カテゴリー別アーカイブ: ロケーションフォト

幸せの縁起ものには欠かせない鶴を使ったセレモニー!挙式後の素敵なひとときを味わえる折鶴シャワー

 

皆さまこんにちは!

料飲プランナーの松本祐美です。

 

本日は、曇り空な一日となりました。

少し前までは暑い!なんて思う日もありましたが、
ここ何日かで、とっても冷え込んできています(>_<)

この寒さで、だんだん朝がつらくなってきますね~、、

今年も寒い季節、元気に乗り越えていきましょう!

 

さて本日は、先日行われた結婚式での素敵な1カットを
ご紹介いたします♡

 

今回のお二人のご結婚式のテーマはズバリ

【和】

 

披露宴会場の中に和のイメージに合うものをご用意するのは

もちろんですが

せっかくの冠稲荷神社での神前式

 

挙式の中にも取り入れたいですよね~!

ということで、お2人が選んだのは

フラワーシャワー ならぬ、

折鶴シャワー

 

s__5152784 s__5152783 s__5152782

実はこれ、新郎新婦様のお父様お母様がご用意してくださった

1030羽なんです!

 

10月30日という日付にちなんだ、おめでたい数でのご用意でした。

 

お二人の、そしてご家族様の想いがたっぷり詰まった
幸せいっぱいの折鶴に、ゲストの皆さまも自然と笑顔です

 

長い石畳の参道にずらっと並んだゲストの間を通れるのも

冠稲荷神社だからこそ、できること☆

 

ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね~♡♡

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

 

Happy Wedding☆先週も結婚式でにぎわった冠稲荷神社です!弊社スタッフの結婚式もございました~♪

みなさんこんにちは♪
プランナーの中里綾乃です!

10月11月、冠稲荷の境内は秋らしさを感じる景色に日に日に変わっております♪
そんな中でも冠稲荷神社ティアラグリーンパレスで結婚式をされた皆さま、本当におめでとうございます☆

先日、平日にございました結婚式も秋の晴れやかな日差しの中、
白無垢と紋服で厳かな神前式を迎えました♪

img_3612

 

白無垢紋服で、大きな傘の下を歩まれる大傘参進です。
雅楽の生演奏のもと、すばらしい結婚式でした☆

そして、先週の土曜日・・
弊社バンケットの料飲スタッフが結婚式を挙げました☆
念願の!そして待望の!結婚式!!

寿退社したスタッフも含め歴代スタッフ大集合の楽しい結婚式でした☆
新婦様もとても上品で優しい方で、
披露宴内は笑いあり涙ありの最幸の披露宴でしたね~
img_3631

私もちゃっかり出席してしまいました~☆
打ち合わせからご一緒させて頂きましたが、
2人の雰囲気と幸せそうなオーラが毎回まぶしくて、
これからも本当に幸せになってもらいたいです!!

image1

ケーキは、もちろん2人が出会った冠稲荷神社ケーキ☆☆
秋の紅葉とお二人と鳥居がお二人の想い出をまとめてくれたように感じます♪

本当に素敵な結婚式でした~

これからお幸せのお手伝い頑張ります♬

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話0276-32-2111
ファックス0276-32-2112

秋の装いが待ち遠しい!四季折々の景色をぜひ、群馬県太田市の冠稲荷神社でお楽しみください♪

 

皆さまこんにちは!

料飲プランナーの松本祐美です。

 

本日は、朝には曇り空だったところも、次第に雨に変わって

あ肌寒い一日となりました。

替わって明日は、27度と夏日の予報だそうですよ!

 

みなさん体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ。

 

私ごとではありますが、

先日、ある所へ遊びにいってまいりました~

それがここ!

s__4636692

 

知ってる人は知っている

 

パワースポットとしても有名な榛名神社

 

紅葉はまだちらほらだったものの、

緑がいっぱいの心の安らぐ場所で、

とっても癒されてきちゃいました♪

 

風の音に、水の流れる音、自然の音に包まれる

自分を見つめられる時間ってとっても大切ですよね~

 

皆さんお住まいのここ、太田市にも

そんな癒しスポットがあるんですよ!

冠稲荷神社もフラっと訪れるだけで、なんだか

開放的な、自然を感じる瞬間になるはずです♪

朝の運動やお願いごと、お散歩にもおすすめですよ!

 

これから境内の紅葉も少しずつ見ごろに近づいていきます!

様子もお伝えしていくのでぜひぜひ足を運んでみてくださいね♪

s__4636691

夜の光が当たる紅葉もきれいなんだな~☆

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

冠稲荷神社オリジナルの儀式!二人の愛を誓ったしるし”縁結びの儀”をご紹介します!

 

みなさんこんにちは!

料飲プランナーの松本です。

 

本日は、朝から濃霧注意報が出ていましたが、

そんなのウソのように青空が広がる一日となりましたね♪

とっても爽やかな秋晴れにいわし雲

すっかり秋の模様ですね~

 今年は初の紅葉狩りに行ってみようかとワクワクしてますが、

冠稲荷神社の紅葉ももう少しで始まるかな?

 

さて、本日は冠稲荷神社オリジナルの誓いのしるし

縁結びの儀についてご紹介いたします。

 

皆さんチャペルで行われる結婚式では、

純白のドレスとタキシードを着た新郎新婦様が

挙式の中で指輪の交換を行うセレモニー

よく見かけますよね?

 

実は神前式では、そのような指輪の交換の儀式というのはありません。

 

そこで、冠稲荷神社では、チャペルでの挙式と同じように

神前の雰囲気を損なわない、和を取り入れた

縁結びの儀を取り入れました。

 

ジェルネイル3

 

実は白と朱赤の紐を使い、一つ一つ手作りでご用意しているんです。

 

これは冠稲荷神社だけのオリジナルのため、

本当に世界で一つ、お二人だけの大切な一つのものになりますよ♡

 

どんな和装にもぴったりで可愛らしいですよね♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

冠稲荷神社の金木犀part2☆金木犀の香りに癒されたい人必見!!太田市の冠稲荷神社にはこんなにたくさんの金木犀があったんです!

みなさんこんにちは~
プランナーの中里綾乃です。

今日朝、娘を保育園に送るため外に出たときのこと。
その瞬間にとても良い香りがいして、
あたりを見回したらそこには金木犀が♪

1年間365日ある中でどのくらいの期間、
金木犀は咲いているのかと疑問ですね~
桜と同じくらいかな~とか
人で言ったら~美人薄明~とかですかね(*^^*)

今日の金木犀~
s__12853256

そして、今日金木犀の香りに癒されながら通勤していた私は、
冠稲荷神社境内で宮司さんに遭遇しました。

そこで宮司さんから、ここにも金木犀あるよって教わっちゃいました~

それは・・

s__12853255

 

ここ!ここ!
さあどこでしょう~

ん・・横にある写真がヒントです~
そうそう!!

ここは実は、
【白狐社】の裏!!

冠稲荷神社の境内を散策している方も、
結婚式を挙げた方も、
なかなか気づきにくい穴場です☆

私も宮司さんに教えてもらわなかったら気付けなかったーっ!

今日このブログをみた方ラッキー☆☆

ここにはたくさんの金木犀が♪s__12853253

 

まだまだ成長途中の金木犀がこんなに可愛く咲いています♪

今ある樹齢200年を超える金木犀も、
こちらの金木犀もサイズは様々なだけど、
色んな人に癒しを与えられるなんて、
素敵ですね~

こうして私もつい先ほど宮の森散策で癒されたので、
また業務に戻ろろうと思います☆

あっ!
s__12853257

 

結びに、3階から見た金木犀の樹も最後にお披露目して♪♪

ではまた~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

金木犀が満開になりました☆冠稲荷神社の境内地からふんわりと香るこの匂いが秋の訪れを知らせてくれます。

みなさんこんにちは♪
プランナーの中里です。

今日は結婚式の打ち合わせをしておりましたが、
打ち合わせルームの扉を開けるととても良い匂いが、
香ってきて癒されました~
もう9月の訪れを感じますねーっ(^^)

そして、それと合わせて冠稲荷神社の隣のいなり幼稚園からの、
園児のとても元気な音楽演奏が聞こえてきて、
今日は、新郎新婦さんと平日の午前中の良さを感じました♪

15%e9%87%91%e6%9c%a8%e7%8a%80

冠稲荷神社では四季折々の景色が楽しめるので、
春は桜の満開を、
夏は深緑や新緑の涼しさを、
そして初秋には大きな金木犀の香りを、
秋は紅葉でイチョウのじゅうたんを、
冬は日本伝統のお正月の雰囲気を、
感じながら皆さま参拝にいらっしゃったり、写真を撮ったりする中で、季節をお楽しみいただいております。

みなさんの記念日の背景に冠稲荷神社があることが、
とても嬉しく私たちもまた四季の中に想い出を作らせて頂いております。

金木犀の時期はあまり長くないですが、
この時期をもう少し楽しめそうです♪

みなさんもぜひ冠稲荷神社ティアラグリーンパレスまでお越しくださいませ~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

神社だからできる結婚式、今話題の相合傘挙式が叶いますよ♪紋服と白無垢、白無垢に角隠し!

みなさんこんにちは。
プランナーの中里綾乃です♪

今日は、【相合傘挙式】と題名に入れましたが、
みなさん、ニュースご覧になりましたか?
片岡愛之助さんと藤原紀香さんの結婚式!

思わず『素敵~』と声が出てしまいました☆

朱赤の番傘とその鳥居の朱赤、また、巫女さんの袴の朱赤と、
藤原紀香さんが着ている白無垢の相性といったら、
日本の伝統の素晴らしさを感じることができますね~
もちろん!愛之助さんの黒の紋服はとてもお似合いです☆

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでも、
外の参進では、大傘参進と人力車と選んでいただくことができます♪

img_2701_2

↑こちらは大傘参進です☆

でも、新郎さんが愛之助さんが持ったような傘を手に持って、
歩いていくスタイルもきっとこれから大人気になりますね~

ちなみに、写真にある大傘ではなく、少し小さめの2人用ですので、
新郎さんもお手軽に持つ事ができると思います!

そして、この日本の四季を感じながら砂利を歩き踏みしめる、
これこそ、日本の結婚式ですね☆

凛々しい新郎さまと、奥ゆかしい新婦さまと、
日本の四季折々の景色を感じながら
素敵な結婚式になりますように。

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

結婚式の前撮りは十二単と衣冠束帯で前撮り~冠稲荷神社だからできること、日本人で良かった編~

みなさんこんにちは♪
プランナーの中里綾乃です☆

今日は少し雨が強く、天からの恵みで満たされた一日でした♪

そんな中で、冠稲荷神社は多数の前撮りや、初宮のお祝いなど、
たくさんのお祝いをお手伝いさせて頂き、
とても幸せな気持ちで一日過ごすことができました~

今日は、天からの恵みの日ということで、
外での撮影は難しかったですが、
そんな日は特別に、
冠稲荷神社の拝殿内で撮影することができました~☆

s__12501011

 

とっても素敵で感激しました~♪
日本伝統の衣装、十二単と衣冠束帯、
神社だから撮影できる特別な衣装です☆

そして、外は雨でも、
こうして特別ショットも体験でき、
宮司さんもにこやかに撮影を見守ってくださいました~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレススタッフ一同で、
幸せのお手伝いさせて頂き、私たちスタッフも終始にこやかに、
そして賑やかに撮影できました~

s__12501002

そして和装の新郎様が新婦様と抱き寄せて、
拝殿のはま床では、
緑をバックに撮影もできます♪

さてさて、次はあなたの番ですよ~

今日撮影のダブルK様、
末永くお幸せに~☆

ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

 

神前式をわかりやすくイチからご紹介♪魅力がたっぷりの冠稲荷神社での神前式①

 

皆さまこんにちは!

料飲プランナーの松本です。

 

今日は比較的涼しく、過ごしやすい一日となりましたね。

この秋の少し冷たい空気が季節を感じさせますね☆

どんどん季節が変わって、すぐ1年も終わってしまいそうですね~

実りある秋にしたいです♪

 

さて、本日より神前式の流れに沿って、一つ一つ紹介していきます!

 

まず神前式の特徴となるのは、結婚する二人だけでなく、そのご家族とご家族の結びつきを大切にする儀式です。

そのため本来の神前式のスタイルは親族の方のみで行われるもの。

 

しかし時代の流れと共にお2人のご希望によって、
冠稲荷神社ではご友人、会社関係の方々にも、
ご参加頂いています。

 

まず神前式の始まりは、参進の儀

チャペルでの挙式で言えば、バージンロードを歩く瞬間と似たような
イメージでOKです!

 

巫女が奏でる雅楽の音色のなか
大鳥居をくぐり、四季折々の宮の森の間を進んでいきます。

参進3

神職の先導につづき

新郎新婦様、ご家族、ご親族と並び境内へ

そして拝殿へと足を進めます。

 

この一歩一歩足を踏み出していく時間の中で

ぜひ、今までお世話になった方々

 

そしてお父さん、お母さんへの感謝を改めて思い出していただきたい
瞬間でもありますね。

秋境内

 

それでは本日は、参進の儀でおしまいです!

また次回♪

群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

 

 

 

ティアラグリーンパレスで大人気!紅葉の中、桜満開の中、神社でロケーション写真撮影♪

みなさんこんにちは~
プランナーの中里綾乃です☆

今日はまだまだ夏日和ーっ!
ということで、やはり雨より晴れの心地よさを知ってしまっていますね~

晴天とっても気持ち良い☆

ということで今日は冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでの
写真撮影の紹介をさせて頂きます♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでは、
たくさんのお祝いのお手伝いをさせて頂いております☆

結婚式はもちろん、マタニティ、安産、初宮、七五三、成人式などなど、
たくさんのお祝いごとを通して人気なのが、
神社の境内での写真撮影です☆

結婚式の時期はやはり、紅葉の時期、桜の時期、新緑深緑の時期を狙って撮影、そして当館では、七五三も成人式もロケーション撮影が大人気です☆

g IMG_0835

0877green280330

一生に一度の節目を大切にすることと同時に、
その背景にはいつも四季が関係しています。

卒業式や入学式に満開の桜のイメージがあったり、
夏には深緑の中虫取りにいったり、
秋の遠足には紅葉があったり、
子どもの頃は当たり前に感じていた四季も、
成長につれてなぜか少し遠い存在になってしまうものです。

でも皆さんの想い出には四季があるように、
これからも四季を大切に感じて頂きたいので、
冠稲荷神社での写真撮影はとてもおすすめです☆

そして、撮影をきっかけにでも、
この場所がまた皆さまにとっての想い出の場所となれれば幸いです。

ご両親の還暦のお祝いに、
みんなで桜をバックに撮影、紅葉をバックに撮影、
そんなのも素敵ですね♪

是非、みなさまも宮の森の四季を感じてくださいね♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122