケット「ティアラ」のご紹介です。

400名様以上の披露宴も行える当館最大のバンケット。
大きなシャンデリアを飾った天井の高さは5mあり、広さと開放感がございます。
また大きな窓からは自然光と緑が差し込みます。

プリンセス階段を使った演出も素敵ですよ。
大型スクリーンも完備しておりますので、プロフィールムービーや余興にもお使いいただけます。
たくさんの方を呼びたい、大きな会場で披露宴を行いたい。
そんな方におすすめの会場となります。
気になる会場はありましたでしょうか?
ご相談、会場ご見学のご予約はこちらから。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
皆さんこんにちは!
群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス
プランナーの松本祐美です♪
本日は、一日晴天!
気持ちの良い一日になりましたね~♪
さて、本日は
ドレスと合わせて持ちたい!
こだわりのブーケについてご紹介いたします♪
ブーケには、生花?造花?プリザーブド?どれにしようかな~
なんて、悩む方も多いかと思います!
それぞれに良さがあり、悩んでしまいますが
やっぱり多いのは生花でのブーケですね♪

だけどやっぱり生花だと、日も持たずに元気がなくなってしまいますよね、、、。
せっかくいっぱい悩んで決めた、お気に入りのブーケも
その日限り!なのはさみしいです、、、。
そんな生花のブーケですが、実は挙式終了後に
プリザーブドフラワーへの加工が出来ちゃうんです!
壁にかけられるようなフレームに入れるタイプのものや、
ドーム型の透明なガラスに入ったお花のアレンジに仕上げるものなど
形やデザインも様々です☆
やはりお値段はかかってしまうものですが、
プリザーブドフラワーにすることによって、ブーケも結婚式の思い出も
色あせることなく残りますね♪

実はこちらも6年前のもの!
まだまだ綺麗さを失っていません☆
ぜひ、これからご結婚式を迎える皆さまは
参考にしてみてくださいね~!
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。
暑い日が続きますね!場所によってはすでに三十度を越えるとか。
お体には十分お気をつけくださいませ。
6月に入りましたが本日は晴天。
晴れやかな空の下、大前神前結婚式が取り納められました。
新緑の境内を参進が厳かに進みます。


今回は披露宴後のブーケトスにサプライズもございました。
ブーケならぬ「ブロッコリートス」!

男性用ブーケトスとして行われました。
受け取った方にはもれなくマヨネーズが付いて来ます(笑)

女性用は花束で。
1投目を男性が受け取ってしまうというハプニングも(笑)
大いに盛り上がりを見せました。
受け取った方には周りから大きな拍手が。
ブーケトスは幸せのおすそ分け。
新たな幸せを掴めるかもしれませんね。

本日ご結婚された新郎新婦様誠におめでとうございます。
末長くお幸せに。
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です!
明日、太田市は大変暑くなる予報です☀!!
皆様、体調管理には気をつけてください
そんな天気の良い明日は、大前神前結婚式が執り行われます♡
当日を迎える新郎新婦様はドキドキでしょうね♪
私たちも楽しみでしょうがないです♪
そして今日は、親族だけで、家族だけで結婚式をやりたいと考えている方必見です(^○^)☆
ティアラグリーンパレスには沢山の会場がございます!
特に『源氏』はおすすめ✿✿
やっぱり日本人といったら落ち着く 畳!和室ですよね!
こちらのお部屋は、神前式して参進した境内をご覧いただきながら、お料理を召し上がることが出来ます(*^^)v
イチョウの季節、木瓜の花が咲く季節は
とっても素敵な景色が広がります✿☆

冠稲荷神社の境内、4月と11月は境内の草花がとてもきれいに成長します★
イチョウが黄色く染まる11月後半に前撮り、
桜が満開の時期に挙式当日を迎えるという素敵なスケジュールを組んでみませんか(*^_^*)?

相談会も随時 受け付けております!
お気軽にお問い合わせください♪
宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com
群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします