5月になり展示物もリニューアル!ゴールデンウィークも会場見学受付中!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

5月になり気温も随分安定してまいりましたね。

GWでは夏日になる日もあるようです。

どこかにお出かけの際は気候にご注意ください。

 

ティアラグリーンパレスではゴールデンウィーク中でも婚礼会場見学受付中!

緑まぶしい夏に、紅葉鮮やかな秋口に結婚式をお考えの方。

まだまだ間に合いますのでどうぞご来館ください。

もちろん婚礼シーズン11月や来春にお考えの方やちょっと早いかな……とお考えの方も、お気軽にご相談ください。

 

さて館内もディスプレイを5月バージョンに変更完了。

白無垢と黒引き袖を展示中です。

CIMG3033

CIMG3032

館内の花も季節のもに変更中。

2着目の白無垢は若干ピンクがかっていて、伝統的な衣装の中に可愛さが引き立ちますね。

 

衣装は定期的に変更。

冠稲荷神社にご参拝になられた際や、カフェフォレスタをご利用になられた際にぜひちらっと覗いてみてください。

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

もうすぐ5日!なぜ鯉のぼりや柏餅?こどもの日の疑問解消!家族で過ごす大切な行事

皆様こんにちは!プランナーの小林保奈美です。
5月になりました!5月は様々な行事がございますが、
5月5日はこどもの日ですよね!

最近はお庭に鯉のぼりをたくさん見るようになりましたが
なぜ鯉のぼり飾るのかご存じですか?

こいのぼり

鯉は生命力の強い魚だということが1つと、中国の「登竜門」という故事から黄河の急な流れを鯉が上がる、立身出世の象徴として
どんな環境にも耐え抜き立派な人になるよう願い
鯉を飾るようになりました。
また、お子様のお写真でよく鎧かぶとをかぶったり、飾りますが
子供の身に災いが降りかからないよう身を守るものの象徴としています。

食べ物でいうと柏餅を食べる習慣もありますよね!
柏は新芽がでないと古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」
「子孫繁栄」の意味があり、縁起のよい木とされています。

牛若丸フォト

大切なお子様のお祝い、家族で楽しく行事を過ごすことも
とてもよい思い出になると思います。ぜひ今年の5日は
日本の行事を大切に過ごしてみてください♡

冠稲荷神社おすすめ縁結びスポット♡

皆様こんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

本日は縁結びをお願いしたいという方に冠稲荷神社縁結び
ポイントを紹介いたします♡
神社にいくつかあるお社の中で「」という
お社がございます。
実咲社には縁結び、子宝、安産、子育て、健康長寿のお様が
おります。それぞれ縁を守るお狐様に実咲絵馬にお願いごとを書き奉納することで神様へ願い事を伝えてくれます。
ぜひそれぞれ願い事を守る狐様に会いに来てみてください♡
0512green280330

また、めずらしい桜の木があり、二手に分かれた幹がふたたび1つに結びついた縁起の良い縁結びもございます!
ぜひ一度縁結び祈願にお越しになった際は探してみてください。
2475green280330

あなたの大切な思い、お狐さんにそっと話してみてはいかがですか?
皆様に良縁が結ばれますようお祈りいたします♡
1042green280330

 

 

次回のDEAINARIは、、、♡?

皆様こんちには!
プランナーの小林保奈美です。

次回のDEAINARIの開催についてのお知らせです♡
前回は男性のご参加を多く頂きました!
ありがとうございます♡
今回もぜひたくさんの方に参加頂き素敵な出会いを
増やしていきたいと思います!

次回は、、、、5月29日が開催予定日です!
厳かな縁を繋ぐご祈祷と楽しいパーティで
皆様をお待ちしております♡
前回のお料理には春らしいおがついた
可愛い御食事を発見!
DEAINARI
美味しい!たのしい♪DEAINARI!

ぜひお友達をさそってお越しください♡

 

家族の絆を深める、家族婚・親族婚。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

 

本日は最近多く見られてきた家族婚についてご紹介。

ご両親・ご兄弟のみで、もしくは親戚も招いてという少人数挙式。

家族同士の絆を深めるものとして年々増えています。

また挙式はするけど披露宴は……という方もお食事会など会食を開かれる方が多いようです。

CIMG2730

 

でも会食ってどうすればいいの?披露宴との違いは?とお悩みの方。

披露宴を含め決まった形はありません。

自分がしたいように、家族への感謝を伝える。自分達の発表の場として。家族親族の絆を更に深めるために。

 

例えば家族で撮った写真をムービーとして流すという演出に、参列者一人一人へのコメント流すといったサプライズ。

ワイワイするのが好きな方はくじ引きやクイズなど参加型の企画を。

家族紹介、他者紹介などもいいかもしれません。

事前の打ち合わせが必要ですが、一人一人からコメントやスピーチをもらうなど。

人数が少ないからこそできる、個人個人を大切にする演出が向いていますね。

__ 3 (8)

 

多様化する婚礼。新郎新婦様の選択肢もどんどん広がりますね。

すくすくお宮参り~祈祷・写真・お食事~

皆様こんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

本日はお宮参りについてご紹介いたします。
お宮参りとは、神様のご加護のもと赤ちゃんが無事に
誕生したことに感謝し健やかな成長を願って生誕約1ヶ月後に
神社へお参りすることです。
初宮フォト
ティアラグリーンパレスにはお子様スタジオが
ございますので冠稲荷神社でご祈祷をしたのち、スタジオで
ご家族の記念日をお写真に残すこともできますよ!
また、撮影後にお食事もお召し上がりいただけますので、一か所で記念日をお過ごしすることができるようになっております!
ぜひご結婚式後安産、初宮参りとたくさんの記念日を
大切な思い出の場所でお過ごしください♡
記念日迎賓館で皆さまの御来館をスタッフ一同お待ちしております!

 

先輩方の意見を参考に!ウエディングレポート!

皆さまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

 

そろそろGWに入りますね。今年は最大で10連休だとか。

どこへ出かけようか皆さまお決まりでしょうか?

 

さて、サイト内ウエディングレポートの更新が行われました。

挙式をあげた先輩達の結婚風景や生コメントなどなど。

言葉では説明しづらい結婚式の雰囲気をお写真でご覧下さい。

もちろん婚礼の先輩方の貴重なご意見、率直なご感想も掲載しております。

 

掲載許可を下さった新郎新婦さま方、誠にありがとうございます。

 

どの婚礼も素敵なテーマがあり、皆さまの笑顔があり、想いがあり、感動がありました。

どんな結婚式をしようか、どんな結婚式がしたいのか。

悩んでいる方、考えている方、ご参考はこちらのレポートをご覧下さい。

 

さらに詳しく知りたい!という方はさらにこちらからウエディングイベントのお申し込みが行えます。

GWももちろん、婚礼相談会、婚礼試食会行っております。

今年からは聞きたいことだけ聞ける「特別体験フェア」も実施中。ぜひご参加下さい!

0177otsuka271103

桜の次はフレッシュグリーン!!

皆様こんにちは、プランナーの小林保奈美です。
4月も後半になりまもなく5月を迎えようとしていますね♪
冠稲荷神社はまだまだピンクのお花が咲き鮮やかな
境内です!
5月を迎えてもまた素敵な冠稲荷神社、お写真にて
御紹介致します♪1455 (2)

前撮りの1枚♪
白のウェディングドレスが緑に包まれることにより純白のドレスが映えナチュラルで素敵なお写真です♡
5月フォトもぜひご検討してみてください♪
緑と赤のコントラストがとっても素敵な季節、、、フレッシュで気持ちの良い境内で心ゆくまでお過ごしください♪IMG_2701_2 - コピー

 

 

振袖で素敵な思い出の1枚を♪

みなさんこんにちは(^^)v

プランナーの中里綾乃です。

結婚式のお打ち合わせをさせて頂く中で、

花嫁衣装を選ぶときって、

新婦様がとても楽しくわくわくする時間だと思います。

白無垢・色打掛・ウェディングドレス・カラードレス♪

たくさんたくさん楽しくなりますよね(*^^*)☆

あれっ???

前にも衣装を選んだ記憶が・・

何か忘れていないかなって・・

あっ!!

思い出した!!

成人式の時に選んだんだ!!

振袖!!!!!

そうです・・成人式の振袖の写真を思い出すと、

ちゃんと残っていたかなって思い返すことがあると思います。

その写真って結婚式にも使えるし、

将来自分の子どもにも見せてあげられるし、

なにより!一生に一回しかない20歳の成人式、

もっともっと大切にしてもらいたいなって感じます。

その時は、成人式だから振袖を着る。

でももっと大人になったら、自分の輝く20歳のあの頃に変わります。

だから、後悔して欲しくないから、

私は写真で振袖の写真を残すことをおすすめします。

私もできるなら20歳をもう一度迎えたい・・泣

過去は過去です。

そうなる前に、これから成人式をするみなさん、

成人式のお子さんをお持ちの親御さん、

たくさん素敵な思い出を残してくださいね♪♪

2017green280330 1471green280330

 

ウエディングアニバーサリーを祝おう!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

 

今月も行われましたウエディングアニバーサリーパーティ!

去年に引き続き、今年も参加していただいたご夫婦もいらっしゃり嬉しい限りです。

今回はお子様連れも多く見られました。

家族揃ってちょっと特別なお食事といのもいいものですね。

ここがお父さんとお母さんが結婚式を挙げたところだよ、とお話をしてみるのもいいかもしれません。

 

今回はウエディングアニバーサリーパーティ、略してWAPの全体の流れをご紹介。

まずはフロントにて受付を行っていただきます。

婚礼を担当したプランナーがお出迎えいたしております。

CIMG2800

最初にご祈祷で神様へのご報告とご家族のご健勝をお祈りします。

CIMG2797

お部屋も趣向を凝らせてお出迎え。

こちらは18日会場になった源氏です。平日ということで1組様でしたのでごゆっくりお寛ぎいただける個室になっています。

組数が多い場合は婚礼会場でおなじみのシェーブルへ。こちらではバーカウンターやムービングなどお楽しみいただけます。

それぞれの会場の特色があるので、ご都合の良い日をお選びください。

ごゆっくりお食事を楽しまれた後はご家族ごとに記念撮影。その日のうちにお写真をお渡ししております。

CIMG2788

 

ごく短い時間かもしれませんが、昔話に花を咲かせるもよし、お食事に舌鼓させれるもよし、どうぞ「記念日」を心からお楽しみください。

スタッフ一同、誠心誠意、おもてなしをさせていただきます。

どうぞお時間の許す限り、ご参加ください。

 

群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします