今年もあります、夏場にぴったりスタミナ満点うなぎ弁当!

皆さまこんにちはデザイナーの飯島夏実です。

暑い日が続きますがいかがでしょうか。

そんな暑さだるさを吹き飛ばす、ティアラグリーンパレスのおすすめがこちら!

1607_TGPうなぎ弁当A4DM_見本

1607_TGPうなぎ弁当A4DM_見本

今年もあります!期間限定宮の森厨房謹製うなぎ弁当!

土用の丑の日にぴったり。暑さを吹き飛ばすスタミナ満点のお弁当です。

 

なぜ土用の丑の日にうなぎを食べるのでしょうか?

諸説ありますが一番有名なのは江戸時代の発明家・平賀源内のアイディア説でしょうか?

丑の日にはうなぎを食べようと宣伝したところ、鰻屋が大繁盛したそうです。

もともと丑の日に「う」がつく食べ物を食べると夏バテしないという言い伝えが背景にあったとか。

実際うなぎにはビタミンA・ビタミンBが多く含まれ疲労回復に効果があるそうですよ。

 

うなぎで今年の夏も乗り切っちゃいましょう!

ご予約絶賛受付中です。7月27日までの限定予約。

今年のうなぎはぜひティアラグリーンパレスにて。

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

5月の新郎新婦様から嬉しい言葉が届きました❤素敵な館内写真を公開!

皆さまこんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

今日は34度!朝は曇りだった空もお昼頃には晴れて参りました!
熱中症には注意してください。

先日、私の元に嬉しいアンケートがとどきました!
5月の末に担当させていただいた新郎新婦様から届いたのですが
お2人の結婚式を挙げてくださった5月の季節は、鳥居や拝殿の赤色が
映える緑がさわやかな季節です。

もちろんお2人も自然あふれる境内を気に入ってくださり、
当日は人力車で進まれました。

その中でスタッフについてもふれてくださり、「ありがとう」という
言葉や、良い式、披露宴ができたと、嬉しい言葉がたくさん並べられておりました。
改めて結婚式までの打ち合わせや当日のお二人との思い出が浮かび素敵な縁が結ばれ、お二人に出逢えた喜びを感じます。


お二人の披露宴は「和」一色の披露宴で新婦様は和装を3着
お召しになり、さまざまなスタイルでご入場となりました。

近々先輩カップルレポートとしてアップさせていただく予定で
おりますので、詳しい内容はもう少しお待ちくださいね!楽しみにしていてください♪

なお、前撮りで撮影させていただいた写真を1枚だけアップさせていただきます!
和装は境内でというイメージが強いですがこちらの和装がドレス風の
デザインでしたので館内で撮影をさせていただきました!そして2人とも白と紫の御衣裳がとってもお似合いです❤

白の館内に光が立ち込めとっても素敵な1枚!
館内での和装のお写真もおすすめいたします。

お二人にまたお会いできることを楽しみにしております❤!!
IMG_4020

 

 

 

7月31日に夏にぴったり!なウェディングフェアを開催いたします!

皆さまこんにちは!料飲・プランナーの松本祐美です。

昨日から7月に入りましたね!少し前に、暑さが恋しい冬が終わったと思っていたら、もう寒さの恋しい夏になりましたね~

夏!ということで皆さん思い浮かべるのはやっぱり海!山!ですよね(^^)だんだん暑さが増す毎日と共に、夏休みはどこにいこうかな~なんてワクワクしてしまう季節です♪そんなワクワクした気分にぴったりの夏のウェディングフェアが7月31日(日)に、ここティアラグリーンパレスにて行われます!

S__15261704

 

今回のテーマは、「はじけろ!サマリッジ2016」

もう夏にぴったりの元気いっぱいなウェディングフェアなんです♪サマリッジは、”夏”のsummerと”結婚”のmarriageを合体させたもの。

当日は当館のラ・シェーブルドール、そしてラムハウスという二会場を使い、ご結婚ご披露宴に関わるものをご用意させて頂きます。

夏真っ盛りの休日ということもあり、予定がぎっしりな方も多いかと思いますが、フラっと立ち寄って頂けるだけでも、参考になるものも多くございます。ちょっと寄ってみようか?という感じで、お越しいただけるだけでも幸いです♪

気になった方は、お電話でのご質問等も承っておりますのでぜひお待ちしております!

夏こそオススメ、夕刻からのナイトウエディングかがり火挙式!

皆さまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

 

今日から7月ですね。暑さも本格化しており、夏バテなど体調には十分注意したいですね。

7、8月に挙式したいけど暑いかな……という方。

そんな方にオススメしたいのが夕刻からのナイトウエディング、かがり火挙式です。

夏といえども夕刻から涼しくなってきますし、かがり火という普段とは違った雰囲気を楽しみたい方にピッタリです。

夏場ですと時刻によっては、夕刻から夜景に変わる風景を楽しめるかもしれません。

昼間とは違った雰囲気が素敵ですよ。

__ 1

 

また披露宴も夕方もしくは夜からになりますので、午前中を使ったゆっくりとした準備が行えます。

演出などにも炎やキャンドルが使用でき、幻想的や大人な雰囲気の空間がつくれます。

光のイルミネーションなども楽しめます。

また友人を多く呼ぶカジュアルウエディングにも向いていますよ。

他とは違う個性的なナイトウエディング、ぜひご参考に!

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

1年の半分がすぎました!今日はハーフタイムデー!ハーフタイムデーとはいったい

皆様こんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

本日は、6月30日「ハーフタイムデー」です!
ハーフタイムデーとはいったい何の意味かご存知
でしょうか?
191
ハーフタイムデーとは、1年間の折り返し地点となる日です。
1年もあと半分、過ごしてきた前半の反省とこれからの残りの半分を
どう過ごしていくかもう一度整理すると良い1日なんです。

1月1日に心に決めたきまりごとはしっかりできているのでしょうか。
ふと振り返ると忘れていた、なんてこともありますよね!
この1年でなにが自分でできるようになったのか時間はあっという間に
過ぎていきます。
もう一度自分の目標を決め、後半で昨年より少しでも成長していると
いいですよね!
きっと後半もあっという間ですが、1日1日を大切に2016年が自分にとってどんな年だったのか考えながら過ごしていきたいものです。

23

私も新ためて思いを決めて明日から過ごしていきたいと思います。
6月も素敵な結婚式に携わることができ幸せな月でした❤
明日から7月、気温も上がりますが皆様お体を大事に、素敵な
思い出や記念日を増やしてください♪

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス主催!!縁祭り開催決定!!

みなさんこんにちは(^^)

そろそろ梅雨空けるかな~
夏、海の季節だな~
新緑の中でアイスも美味しいな~

夏には楽しいことがいっぱいで楽しみ~
な、中里綾乃です☆

実は今年、、、
初開催!!で、夏祭り開催しちゃいます!!

いつ?
平成28年8月7日(水) 15時~21時

どこで?
冠稲荷神社境内とグリーンパレス館内にて!!

どうして?
夏の楽しい想い出作りたいから!!

ということで、冠稲荷神社ティアラグリーンパレス主催の
夏祭り、その名も、♡縁祭り♡

夏は、友達とお祭りに行きたい!!
夏は、家族とお祭りに行きたい!!
夏は、外でお酒飲みたい!!
夏は、子どもとお祭り行きたい!!
夏は、楽しみたい!!
夏は、出会いたい!!

そんなみなさんに朗報のイベントですよ~

とりあえず・・入場料は無料で、音楽演奏があったり、
美味しいお料理と、種類豊富なドリンクも用意!!

そして、、あるゆるキャラが・・
遊びにきてくれます~♪
写真も撮れるイベントなので家族みなさん一緒に想い出作れます☆

さーて、どんなキャラクターかな~
そうそう、馬っぽい?
そうそう、開催場所群馬ですし♪
そうそう、人気あるよね~

さあみなさん!!
詳細は、また次のブログで公開致します(^^)v

お楽しみに~(*^^*)*
是非遊びに来てね~

縁祭り5

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
代表:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

アペリティフ365in太田続報!今年は豪華な企画満載!

皆様こんにちはデザイナーの飯島夏実です。

前回に引き続きアペリティフ365in太田の続報です。

ついにパンフレットが完成しました☆

CIMG3608

 

皆様のお手元に届くのもあと少し。

そんな中身を少しだけご紹介!

今回のアペリティフ365in太田ですが昼の部と夜の部、二つの会場がございます。

昼の部は11:30~15:30まで。

夜の部は17:00~21:00となっております。

昼にはピアノ演奏、夜にはジャズバンドと雰囲気を変える趣向となっています。

どうぞお時間ができる時間にご来館ください。

 

さらに今回はお楽しみ企画として、豪華景品をご用意。

一つは超高級ワインが当たる輪投げゲーム!

もう一つはチケット購入者全員にチャンスがある豪華景品当選者発表会!

それぞれの景品は当日のお楽しみ。ぜひご自分の目でご覧ください。

 

御料理は宮の森シェフが振るう本格料理。

前回も好評だったフォアグラ丼やローストビーフ、寿司職人によるフランス創作寿司など。

ワインやビールなどもございますのでお楽しみに。

 

アミューズ7品、ドリンク3品がついた5000円チケットを8月1日よりティアラグリーンパレスで事前予約販売。

先着順ですので、お早めに。

また未就学児を含む未成年者の入場をお断りしております。申し訳ありません。

 

ワインと御料理のマリアージュ、アペリティフ365in太田ぜひご来館ください!

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスの結婚式は何人からできるの?家族だけでもいいの?

みなさんこんにちは☆

朝起きたら麗らかな日和で、なんかとても清々しい気持ちです♪
今日の朝8時30分、私が出社時に通った甲大鳥居前はこんな感じでした~♪

S__10215426

 

生い茂る緑と青い空、そして赤い鳥居のコントラスト、
思わず写真を撮りたくなるような自然の豊かさ温かさを感じます。

そして、題名にも取り上げましたが、
「結婚式、何人からできるの?」
という疑問にお答えします。

当社、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスは、
結婚式を初めて52年目になりますが、15,000カップルの皆さまの結婚式を行ってまいりました。

近年では、「会社の方々や親せき、友人を招待して盛大に結婚式をしたい」という方だけでなく、「親戚だけで、または家族だけで結婚式をしたい」という方もいらっしゃいます。

みなさんそれぞれに考えがあって、状況があって、
みなさんそれぞれが自分が招待したい方を決めていらっしゃいます。

たくさんのお客様を招待してご祝福をしていただくこと、
それは今までの人生でお世話になった方に感謝を伝えるというとても大切な意味をもっています。

ですが、家族だけでアットホームに、楽しくお話をしながら美味しいお料理と美味しいお飲物でお過ごしいただき、両家の絆をより一層深めたい、そんな方もいらっしゃいます。

どちらが良いというわけでは無く、
どちらが二人に合っているのか、望んでいるのかということです。

なので、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでは披露宴会場も多数施設として持っておりますが、
家族向けの6名様でお食事をできる会場も備えております。

banquet-visual

こちらのお部屋は、実は、ティアラグリーンパレス唯一!!
冠稲荷神社の境内を見渡しながら、パーティができる会場となっています!!

冠稲荷神社の四季折々の境内をご覧いただきながら、
美味しいお料理と美味しいお飲物で、
両家の縁を深く結んでいただけたらと思います。

結婚式で大切なことは、
お世話になった方に感謝を伝えること。

新郎新婦様となる、お二人が最幸の形で感謝を伝えられるように、
ティアラグリーンパレススタッフ一同心からのお手伝いをさせて頂きます。

上記のことでも、何か質問等ございましたら、
お気軽にご相談くださいませ~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
代表:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

DEAINARI開催日!34名のご参加ありがとうございました❤

皆様こんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

今日も良い天気に恵まれ素敵なご結婚式が開催されました❤
そして夕刻には神社でコン活❤DEAINARIも開催!
今回は多くのご予約を頂き男性19名女性15名のご参加です!
ありがとうございます♪

最近熱い日が続いているのでお料理にはそうめんをご用意!
IMG_4285

そしてこのそうめん、ただのそうめんではございません!
よーくみると赤白緑の色つきそうめんなんです!
たべて涼しい、見て楽しいお料理を皆さまに楽しんでいただきました❤
他にもいろいろな美味しいお料理がでましたが参加者のお楽しみ!

 

残念ながらたくさんのカップル成立とはなりませんでしたが
次回のDEAINARIの日程もきまっております!
7月は30日に開催予定です!
私たちも皆様が素敵な出逢いができるようお手伝いさせて頂きます♪
なんと、女性の方どうしが仲良くなりお友達になることも
ございます!あまり構えずにぜひお友達同士で参加してみてください!
次回、皆様のご参加も楽しみにお待ちしております♪

 

 

 

本日の婚礼レポート!心配された雨もなく紫陽花が彩る 参進となりました。

皆さまこんにちは!デザイナーの飯島夏実です。

ここ数日雨ばかりでしたが、本日の挙式では嬉しい事に晴れ間が見えました。

6月も下旬になり紫陽花も見頃を迎え、参進を色鮮やかに彩ってくれています。

CIMG3585 (1)

 

宮の森の緑も先日の雨のおかげでしっとり。

雨上がりの境内もいい雰囲気でした。

さて、大傘参進に使われるこの赤色の傘ですが、実は意味があるんです。

一つはこの下には高貴な方がいますというシンボル的な意味。

もう一つは魔除けの意味です。朱色には神聖さや魔除けの意味があり、その下にいる二人を守るのが朱傘です。

 

冠稲荷神社では参進時に、大傘参進か人力車参進かお選びいただいております。

人力車もあまりできない体験ですし、着物が重くて大変という方にも安心して参加いただけます。

CIMG2562

参進に参加された方はもちろん見学されたからも「感動した」といった言葉を多くいただきます。

身近にある神社ですが、いざ参進や神前式を目の当たりにすると違った空気が染みるようです。

神聖な境内で結婚式をしてみませんか?

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

群馬県太田市 冠稲荷神社で結婚式!記念日を彩る宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスのウエディング情報をお届けします