カテゴリー別アーカイブ: ウェディング

【みんなはどんなアイテムに使ってるの?】前撮りで撮影した写真をゲストのみなさんにも見ていただきましょう♪お気に入りのロケーションフォトも素敵なアイテムに☆

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です☆

 

さて本日は使い方いろいろな前撮り写真についてご紹介します♪

ティアラグリーンパレスでは

境内でのロケーションフォトが人気で多くの方にご利用頂いているんです♪

 

これからの秋、紅葉シーズンは一年でも一番と言っていいほど人気なロケーションです!

そんな前撮りとして撮影したお写真

データもお渡しさせていただいているので、どんなものに使って頂いても構いません♪

 

中でも多いのは、

やっぱり披露宴で放映するムービーの中に使うこと。

 

挙式当日とは違って、可愛い撮影小物をつかったり、

様々なアングルから撮影できるので、一味違ったお写真ばかり♡

可愛く撮れた写真も使って、当日とは違うお二人のラブラブショットも見て頂いちゃいましょう!

また、写真を使ったウェルカムボードも人気です♪

HPからご覧いただけるウェディングパーティーレポートの中にも

こんな可愛らしいアレンジに仕上げたお二人もご紹介しています!

こんなふうに今までのお二人のお写真と一緒に飾って

ゲストの皆さんにも見て頂けるようにするのもステキです♪

ただ!

気を付けなければならないのは、前撮りしたお写真もやっぱりお渡しには少し時間がかかってしまうことです(>_<)

ムービーやウェルカムボードの作成期間も考えると
余裕をもって準備するには遅くても当日から2ヶ月前には
前撮りをしておくと安心ですね♪

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【和装に欠かせないアイテムをご紹介♪】それぞれに意味の込められたアイテムで、お気に入りの和装への想いがもっと深くなりますように☆

 

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です☆

 

本日は和装の花嫁衣装について詳しくご紹介します♪

一口に和装といっても、実はいろいろな種類があるんです。

そのなかでも、結婚式の定番でお召しいただくことが多い、白無垢についてご紹介です!

こちらの胸元のあたりをよくご覧いただくと、

小物がいくつかあるのがわかりますか?☆

 

まず、手に持っている「末広」というもの。

こちらは花嫁が持つ扇子なんです♪

「末広がりで幸せになるように」という意味も込められているアイテムで、お写真撮りや披露宴の入場時には手に持っていただくものなんです☆

 

次に「筥迫」(はこせこ)というもの。

こちらは、江戸時代から使用されていた化粧ポーチのような役目をするものです。女性には欠かすことのできないものですね♪

現在では本当にお化粧品を入れることはありませんが、
昔ながらの小さな伝統のものとして残されています。

 

最後に「懐剣」(かいけん)というもの。

こちらは、お嫁に向かう女性が自分の身を守るための短剣なんです。

そんなものが必要なの?と思うかもしれませんが、
その昔は命が狙われたりすることもある時代。

知らない人ばかりの中へひとり嫁ぐ女性の、いざというときの護身用の刀だったんですね。

奥が深い、、、。

 

そんな3つのアイテムが揃って、花嫁姿が完成するんですね♪

色打掛の場合は色がついたものもご用意できます☆

こんな風に、お着物のなかのアクセントとして使ってみると

雰囲気もまとまって上級者なコーディネートになりますね♡

 

小物一つ一つにも意味が込められている和装

ぜひ皆さんにもお召しになって頂きたいです♪

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

これからの季節はいい香りが広がる金木犀✿新郎新婦様からの質問にお答えします!ペーパーアイテム&記念品ってどうすればいいの?

皆様こんばんは!チーフプランナーの深井美沙です☆

暑くなったり涼しくなったりですが、皆様体調いかがでしょうか?

段々と冠稲荷神社の金木犀もお花が咲き始めています✿
9月の下旬になると境内中に香りが広がりますよ✿


10月・11月結婚式を挙げられる新郎新婦様の打ち合わせが着々と進んでおります☆

最近よく質問されるのが、『ペーパーアイテム手作りして持って行っても大丈夫ですか?』『両親への記念品は何が良いですか?』などなど、、。

人生で一日しかない日のアイテムは手作りをして自分達だけのオリジナル感を出したいですよね(^○^)♪

たくさん種類があるので悩んでしまいがち(゜-゜)!
しっかり披露宴のテーマを決めて、クロス、装花、ペーパーアイテムを決めていくことが大切です!プランナーに相談して下さいね♪

披露宴会場を和風にするか、洋風にするか、
ペーパーアイテムも大切な準備品の一つなのです☆


『両親への記念品はどうしよう、、』
花束、似顔絵、ウェイトベアー、記念樹、旅行券などなど本当に沢山あります!

決まりはございません。何なら喜んでもらえるか、今のうちからリサーチしておきましょう☆

今まで直接言えなかった『ありがとう』の言葉☆

記念品と一緒に大好きな両親にプレゼントしてみてはいかがでしょうか(^^)/

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

結婚式におすすめのシーズン秋!オータムウエディングで紅葉を楽しみましょう!ウエディングフェアも随時開催しております。

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
いつも宮の森迎賓館ウエディングブログをご覧いただきありがとうございます。

さてまだまだ残暑が続きますが、9月は暦上では秋となりますね。
秋といえば婚礼の秋、人気のシーズンとなっています。
9月はまだ残暑が厳しいですが、中旬以降は気候も安定し本格的なシーズンとなってきます。

気候が寒すぎず暑すぎす、晴れの日も多いまさに婚礼日和です。
土日以外にも祝日が多く休みが取りやすいのもポイントですね。

春も同じ気候ではありますが、秋はなんといっても紅葉ですね!
秋の参進は色づく紅葉の中やイチョウの絨毯を進みます!

境内が赤や黄色など鮮やかに色づきます。
まさにこの時期だけの風景ですね。

10月11月はウエディングイベントも盛りだくさん!
ぜひ一度ご参加くださいませ!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

【少人数ウエディングにピッタリな会場がリニューアル!】新しい畳の香りに包まれた和室、”源氏”で大切な方たちをおもてなししてみませんか?♪

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です☆

 

昼間はまだ暑さの残るものの、

朝よ夜の肌寒さにすこしずつ秋を感じるようになりましたね♪

 

さて、本日は

ティアラグリーンパレスのリニューアルした会場をご紹介♪

 

アットホームな少人数婚にぴったり!2人からのご会食でもご利用頂ける

「源氏」です♪

 

壁や天井も大きくイメージチェンジしました!

新しい畳の香りに包まれて、豪華さもありつつ心が休まる空間です。

以前の落ち着いた雰囲気から大人クラシックな印象へと変わりましたね♡

 

早速ご利用頂いた女性ゲストからも

ステキ~!とお声をいただきましたよ♡

 

 

こちらは、冠稲荷神社での結納の儀式を行った後のご会食や、

お二人とご両親、6名だけの小さな結婚式など

”家族婚”、”親族婚”にもご利用頂くことができます♪

大切な人を素敵な空間でおもてなしすることも

感謝を伝えるエッセンスのひとつになりますね!

 

ふらっとお越しいただいた方でもご見学可能ですので、

ぜひこのいい香りを味わいにいらしてくださいね♪

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

みんなでよいしょ!よいしょ!よいしょ~!和装にぴったりの演出。御餅つき・鏡開きをご紹介☆ゲストの方にもお手伝いをしてもらいましょう♪

皆様こんにちは!チーフプランナーの深井美沙です☆

9月に入った途端に涼しくなりましたね♪
既に布団から抜け出せなくなってきました(゜-゜)

そんな今日は、皆で楽しめる【和】の演出をご紹介!

本日の打ち合わせの中でも、新郎新婦様からやりたい!!とご要望があった≪御餅つき≫


和装でしかできない演出ですよね♪

ご両親、兄弟ご夫婦にお手伝いしてもらうのも楽しそうです(^^)家族一団、楽しい雰囲気に包まれそう❤

ウェディングケーキの代わりで取り入れる方もいらっしゃいます。ゲストの皆さんには美味しいお餅をお召し上がりいただけますよ☆

次は≪鏡開き≫

【鏡】は丸いものを指していることから、「円満」という意味を持っており、結婚式においては「夫婦円満」という意味が込められています。
【開く】は「未来を切り開く」という意味を持っています。結婚式においては、「子孫繁栄」という意味が込められているそうです。

勢いをつけすぎると、お酒がはねるので注意してくださいね♪日本酒を好むご年配ゲストが多いと喜ばれる演出です!

あなたなら、どんな演出を披露宴の中に取り入れますか(^^)?
迷ってしまったら、ティアラグリーンパレスのプランナーにご相談ください♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

素敵な結婚式は素敵な乾杯から♪シャンパン、カクテル、日本酒、乾杯に使うものにも意味があるんです!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
本日も涼しい1日となりましたね。
体調には十分お気をつけくださいませ。

さて披露宴で行う最初の乾杯。
シャンパンを使うことが多いですが、このシャンパンにも意味があることをご存知でしょうか?

シャンパンが作られているシャンパーニュ地方では、シャンパンの泡には幸せが込められていると言われています。
注いだシャンパンの泡が下から上へ上がる様子が、止まることなく続く幸せを表しているそうです。

 また「ぱちぱち」という音は天使の拍手と呼ばれ、お祝い事にぴったりだそうです。
ロマンチックですね。

乾杯は披露宴の始まりの合図です。
シャンパン以外にもカクテルや鏡開きの日本酒なんかもいいですね。
カクテルでおしゃれや個性を。
日本酒で和の演出するのも素敵ですね。

素敵な結婚式は素敵な乾杯から♪
みなさまのご参考になりますよに☆

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

挙式は神前式で厳粛に!披露宴はみんなで楽しく明るく賑やかに☆出会ったことも運命と想える2人。

みなさんこんにちは♪

暑い日も少しずつ過ぎていき、
秋の涼しさも感じられるようになりましたね♪

プランナーの中里綾乃です。

今日の打ち合わせでも、いよいよ秋の結婚式を迎える
お二人の結婚式の打ち合わせをさせて頂きました♪

色々似ているお二人で、
たくさんの方々と二人の愛情で包まれているお二人。

ウェディングテーマを決めて、
方向性も決めて、二人だからこそ出来る披露宴ができそうです♪

先日、お二人の生い立ちや大切にしていること、そして両親や友人への感謝の気持ちを聴かせて頂き、
そのお話のなかからウェディングプランナーとして
お二人に提案できることを提案させていただきました。

二人からの『さすが』という言葉が、とても嬉しくて、
二人が思い描く以上の当日をご提案できるように頑張りたいと思いました♪

お腹の中の大切な命と一緒に迎える結婚式。

生まれてくる赤ちゃんへの歓迎の気持ちも
しっかりと伝えられる披露宴にするよう頑張ります☆


冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

【エンドロールにぴったりの一曲をみつけましょう♪】お気に入りの一曲で、披露宴の締めくくりを彩る素敵なエンドロールに仕上げましょう!

みなさんこんにちは!

群馬県太田市の結婚式場 ティアラグリーンパレス

プランナーの松本祐美です☆

 

さて本日は、前回ご紹介させて頂いたムービー

エンドロールにぴったりのBGMをご紹介です♪

 

披露宴の結び、感動のシーンからお二人が退場し、

本当に披露宴の最後の締めくくりとなる場面なので

エンドロールに使うBGMって意外と重要なポイントなんです!

大好きなアーティストの大好きな歌でもよし!

二人の思い出の歌でもよし!

なのですが、今回はなかでも人気の歌を教えちゃいますね♪

 

~しっとり系~

「糸」Bank Band
結婚式の定番曲♪

「今日もどこかで」小田和正
だれかがいつも君を見ている~♪

「歌うたいのバラッド」斉藤和義
今日だってあなたを思いながら歌ううたいは歌うよ~

「栄光の架橋」Mr.children
これからもずっと、どんな日々もあなたと越えたいと思える一曲

 

~ほっこり系~

「ありがとうの輪」絢香
”ありがとう”ちゃんと伝わりますように☆

「やさしさで溢れるように」JUJU
ふたりの生きる全てがやさしさで溢れるように♪

「歓びの種」YUKI
個性派のかわいらしさのひかる曲

「福笑い」高橋優
笑顔があればどんなときも二人で乗り越えられる!

 

その他にも、、

「100万回の「I love you」」Rake

「ただ、ありがとう」MONKEY MAJIK

「君とつくる未来」ケツメイシ

「花束」back number

「Happiness」シェネル

と、人気の曲が沢山あるんですよ♪

 

他にもオススメしたいものがたくさんあるので、

悩んだときはプランナーに相談してみてください♪

 

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com

 

まもなく9月!紅葉美しい秋はフォトウエディングにぴったり!境内・神社・公会堂の3ヶ所でお好みの雰囲気のロケーションフォトを!

みなさまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。
そろそろ9月に入りますが、本日も暑い1日ですね。

さて、9月に入るとそろそろ紅葉の時期。
深緑が赤や黄色に変わってきますね。

そんな秋といえばフォトウエディングが人気の時期となってきます!
境内ではイチョウの絨毯や黄色く染まった木々が綺麗ですよ。

最近知名度が上がってきたフォトウエディング。
式は挙げないけど写真だけは残したいという方にぴったりですね。
もちろん結婚式の前撮りとしてのご利用もOKです!

和装はもちろん、洋装もお楽しみいただけます。
境内で和装、館内で洋装なんていうのもできますよ!
洋風作りの館内ではドレス&タキシードが映えますね☆

また提携先の公会堂で本格教会ウエディング風フォトなんていうのも☆
神社・館内・公会堂の三箇所でまったく雰囲気の違うお写真が撮れちゃいますね!
お好みのシュチュエーションで撮っちゃいましょう!

詳しくはこちらから!
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!

宮の森迎賓館ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
電話:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122
メール:tiara@kanmuri.com