カテゴリー別アーカイブ: ウェディング

昔からある伝統儀式、結婚式の先駆け「結納の儀」。どういったものなの?準備するものは?お答えいたします!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
暑い日が続きますね、三十度を超える日も続き本当に5月なのかなと思ってしまいますね(笑)。

さてそんな暑いでしたが、先日は「ご結納」の取り納めがございました。
結納は結婚式の先駆けとも言われ、両家の縁を結ぶ大切な儀式とされています。

正式には仲人を立て両家の行き来をするものですが、現在では仲人を立てない、また一箇所に両家が集まるなどの簡略化がほとんどです。
ティアラグリーンパレスでは伊邪那岐・伊邪那美の夫婦神が祀られている聖天宮で行い、スタッフが仲人の代わりに進行をいたします。

大きな流れとしては、
・まず新郎側父親の挨拶から始まります。
・男性側が結納品を女性側へ送り、次に女性側が受書を送ります。
・女性側が結納返しを送ると、男性側が受書を送ります。
・婚約指輪など婚約記念品などがあればここでお渡しします。女性は腕時計などのお返しが多いです。
・最後にまた新郎側父親が挨拶をして締めくくりとなります。

細かな挨拶などもありますが、大きな流れはこのようになっております。

厳かな雰囲気の中、結婚への意欲や責任感が生まれてきます。
結納を取り納めたあとは堅苦しい雰囲気も薄れ、和やかな食事会へと進みます。
両家の顔合わせもかねたお食事会で、両家の縁をより強固なものになりますね。

結納セットや受書、お食事などがセットになったプランもございますので、結納が行いたいけど難しいと言う方は是非一度ご相談くださいませ。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【自分たちらしさのちょこっとアイデア☆】お二人だけのオリジナルカクテルで、目で見て楽しい!味わっておいしい!ゲストも楽しめるひとときに

 

皆さんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

さて、みなさんは結婚式に対して、

どんなウエディングにしたいかを考えたことが一度はあると思います。

好きなカラー、キャラクター、雰囲気など数えきれないほどのテーマがでてくると思いますが、

やっぱり

自分たちらしいウエディングにしたい!ですよね♪

 

テーマや自分たちらしさを表現する方法はたくさんありますが、

本日はゲストのみなさまにも楽しんでいただける

オリジナルドリンクをご紹介します☆

 

グリーンパレスでは、バーカウンターをご希望された際、
オリジナルドリンクとしてお二人にちなんだ

カクテルなどをご用意することができるんです。

カクテルを決めるヒントは、

お二人のテーマカラーや、入籍日、誕生日にちなんだ誕生石や誕生花

それから、二人の思い出にちなんだもの、季節感のあるものなどなど

いろいろなところから探すことができます♪

それにあったカラーやお二人の好きな味や風味などから

お二人だけのオリジナルカクテルをつくっていきます☆

どんな味になるんだろう~?ってわくわくしちゃいますよね♪

そんなオリジナルカクテルに二人の名前を付けたり、
テーマに合うネーミングをするのも楽しいですね!

 

こちらのステキポイントは、ゲストのみなさまにもお召し上がり頂けて、
楽しんで頂けること!

ドリンクからお二人らしさを表現して、

見るだけじゃない、味わって楽しめるウエディングも素敵ですね!

みなさんもぜひ、挑戦してみましょう☆

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【5月披露宴の新郎新婦様をご紹介!】テーブルコーディネートも大公開!皆さん必見のバーカウンター・オープンキッチンをフル活用!新緑の境内を和装参進☆

皆様こんにちは!
チーフプランナーの深井美沙です!

本日も大変気温が高くなり、太田市は33℃を記録(゜-゜)!
日曜日も真夏日を予報されております!

お出かけ日和ですが水分補給は欠かさずに☀!

そんな今日は、5月上旬にラ・シェーブル・ドールで披露宴を行った、関口様 ☆野口様をご紹介!

雄太さんの優しさと、槙子さんの可愛らしさがつまった
とても心温まる素敵な披露宴でした(^○^)!

お二人のメインテーブルは【和】をイメージして
胡蝶蘭、赤いダリア、ピンポンマムを主に使用しました✿

ラ・シェーブル・ドールというバンケットはオープンキッチンバーカウンターが完備されております。オープンキッチンではお肉料理のフランベもお楽しみ頂けますよ!!

ゲストテーブルは、皆様に落ち着いた時間を
過ごしていただける様に”白”を基調をしました☆

雄太さん☆槙子さん 末永くお幸せに♡
また、お気軽にご来館ください♪


5.6月って境内って、、??お花も咲いてないのでは??
そんなことはございません!!

5・6月はまさに新緑の季節!
葉も青々としていて、アジサイもとてもきれいに咲きます✿
緑があふれる境内での参進も和装がまた映えますね☆

ウェディングイベントは毎日行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【ドレスにプラスでさらにかわいく!】お気に入りのウエディングドレス☆ぴったりのグローブで素敵コーディネートに!

 

皆さんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

今日はどんよりした午前中から晴れ間も見えて

ちょっぴり蒸し暑い一日になりましたね~

昨日からの温度差、皆さん体調には気を付けてくださいね!

 

さて、花嫁が一番と言っていいほど悩むものって

皆さん何だと思いますか?

 

やっぱり小さなころから女の子の憧れ

ドレスですよね♪

(グリーンパレスでのウェディングは、
挙式と披露宴の前半まで和装
お色直しでドレスが多いので今日はそちらをご紹介☆)

 

ドレスの悩みどころは

 それから

ライン デザイン

などなど本当に種類がたくさんあって悩みます!

 

そんなドレスですが、
実は小物が違うだけでも全く雰囲気が変わります!

以前、ドレスの形でも全く違う雰囲気になる

とご紹介したのですが、

今回はグローブについて♪

 

グローブにもいろいろな種類があって、

ショートやロング丈

サテンやレース、オーガンジーの生地まで様々。

ドレスに似たようなデザインや、装飾のものを選ぶのがポイント!

 

こういった、ドレスに合ったカラーのグローブも可愛いですね~♡

 

ドレスの雰囲気に合ったグローブで

自分らしいトータルコーディネートを楽しんでみましょう

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

指先までこだわりたい!ウエディングドレスや髪のようにウエディングネイルも選びましょう♡指先への注目は集まりやすいですよ!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
暑かったり寒かったりと気温が安定しない日が続きますね。
体調にはくれぐれもご注意ください。

さて本日は小さいけどこだわりたい、ウエディングネイルのご紹介。
指先のことですのでついつい見落としがち。
普段はネイルをされない方や出来ない方も多いですが、一生に一度の結婚式には、指先までこだわってみませんか?

手元のお写真はもちろん、指輪の交換やケーキカットなどで指先への注目は集まりやすいものです。
ドレスの色や演出、髪型、テーマなど沿ったもので指先までコーティネートして素敵な花嫁になりましょう♡

長持ちで爪の弱い方におすすめなのがジェルネイル。
前日までお仕事の都合でネイルが難しいという方には、付け外しが簡単なチップがおすすめです。
最近では自爪にご自分でアートをされる方もいらっしゃいますね。

ご希望に沿える形に美容スタッフが最後のお手入れまでサポートいたします。
ドレスや髪型を選ぶように、爪までこだわったコーディネートをぜひ行ってみてください♡

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

人生の節目の記念日にティアラグリーンパレスへ、何度でもお越しくださいませ。マタニティ、初宮、七五三などなど記念日お祝い、撮影、ご祈祷ご一緒にお祝いいたします。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
雨が多い日が続きますね。
沖縄ではすでに梅雨入りですが、関東ももう間も無くでしょうか?

さて本日は冠稲荷神社で安産祈願を行った方へ。
現在館内にありますスタジオティアラにて「マタニティフォト」をプレゼント中です。

撮影料と写真1ポーズが無料となっております。
服装は平服でもOK。マタニティドレスのレンタルもご用意しております。
ご家族や、お兄ちゃんお姉ちゃんとの撮影もOK。
みんなで赤ちゃんとの最初の写真を飾りましょう!

赤ちゃんのためのお洋服や、胎児の写真などをご用意いただけましたらご一緒にお撮影いたします。
撮影も女性カメラマンが担当、気兼ねなく撮影できます。

マタニティフォト後の初宮などをご一緒にアルバムにするのも素敵ですよ。

ご結婚後もマタニティ、初宮、七五三……と何度でも足をお運びください。
人生の節目節目の記念日に、ぜひティアラグリーンパレスへ。
みなさまとご一緒にお祝いいたします。

思い出の場所に何度でもお越しくださいませ。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【お料理から伝えるふたりのこだわり!】人気のデザートビュッフェもこだわりのテーマでゲストをおもてなししちゃいましょう♪

 

みなさんこんにちは!

群馬県 太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

少しずつ夏らしくなってきていますね☆

境内の景色も、新緑から深緑へと少しずつ近づいてきている

ような気がします☆

 

さて本日は、甘いもの好きにはたまらない!

デザートビュッフェのご紹介です♡

 

デザートビュッフェと聞くと、女性の皆さんはわくわくしちゃいますよね!

甘いもの、女子は好きですから♡

 

そんな乙女心をくすぐるデザートビュッフェですが、

ティアラグリーンパレスでは披露宴の中で

楽しんで頂くことが出来ます♪

甘くてかわいいケーキを食べたり、

男性やご年配の方は食べやすいフルーツを選んだりと

好きなものを好きな分だけ食べられるのはやっぱり幸せですよね♪

 

そんなデザートビュッフェ、ケーキやフルーツだけでなく、

和なデザートをご用意することもできるんです♪

 

ご年配の方にも手に取って頂けるように、

本格的な職人の作る和菓子をビュッフェにいれることもできます!

さっぱりとしたあんみつなどを用意するのもいいかもしれません♪

 

ティアラグリーンパレスで披露宴をされる方の中には、

挙式は白無垢・披露宴では打掛

と、とことんにこだわる方も少なくありません☆

 

抹茶や桜のケーキ、四季折々を表した和菓子、おだんごなど、

プランナーもテーマに合ったものを一緒に考えさせて頂きます♪

 

コーディネートや演出だけでなく、

ゲストにお召し上がりいただくお料理から

二人のテーマを感じてもらいましょう☆

 

 

 

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【数えきれない感謝の思いをカタチに】花束だけじゃない☆お父さん・お母さんへ心を込めた贈り物で伝える感謝の気持ち

 

 

皆さんこんにちは!

群馬県 太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

結婚式での欠かせないシーンと言えば

お父さん・お母さんへ感謝を伝えること。

 

実はこのところ、それと同時に思い出に残るプレゼント
お渡しする方が増えていています♪

以前から変わらず人気なのは、花束の贈呈

ですが、花束と一緒にプレゼントという方も多いんです☆

 

プレゼントといっても、色々なものがある時代なので

何にしよう~、、、なんて悩みますよね。

 

でも何が相応しいや正しいというものはありません。

なので、一番に選ぶ基準となるものは、

お父さん・お母さんが喜んでくれるもの!

 

ウエイトドールといった新郎・新婦さまの生まれた時の体重

同じ重さのぬいぐるみという可愛らしくて、懐かしいプレゼントもあれば

生まれた時と同じ重さのお米をプレゼントなんてものもあります。

お米だと、お父さんお母さんに美味しく頂いてもらえるので
家の置き場所に困るという心配もないですね♪

 

また、旅行が大好きなお父さん・お母さんには

これからはゆっくり二人の時間を楽しんでねという想いを込めて

旅行券のプレゼントというのも素敵です☆

先日行われた披露宴の中では、

母の日が近いこともあり、そのまま家で育ててもらえるような

かわいらしい鉢植えのお花をプレゼントとしてお渡ししていました。

シーズンやイベントに合わせたものは、

お二人、そしてお父さん・お母さんにも印象に残りやすいプレゼントと

なるかもしれませんね♪

 

ぜひ、お二人らしいプレゼントで

普段なかなか伝える事ができなかった感謝の想い

伝えてみませんか?

 

 

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

先日の挙式レポート。雨の結婚式も最高の笑顔で迎えるポジティブな雨にまつわる言葉たちを紹介!和傘での参進行列も素敵です!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
寒暖差の激しい日が続きますね。
雨の日も続きますし、そろそろ梅雨入りでしょうか?

さて、先日は天気は崩れ気味でしたがおめでたいことに結婚式がございました。
挙式時には雨も小降りになり、参進を行うことができました。

雨が上がったしっとりとした雰囲気の中、新郎新婦様には和傘をさしていただきました。
参列者の方にも傘をさしていただき、ご参加いただきました。

6月などはどうしても雨が多いですが、神殿までは廊下を使って進むこともできますので大丈夫!

雨って縁起悪いんですか?とたまに質問されますがそんなことはありません!
雨には恵の雨や穢れを洗い流すなどポジティブな意味合いがありますし、フランスでは雨の日の結婚式は最高に縁起がいいと言われます。

ぜひ最高の笑顔で当日を迎えましょう☆
結婚式を迎えられましたみなさま、誠におめでとうございます!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

披露宴時の余興を大紹介!和の結婚式、和婚にふさわしい余興も色々あるんです。会場のみなさん一丸で雰囲気を楽しみましょう!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。

さて本日は和婚にこだわりたい方へ、和婚ならではの披露宴演出のご紹介。

まずは巫女が入場を手伝う「巫女先導」。お式に引つづきお二人を導きます。
また獅子舞の獅子が先導を行う「獅子先導」などもございます。

続いて古くからある「水あわせの儀」。
新郎新婦両家から水を汲んできて、一つの入れ物へ注ぎ合わせる儀式です。
それぞれの違う環境を水で現し、家風を越えて一つの家族へなれるようにと願いを込めて行われます。

続いては「鏡開き」。
新郎新婦、もしくはご両親もご一緒に参加していただきます。
二人の門出を祝い、よいしょ!やおめでとうございます!などの掛け声と共に木槌でたるの蓋を開きます。
乾杯酒に使用しても良いですし、余興の一つとして行っても楽しめますよ。

こちらは大迫力のマグロ解体ショー!
和食調理師がすいすいとマグロを目の前で解体、みなさまに振舞います。
お刺身でもにぎり寿司としても楽しめますよ。

いかがでしょうか?
結婚式の演出や余興として楽しんでみませんか?

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com