カテゴリー別アーカイブ: 記念日

【ドレス選びのコツ★】失敗しないドレス選びについて紹介します♬

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日は「ドレス選びのコツ」を皆様にご紹介します₍ ᐢ..ᐢ ₎

一生に一度のブライダル撮影!美しくきれいなお写真を残したいですよね

カラードレスの色選び✿

カラードレスを選ぶ前に、カラー別に映るイメージを確認しておきましょう!まずは人気色のブルーピンクから

ピンク

可愛らしい優しいイメージのピンク。淡い色のドレスは、若々しく幸せ感あふれる印象を与えます濃いめのピンクは女性らしく落ち着いた、品のある印象に!

ブルー

涼しげでクールなイメージがあるブルー。淡い色のドレスは爽やかで清楚な印象を、濃いめの色や光沢のある素材のドレスは大人っぽい印象を与えます

レッド

赤と言えば情熱の色。レッドのドレスは情熱的でありつつも、上品で大人な印象を与えます。存在感大の目を引くカラーなので、結婚式ならではの主役感を味わえるでしょう

イエローオレンジ

イエローは明るく元気に弾むようなイメージ。幸せの象徴でもあります色が濃くなると、明るさの中にも落ち着きを感じさせます。オレンジは太陽の色にも通じ、元気で明るく親しみを感じさせるイメージです

パープル

上品で高貴な雰囲気も感じさせるパープル。濃い色はシックな大人の雰囲気を、淡い色は可憐でかわいらしい雰囲気を醸し出します

グリーン

ナチュラルカラーのグリーンは、見る人の気持ちを落ち着かせる色です。グリーンのドレスは優しくさわやかな印象を与えますこの他にも自然な雰囲気のベージュ、エレガントなゴールド、シックなブラック、華やかさが際立つミックスカラー、柄物など、魅力的な色がたくさんあります

是非色の特徴など、印象、雰囲気などを掴むとカラードレス選びがもっと楽しくなると思います´◡`

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【振袖選びについて☆まとめ】こだわりたい方必見です!!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

今回は「帯」をよりこだわりたい方必見です

・振袖に巻く帯の織り方の種類や特徴をチェック

振袖の帯は様々な産地で生産されており、有名な産地の帯は質が良く人気があります!ここでは、振袖の帯で定番の西陣織をご紹介します☆

西陣織

西陣織は、京都の西陣という地域で生産しています。5世紀頃から生まれた西陣織は帯の中でも最も流通していて、通販サイトや呉服店など、様々な場所で購入する事が出来ます!

生産量が多いにもかかわらず、高質で高級な帯が多いのが特徴です

・振袖と帯のコーディネートはどう決める??

洋服と同様、振袖も好雰囲気に合わせてコーディネートを決める事が大切です雰囲気別にオススメの振袖の色合わせについてご紹介します!

華やかなコーディネートにしたい場合

華やかな雰囲気にしたい方は、金色の帯を合わせてみましょう暗い色の着物も金色の帯を合わせると、明るく豪華になります!帯揚げや帯締めは、着物の色も考慮してアクセントになるカラーを選ぶのがオススメ

可愛らしいコーディネートにした場合い

可愛らしい雰囲気にしたい方は、振袖と同系色の色の帯を合わせてみましょう!色のトーンを合わせてパステルカラー同士で合わせると、やわらかい雰囲気に仕上がります

淡い色の振袖を着る場合は、クリーム色、金色の帯を合わせてみましょう!帯締めや帯揚げを黄色やグリーンを入れると、差し色になり、膨張して見えるのを防いでくれます(๑•᎑•๑)

ポップなコーディネートにしたい場合

ポップで元気なコーディネートにしたい場合は、振袖と補色の帯の色を合わせるのがオススメです

例えば水色の振袖にオレンジの帯を合わせると、軽やかで元気な印象に仕上げてくれます!補色で色を合わせる際は、色の強さを合わせるようにしましょう

最後までご覧いただき、ありがとうございます!

ぜひ、参考にしてみてください♡

皆さまが最高の成人式を迎えられることを心からお祈り申し上げます<m(__)m>

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【振袖選びについて☆PART2】今回も振袖についてご紹介させていただきます✿

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

前回に引き続き、振袖についてお話させてください(^ω^ )/’’’

振袖の帯はたくさんありすぎて、どう選べば良いか分からなくなってしまいますよね・・・

今回は振袖に合わせる帯の選び方についてまとめます

 

         《帯の種類を決める》

帯は様々な種類があり幅や、長さ、格(TPO)が異なります!振袖は正装に値する着物の為、袋帯を合わせましょう

       《振袖に合う色や柄の帯を選ぶ》

振袖は帯の色や柄でコーディネートの雰囲気がガラリと変わるため、必ず振袖と併せて決めるようにしましょう!!柄はおめでたい吉祥文様がオススメですが、柄の大きさもしっかりチェックして選ぶことも忘れないようにしてください

      《帯の結び方もチェックしましょう》

振袖に合わせる帯の結び方は文庫結びやお太鼓結びが定番ですが、近年はバラ結びなどもおしゃれで流行となっています結び方によって帯の柄の見え方も異なるため、どの結び方で着るか考えて選ぶと安心です

        《帯締めや帯揚げは必要??》

帯の内側に巻く帯締めや帯揚げは、おしゃれだけでなく着くずれを防ぐためにも必ず巻くようにしましょう装いのアクセントになるカラーを取り入れるのがオススメです!!

是非「帯」の選び方、参考にしてみてください

次回も引き続き振袖についてお話させていただきます

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

 

【本日は戌の日★】是非戌の日はお参りにいらしてください♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本日は大安、そして「戌の日」です( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

なので、本日は戌の日についてお話しさせてください

戌の日とは、十二支の11番目にあたる、12日に一度めぐってくる日の事ですたくさんの子を産み、お産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されていました

それにあやかって、12日に訪れる戌の日、妊婦さんと赤ちゃんの無事を願って、安産祈願を行うようになったと言われています!

次回9月4日金曜日が大安「戌の日」です(   ˙꒳​˙   )

宜しければぜひ足をお運びください

御祈祷中は、お客様同士の間隔の配慮、室内の喚起を常に心がけており、入り口付近にはアルコール消毒を設置させて頂いております。

本日も、安産祈願執り納められたお客様誠におめでとうございます。皆様に神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

【オリジナルウェディング☆第2弾】前回に引き続き第2弾お話させていただきます♬

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

前回お話させていただいたオリジナルウェディングについて本日もご紹介させてください(ㅅ•᎑•)

今回は以前行われた素敵な披露宴をご紹介させていただきます!

こちらのお写真は恐竜がお好きなお二人です!新婦様の御衣裳は花の総柄新郎様の御衣裳も素敵です!ゲストも自分たち自身もみんなで楽しい披露宴でした

 

続いてディズニーがお好きなお二人(。•ㅅ•。)♡飾りだけでももう楽しくて可愛いですよね大人から子供まで楽しめ、ゲストはもちろんスタッフもご本人様も楽しくワクワクしてしまう式でした

≪ウェディングケーキもこだわり≫

可愛くて食べるのがもったいないくらい(´-`).。oO       ケーキまで可愛くてみているだけで楽しいですよね

凄くざっくりになってしまいましたがいかがでしたでしょうか(._.)私はこのブログを書きながらもとても楽しかったです(*´ω`*)

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【オリジナルウェディング☆】自分好みのウェディングを一緒にプランニングしましょう♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

本格的にになりましたね!毎日カラッとした暑い日が続いていますが皆様熱中症には十分気を付けてお過ごしくださいm(._.*)m

本日は《オリジナルウェディング》についてご紹介させていただきます・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・

オリジナルウェディングとは

オリジナルウェディングとは一般的に「新郎新婦の個性を演出する結婚式」のこと。定型のプランから選択して行くのではなく、二人らしいこだわりを盛り込むのが特徴です

おしゃれな演出がたくさん

・ガーデンウェディング

・キャンプウェディング

・ライトウェディング

・古民家ウェディング

・キッチンウェディング

こんな感じでざっと具体例を5つ上げさせていただきました

他にも好きなキャラクターでいっぱいにしたいなど自分たちの好みで自分たちらしい式を創り上げる事が出来ますm(^._.^)m

次回はもっと詳しいお話をさせてください

こんな時期ですので楽しい話で時間を過ごしましょう!!最後までご覧いただきましてありがとうございます○┓

ケータリングやってます☆
おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【改めて学ぼう♡】白無垢のヘアスタイルについて

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

皆さま水分補給、しっかりできておりますか?

最近では室内でも熱中症になる方もいるとか…

体調管理にはお気をつけ下さい☆

さて本日は「白無垢のヘアスタイル」についてご紹介致します

前回は白無垢の由来などの豆知識をご説明致しました

今回は白無垢のヘアスタイルを里見と一緒に学んで参りましょう

まずは定番「綿帽子(わたぼうし)」

花嫁の頭をすっぽり覆う真綿の布で、武家の女性の塵除けや防寒として使われていたのがはじまりと言われています

ウエディングドレスのときに被るべールと同様、魔除けや災難から身を守る、旦那様になる人意外に顔を見せないようにするなどの意味があります

お次は「角隠し(つのかくし)」

高く結った髪を白い絹で覆うようにする頭用の布で、婚礼衣装としての角隠しは、怒りや嫉妬の象徴である角を覆い隠すことで、おしとやかな妻になるという意味が込められています

この2つに欠かせないのが「鬘(かつら)」です

和の髪型として最もイメージしやすい日本髪の代表が、文金高島田と呼ばれる、高く髷(まげ)を結う髪型で、これを鬘(かつら)として用います

綿帽子や角隠しをもっときれいに身に着けられるのは「カツラ」だけなのです!!

事前に美容師と試着を行い、新婦様にぴったりサイズのカツラをつけて当日に臨みます☆

そんなカツラの飾りと言えば「簪(かんざし)」

簪(かんざし)は、本来は、現在のヘアピンと同じような役割の結った髪を留めるためのものですが…

神前式における簪は、鬘や洋髪スタイルに華を添える、髪飾りとして使われ、おしゃれや個性を表すアイテムの1つとなっています

このように、様々なアイテムが全てそろって、白無垢の花嫁のスタイルが完成します!!


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら

今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【改めて学ぼう✿】白無垢について

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

夏真っ盛りな日には

冷たい飲み物やアイスが食べたくなりますね

食べ過ぎに気を付けながら体を冷やしていきたいものですね

さて本日は「白無垢」についてご紹介致します!!

前回は結婚式で花嫁様が着られるお着物3種類をご紹介させていただきました

今回も白無垢の知識を里見と一緒に学びましょう!!

白無垢は室町時代の頃から武家の娘の婚礼衣装として用いられるようになり、最も格式の高い婚礼衣装とされていました

ではなぜ白無垢は白いのでしょうか??

白無垢の「白」には、「純潔」「嫁いだ家の家風に染まる」という意味があり、これから新しい家にお嫁に入る婚礼の衣装にふさわしいという、日本らしい理由があります

実は、「白無垢」を結婚式の衣装として着るためには、他にもたくさんの付属アイテムが必要になります

その付属アイテムについて詳しく説明します!!

打掛(うちかけ)
花嫁衣裳の一番外側に着る着物です

そこに、松竹梅や鶴亀などおめでたい柄が描かれます!!

掛下(かけした)                    打掛の下に着る振袖のことで、掛け下着とも呼ばれます

白の掛下が一般的となりますが、色掛下も近年花嫁に選ばれてきています!!

筥迫(はこせこ)                    懐紙や白粉などの化粧道具を入れるもので、現代の化粧ポーチのようなものです

懐剣(かいけん)                    武家の女性が自分の身を守るために持っていた短剣でこの風習が身だしなみの1つとして残り、花嫁衣裳のアクセサリーの1つとなっています!!

末広(すえひろ)
扇子のこと。「末広がり」という扇子の形と言葉から、行く末に幸せがあるように「末広」と呼ばれるようになったと言われています

次回は白無垢に合わせるヘアスタイルについてご紹介致します♡

 


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【改めて学ぼう☆】花嫁様がお召しになる衣装

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの里見朋香です(^o^)/

蒸し暑い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

神社の境内では蝉の大合唱が朝から晩まで行われております

さて本日は「花嫁様がお召しになる衣装」についてご紹介致します

里見と一緒に結婚式で着られるお着物について学びましょう

(いつかドレスバーションもしようかなと…考えております…)

花嫁様が結婚式で着られるお着物は〈3種類〉ございます!!

一つ目は「白無垢」です

皆さんは一度は聞いたことのあるお着物でしょう!!

白一色で織りあげられた白無垢は、もっとも格式の高い正礼装

綿帽子や角隠しをつけ、打掛から掛下、帯、小物にいたるまですべてを白で統一した装いは神前式に大人気

長きに渡って日本女性が憧れる婚礼衣装となっています

二つ目は「色打掛」です

華やかさが際立つ色打掛は、白無垢と同格の正礼装

織りや刺しゅう、染めで華やかな模様が描かれ、色や柄で選ぶ楽しさを味わうことができます

神前式では角隠しを合わせ、披露宴では洋髪にするなど、アレンジの幅が広いのも色打掛の魅力なのです!!

最後は「引き振袖」です

一般的な振袖に比べて袖が長く、裾にふき綿が入った女性らしい優美なラインが特徴

美しく染め上げられた友禅ならではの草花模様が裏地にも華やかに描かれ、美しい立ち姿を演出するのも魅力です

神前式では、文金高島田に角隠しを合わせて格調高く、披露宴では生花をあしらった洋髪で華やかな和装コーディネートにするのも素敵!!

成人式で着た振袖をお召しになられる新婦様もいらっしゃいます

次回は一つ一つにスポットあててご紹介致します✿


おうちで本格料理を楽しむことが出来る…

ケータリングを行っております!!

おうち時間のおともに→ティアラグリーンパレスパーティーサービス

ティアラグリーンパレス公式YouTubeアカウント開設しました☆

先輩花嫁さんたちのエンドロール公開中です(^^)/

公式YouTube→こちら

公式Instagram→こちら


今日はここまで・:*三( ε:))☆((:3 )三*:・。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【土用の丑の日】本日も土用の丑の日です★

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

料飲プランナーの久保田彩花です

7月21日も「土用の丑の日」でしたね(*´艸`)皆さんうなぎはお召し上がりになられましたか??

今回は八月の“縁起の良い日”について詳しくお話させていただきたいと思います!

その中でも「一粒万倍日」からお話します

一粒万倍日とは(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち)万倍にもなって実るという意味があります。大安に並ぶ吉日だと言われており、万事のスタートに良いと考えられています。大安や友引などの六輝(六曜)とは異なる開運日なので、一粒万倍日と仏滅が重なる事もあります。

    一粒万倍日に行うと良いとされていること

・開業          ・お金の支出に関する事

・仕事始め        ・結婚

・種まき         ・祝い事

・銀行口座の開設     ・宝くじの購入  など

          良くない事

・借金など人から物を借りる事

8月は・・・

8日(土)  13日(木)  20日(木)  25日(火)です★

なにか新しい事を始めようとしている方、ご結婚をお考えの方よろしければご参考にしてくださいヽ(〃v〃)ノ

最後までご覧いただきましてありがとうございました<m(__)m>