カテゴリー別アーカイブ: ウェディング

素敵な結婚式は素敵な乾杯から♪シャンパン、カクテル、日本酒、乾杯に使うものにも意味があるんです!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日も涼しい1日となりましたね。
体調には十分お気をつけくださいませ。

さて披露宴で行う最初の乾杯。
シャンパンを使うことが多いですが、このシャンパンにも意味があることをご存知でしょうか?

シャンパンが作られているシャンパーニュ地方では、シャンパンの泡には幸せが込められていると言われています。
注いだシャンパンの泡が下から上へ上がる様子が、止まることなく続く幸せを表しているそうです。

 また「ぱちぱち」という音は天使の拍手と呼ばれ、お祝い事にぴったりだそうです。
ロマンチックですね。

乾杯は披露宴の始まりの合図です。
シャンパン以外にもカクテルや鏡開きの日本酒なんかもいいですね。
カクテルでおしゃれや個性を。
日本酒で和の演出するのも素敵ですね。

素敵な結婚式は素敵な乾杯から♪
みなさまのご参考になりますよに☆

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

挙式は神前式で厳粛に!披露宴はみんなで楽しく明るく賑やかに☆出会ったことも運命と想える2人。

みなさんこんにちは♪

暑い日も少しずつ過ぎていき、
秋の涼しさも感じられるようになりましたね♪

プランナーの中里綾乃です。

今日の打ち合わせでも、いよいよ秋の結婚式を迎える
お二人の結婚式の打ち合わせをさせて頂きました♪

色々似ているお二人で、
たくさんの方々と二人の愛情で包まれているお二人。

ウェディングテーマを決めて、
方向性も決めて、二人だからこそ出来る披露宴ができそうです♪

先日、お二人の生い立ちや大切にしていること、そして両親や友人への感謝の気持ちを聴かせて頂き、
そのお話のなかからウェディングプランナーとして
お二人に提案できることを提案させていただきました。

二人からの『さすが』という言葉が、とても嬉しくて、
二人が思い描く以上の当日をご提案できるように頑張りたいと思いました♪

お腹の中の大切な命と一緒に迎える結婚式。

生まれてくる赤ちゃんへの歓迎の気持ちも
しっかりと伝えられる披露宴にするよう頑張ります☆


冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

【エンドロールにぴったりの一曲をみつけましょう♪】お気に入りの一曲で、披露宴の締めくくりを彩る素敵なエンドロールに仕上げましょう!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です☆

 

さて本日は、前回ご紹介させて頂いたムービー

エンドロールにぴったりのBGMをご紹介です♪

 

披露宴の結び、感動のシーンからお二人が退場し、

本当に披露宴の最後の締めくくりとなる場面なので

エンドロールに使うBGMって意外と重要なポイントなんです!

大好きなアーティストの大好きな歌でもよし!

二人の思い出の歌でもよし!

なのですが、今回はなかでも人気の歌を教えちゃいますね♪

 

~しっとり系~

「糸」Bank Band
結婚式の定番曲♪

「今日もどこかで」小田和正
だれかがいつも君を見ている~♪

「歌うたいのバラッド」斉藤和義
今日だってあなたを思いながら歌ううたいは歌うよ~

「栄光の架橋」Mr.children
これからもずっと、どんな日々もあなたと越えたいと思える一曲

 

~ほっこり系~

「ありがとうの輪」絢香
”ありがとう”ちゃんと伝わりますように☆

「やさしさで溢れるように」JUJU
ふたりの生きる全てがやさしさで溢れるように♪

「歓びの種」YUKI
個性派のかわいらしさのひかる曲

「福笑い」高橋優
笑顔があればどんなときも二人で乗り越えられる!

 

その他にも、、

「100万回の「I love you」」Rake

「ただ、ありがとう」MONKEY MAJIK

「君とつくる未来」ケツメイシ

「花束」back number

「Happiness」シェネル

と、人気の曲が沢山あるんですよ♪

 

他にもオススメしたいものがたくさんあるので、

悩んだときはプランナーに相談してみてください♪

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

まもなく9月!紅葉美しい秋はフォトウエディングにぴったり!境内・神社・公会堂の3ヶ所でお好みの雰囲気のロケーションフォトを!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
そろそろ9月に入りますが、本日も暑い1日ですね。

さて、9月に入るとそろそろ紅葉の時期。
深緑が赤や黄色に変わってきますね。

そんな秋といえばフォトウエディングが人気の時期となってきます!
境内ではイチョウの絨毯や黄色く染まった木々が綺麗ですよ。

最近知名度が上がってきたフォトウエディング。
式は挙げないけど写真だけは残したいという方にぴったりですね。
もちろん結婚式の前撮りとしてのご利用もOKです!

和装はもちろん、洋装もお楽しみいただけます。
境内で和装、館内で洋装なんていうのもできますよ!
洋風作りの館内ではドレス&タキシードが映えますね☆

また提携先の公会堂で本格教会ウエディング風フォトなんていうのも☆
神社・館内・公会堂の三箇所でまったく雰囲気の違うお写真が撮れちゃいますね!
お好みのシュチュエーションで撮っちゃいましょう!

詳しくはこちらから!
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【プロフィールムービーともうひとつのムービーとは?】結婚式当日の様子を使った、撮って出しエンドロールでゲストも楽しめるムービーを残してみませんか?♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

さて本日は結婚式での定番ムービーのひとつ、

エンドロールについてご紹介します♪

 

よく、披露宴ではプロフィールムービーといって、

新郎新婦様の生まれてから大人になるまで、そして

二人の出逢い・結婚までを追った映像を流しますよね♪

ご家族・ご親族様にとっては小さいころの記憶を蘇らせる。

また、中学校・高校・大学・社会人などそれぞれの場面で出逢ってきた方々にとっては、
自分の知らない時代を知ってもらえるものになります☆

懐かしい写真を見た家族や、友人の反応を見るのも
楽しみの一つなんです♪

そんなプロフィールムービーは、披露宴中に上映することが多いものですが、

もうひとつ人気のムービーは、披露宴いちばん最後、

お二人の退場後、ゲストの方だけにご覧いただく”エンドロール”です!

 

エンドロールにはいろいろなものがございますが、

ティアラグリーンパレスでは、結婚式当日の、

挙式から、披露宴の中もちょっぴり写した映像をそのまま
エンドロールの中に使うことが出来る、”撮って出しエンドロール”が人気です♪

 

こちらはお越しいただいたゲスト全員のお名前を流しながら、
当日の映像をご覧いただくことが出来る素敵なムービーなんです♪

厳粛な神前式の様子から、お二人の誓いを交わすシーン
披露宴の笑顔いっぱいのお二人の様子や
幸せいっぱいのケーキ入刀シーンなど

当日のダイジェストのようなもの☆

なかにはこちらのエンドロールをみて
涙を流されてしまう新婦様もいらっしゃるくらい、思いが詰まったムービーに仕上がるんですよ♪

 

ティアラグリーンパレスのウェディングフェアでは、

そんな素敵なエンドロールをご覧いただくことが出来ます♪

ぜひ、お越しいただきその場の雰囲気を味わってみてくださいね☆

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

先輩カップルの体験談を参考に!ウエディングレポート更新となりました!ゲストと一緒に暖かな結婚式を!

みなさまこんにちは、デザイナーの飯島夏実です。
あと少しで8月も終わりますが、暑い日はまだまだ続きそうです。

さて先輩カップルの体験談、「ウエディングレポート」が更新されました!
結婚式を考えている方、イメージを掴みたい方必見のレポートとなっております。

今回は6月に行われた新緑眩しいジューンブライド。
披露宴では感謝の思いを伝える、暖かな結婚式となりました。

ゲストの方々にバラの花を置いてもらって完成するウエディングケーキ。
ゲストに参加していただくことで会場がさらに盛り上がりますね。

ケーキ入刀後のファーストバイトでは新郎様が大きく口を開けて頑張っておりました。

余興では会社の方々と「笑点」を行いました!
皆様に御好評のようで盛り上がりを見せました。

ゲストと一体感のある暖かな結婚式でした。

新郎新婦様みなさま末長くお幸せに。
先輩カップルの結婚式、ぜひご参考に。

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【結婚式には欠かせないありがとうの贈りもの☆】もらってうれしい引出物選びで、大切なゲストをおもてなししましょう♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

さて結婚式といえば

お料理や衣装、演出などなど欠かせないものってたくさんあると思いますが、”引出物”も足を運んでくださった方への大切なおもてなしのひとつですよね♪

 

そんな引出物ですが、

どんなものを入れるの?何個入れればいいの?

と、普段触れることのないもののため、悩んでしまいますよね(>_<)

まず、引出物の品数には、割り切れない数である「3」「5」などの奇数で準備をしましょう。

お値段の相場として3品の場合では5000円~7000円程度が多く、

メインのギフトとなる3000円程度のものが一つ、

サブのギフトとなるものが1000円程度のものが二つ

という方が一般的に多いパターンになります。

 

メインのギフトで人気なものは、

お皿やグラス、タオルなどですが、

最近では、ゲスト自身に好きなものをお選びいただける

”カタログギフト”を贈る方も増えています♪

 

次にサブのギフトは、昔ながらでいうと、

お祝いにふさわしいとされる鰹節と

お二人のあま~いおすそわけという意味もある引菓子になります。

しかし最近は本当に幅広く取り揃えられていて、パスタセットや炊き込みご飯セット
定番のバウムクーヘンやチーズケーキなどといったものです♪

お二人は意外と引出物を何にするか悩む方も多いので、

まだ先だから~と後回しにせず、

候補だけでも決めておくなんてことも大切ですよ♪

また、引出物はどんな方にも中身が同じでなくてもOKなので、

会社関係の方、ご友人の方、御親族の方

などそれぞれの立場で使いやすく喜んでもらえそうなものを考えることも大切なポイントです☆

ぜひ悩んだときは式場スタッフに相談してみましょう♪

 

もらってうれしい引出物選びで、

ワンランク上のおもてなしを目指しましょう!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【いただいた新郎新婦様はとっても嬉しいはず☆】電報を使って伝えるお祝いのメッセージ!結婚式に参加できない方も、ちゃんと”おめでとう”を伝えたいですよね♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

結婚式でゲストの方からお祝いの言葉をいただくものって、

”主賓の挨拶”だったり、”乾杯”、”友人スピーチ”などのイメージが
あると思いますが、

その他にも祝福のメッセージをいただくこともあるんです♪

 

その一つに”電報”があります♪

 

電報は、

結婚式に欠席する方や、出席はしないけどお祝いしたい

という方が、新郎新婦様に送るお祝いメッセージなんです☆

実際、当日を迎えた新郎新婦様に

電報が届いていますよ~!とご紹介すると
贈り物のふたを開けるようにワクワクしながら

頂いた電報に目を通していらっしゃいます♪

 

電報は、電話や郵便局で申し込む方法もありますが

今は便利でインターネットから申し込むこともできますよ♪

 

そんな電報ですが、お二人のご希望により、

披露宴内でご紹介させてただくこともございます☆

うんうんと真面目にうなずいてしまうものや、

クスッと笑顔になってしまうものまで、皆さま個性が溢れています♪

どうしても都合がつかなくて、、遠いところに住んでいて、、

と、行きたいのに行けない!という方がいらっしゃいましたら、

ぜひぜひ、電報を使ってみてくださいね♪

 

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【群馬県で神社の結婚式が叶う場所☆】いつでも帰ってくることのできる場所。冠稲荷神社で神前式を行ってみませんか?

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です♪

 

夏も終わりに近づいてきたのか、境内の緑の中からは

夕方になるとひぐらしの声も聞こえてきて

なんだかしみじみと夏の儚さを感じています(^^)

 

さて、本日は改めて神社の神前式の魅力をご紹介します♪

結婚式というと、まだまだチャペルでの白いドレスを着たウエディングに憧れる方は多いと思うんです。

でも、神前式には神前式の魅力がいっぱい!

 

神前式は、神社を使っての神前式と、

組み立て式や、会場の中に作られた神前式と形がさまざまです。

 

冠稲荷神社は、もちろん歴史ある神社であり、結婚式の為に作られたものではなく、昔からこの場所に在る地元に根付く場所なんです。

この本物の神社で行う神前式の魅力の一つは

チャペルのバージンロードと同じようなイメージ、

四季折々の景色のなかを、

今までの人生を振り返りながら、そして新しい人生に心躍らせながら

一歩一歩進む、参進を行えること。

そして何よりも、神社として、普段の生活を過ごす中での門出を

ずっと一緒にすごしていける場所であることです。

お二人だけでなく、家族みんなの大切な思い出の場所として、

初詣に来るのもよし、赤ちゃんが出来たら安産や初宮参りで足を運んでみたり、

七五三、成人式と大切な節目をお祝いする場所としてぜひいらしてほしいんです♪

 

桜が満開だから。紅葉が綺麗だから。

そんな理由でもいいんです!

結婚式を挙げた、永遠の愛と真実を誓い合ったこの場所に

いつでも帰ってくることが出来る。

あのころの自分たちを思い出せる。

そんな場所で有り続けたいと私は思うんですね☆

ここ群馬県では、そのような神社での神前式

そしてその場所での披露宴が叶う結婚式場はというと

かなり数が限られてくるんです。

 

ぜひみなさんも、こんな温かい魅力がいっぱいの
冠稲荷神社 ティアラグリーンパレスで結婚式を挙げてみませんか?

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

大前神前結婚式見学会、来月9月16日(土)・9月30日(土)開催いたします。神前結婚式の雰囲気をぜひご覧くださいませ。

みなさまこんにちは、デザイナーの飯島夏実です。
8月も中旬にはいりましたが、なかなか暑さが和らがないですね。
まだまだ暑さ対策は必要ですね。

さて、そんな暑さが和らげばいいな〜と思う来月9月のウエディングフェアのご案内です。

9 / 16 (土) 10:00〜  9 / 30 (土) 11:00〜 より
「神前式見学会」を行います!
実際の神前式参進や披露宴会場がご覧いただけるフェアとなっております!

教会式もいいけど神前式も気になる。
興味があるので見てみたい。
参進が実際にどんなものなのか知りたい。
神前式について詳しく知りたい。

そんな方々にオススメの見学会です。

実際の神前式の雰囲気や厳かな緊張感をぜひ肌で感じてみてください。
ご見学やご相談会はお気軽にご連絡くださいませ♪

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com