カテゴリー別アーカイブ: ウェディング

さまざまな雰囲気、ゲストのご希望に添った会場をご提案♪

皆さまこんにちは!料飲・プランナーの松本祐美です。

 

本日は朝からしとしとと雨がふっていて、久しぶりに涼しく過ごしやすい一日となりました!

これから夏をむかえ、7月31日にはブライダルフェアも控えているグリーンパレス。これから人気の秋口に向け結婚式もさらに盛り上がる季節です。そんな中、今日は会場の見学に訪れてくださったゲストがいらっしゃいました♪

 

本日のゲストは少人数でのご結婚式がご希望ということで、少人数向けの会場3つをご案内させていただきました!

ご家族、ご親族のみの披露宴も可能な和室のお部屋

「源氏」

CIMG1386

50名様前後までご利用いただける和モダンな雰囲気のお部屋

「静雅」

banquet-visual[1]

そして30~80名様前後までご利用いただけるカジュアルとナチュラルな雰囲気のお部屋

「ラ・シェーブルドール」

S__15409155

 

少人数から大人数のゲストまで、おふたりの雰囲気に合った会場をご提案できるのが当館の魅力です♡

 

少しでも気になった会場がございましたら、お気軽に足を運んでみてくださいね!ぜひお待ちしております♪

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

 

白無垢が着れるのは神前式だけ?白無垢衣装の意味。

皆さまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

神前婚での白無垢、憧れますよね。

白無垢は神前挙式時のみに着ることができる、もっとも格式が高い特別な衣装です。

さてそんな白無垢ですが、綿帽子や懐剣など小物も多いです。

今回はそんな衣装の意味をご紹介します。

 

まず頭につける「綿帽子」。

綿帽子は婚礼時、しかも白無垢のみに合わせられる小物です。

挙式時に新郎以外に顔を見られないようにという意味もあり、ウエディングベールと同じ意味なんですね。

「角隠し」は「文金高島田」という高いまげを結った髪の上に巻く布の事です。

綿帽子と違って色打掛や黒引きなどにも合わせられるものです。

角を隠す事によって夫に従順でおしとやかな妻になるという現れだとか。

桜

 

続いて帯にさす「懐剣(かいけん)」。

これはもともと武家の女性が常に身につけており、「自分の身は自分で守る」という意味がありました。

 

それが女性の身だしなみとなり、嫁ぐ時にも身につけるようになりました。

続いて「末広」。いわゆる扇子の事ですが懐剣の代わりにこちらを身につける事も。

末広がりで幸せにという意味が込められています。

懐に入れない場合は右手で持って左手で支えるのがマナーです。

最後に「筥迫(はこせこ)」。

胸元の合わせに入れる小物入れです。今は装飾品的な意味合いが強いですが、昔は懐紙や鏡、匂袋などを入れていました。

意味としては「常に身を綺麗にする」という意思の現れを示しています。

伝統衣装の意味を考えながら身につけたいですね。

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

 

 

結婚への先駆け!古くから大切にされる日本ならではの儀式とは?

皆さまこんにちは!料飲・プランナーの松本祐美です 😉

昨日のどんよりした天気と打って変わって、蒸し暑くなりましたね!境内のセミたちも元気に鳴いて、あぁ~、夏が来たな~なんてしみじみ思ってしまいました♫

 

172

さて、本日は日本ならではの儀式をご紹介いたします。

結婚を決めたお二人の、両家の縁を結ぶ一番初めに行うもの。それは、結納です!

結納は堅苦しい、、なんてイメージを持っている方もいらっしゃると思いますが、確かに結納は厳粛な雰囲気の中執り行われます。

しかしながら、そんな雰囲気だからこそ結婚という重みや責任を身に染みて感じることが出来るんです。

それまでそれぞれの家庭で育ってきたお互いのご両親とも顔を合わせることで、おふたりだけでなくその家族へも感謝の気持ちが自然と湧いてきそうですよね♫

ティアラグリーンパレスでは、結納とお食事のプランもご用意しております!結納を行い、さらに当館でご結婚ご披露宴をされるゲストへの特典もございます♪詳しくはHPをご覧ください!

ご質問等のお問い合わせもお待ちしておりますのでお気軽にお電話ください。

S__15343658

 

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

5月の新郎新婦様から嬉しい言葉が届きました❤素敵な館内写真を公開!

皆さまこんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

今日は34度!朝は曇りだった空もお昼頃には晴れて参りました!
熱中症には注意してください。

先日、私の元に嬉しいアンケートがとどきました!
5月の末に担当させていただいた新郎新婦様から届いたのですが
お2人の結婚式を挙げてくださった5月の季節は、鳥居や拝殿の赤色が
映える緑がさわやかな季節です。

もちろんお2人も自然あふれる境内を気に入ってくださり、
当日は人力車で進まれました。

その中でスタッフについてもふれてくださり、「ありがとう」という
言葉や、良い式、披露宴ができたと、嬉しい言葉がたくさん並べられておりました。
改めて結婚式までの打ち合わせや当日のお二人との思い出が浮かび素敵な縁が結ばれ、お二人に出逢えた喜びを感じます。


お二人の披露宴は「和」一色の披露宴で新婦様は和装を3着
お召しになり、さまざまなスタイルでご入場となりました。

近々先輩カップルレポートとしてアップさせていただく予定で
おりますので、詳しい内容はもう少しお待ちくださいね!楽しみにしていてください♪

なお、前撮りで撮影させていただいた写真を1枚だけアップさせていただきます!
和装は境内でというイメージが強いですがこちらの和装がドレス風の
デザインでしたので館内で撮影をさせていただきました!そして2人とも白と紫の御衣裳がとってもお似合いです❤

白の館内に光が立ち込めとっても素敵な1枚!
館内での和装のお写真もおすすめいたします。

お二人にまたお会いできることを楽しみにしております❤!!
IMG_4020

 

 

 

7月31日に夏にぴったり!なウェディングフェアを開催いたします!

皆さまこんにちは!料飲・プランナーの松本祐美です。

昨日から7月に入りましたね!少し前に、暑さが恋しい冬が終わったと思っていたら、もう寒さの恋しい夏になりましたね~

夏!ということで皆さん思い浮かべるのはやっぱり海!山!ですよね(^^)だんだん暑さが増す毎日と共に、夏休みはどこにいこうかな~なんてワクワクしてしまう季節です♪そんなワクワクした気分にぴったりの夏のウェディングフェアが7月31日(日)に、ここティアラグリーンパレスにて行われます!

S__15261704

 

今回のテーマは、「はじけろ!サマリッジ2016」

もう夏にぴったりの元気いっぱいなウェディングフェアなんです♪サマリッジは、”夏”のsummerと”結婚”のmarriageを合体させたもの。

当日は当館のラ・シェーブルドール、そしてラムハウスという二会場を使い、ご結婚ご披露宴に関わるものをご用意させて頂きます。

夏真っ盛りの休日ということもあり、予定がぎっしりな方も多いかと思いますが、フラっと立ち寄って頂けるだけでも、参考になるものも多くございます。ちょっと寄ってみようか?という感じで、お越しいただけるだけでも幸いです♪

気になった方は、お電話でのご質問等も承っておりますのでぜひお待ちしております!

夏こそオススメ、夕刻からのナイトウエディングかがり火挙式!

皆さまこんにちは。デザイナーの飯島夏実です。

 

今日から7月ですね。暑さも本格化しており、夏バテなど体調には十分注意したいですね。

7、8月に挙式したいけど暑いかな……という方。

そんな方にオススメしたいのが夕刻からのナイトウエディング、かがり火挙式です。

夏といえども夕刻から涼しくなってきますし、かがり火という普段とは違った雰囲気を楽しみたい方にピッタリです。

夏場ですと時刻によっては、夕刻から夜景に変わる風景を楽しめるかもしれません。

昼間とは違った雰囲気が素敵ですよ。

__ 1

 

また披露宴も夕方もしくは夜からになりますので、午前中を使ったゆっくりとした準備が行えます。

演出などにも炎やキャンドルが使用でき、幻想的や大人な雰囲気の空間がつくれます。

光のイルミネーションなども楽しめます。

また友人を多く呼ぶカジュアルウエディングにも向いていますよ。

他とは違う個性的なナイトウエディング、ぜひご参考に!

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスの結婚式は何人からできるの?家族だけでもいいの?

みなさんこんにちは☆

朝起きたら麗らかな日和で、なんかとても清々しい気持ちです♪
今日の朝8時30分、私が出社時に通った甲大鳥居前はこんな感じでした~♪

S__10215426

 

生い茂る緑と青い空、そして赤い鳥居のコントラスト、
思わず写真を撮りたくなるような自然の豊かさ温かさを感じます。

そして、題名にも取り上げましたが、
「結婚式、何人からできるの?」
という疑問にお答えします。

当社、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスは、
結婚式を初めて52年目になりますが、15,000カップルの皆さまの結婚式を行ってまいりました。

近年では、「会社の方々や親せき、友人を招待して盛大に結婚式をしたい」という方だけでなく、「親戚だけで、または家族だけで結婚式をしたい」という方もいらっしゃいます。

みなさんそれぞれに考えがあって、状況があって、
みなさんそれぞれが自分が招待したい方を決めていらっしゃいます。

たくさんのお客様を招待してご祝福をしていただくこと、
それは今までの人生でお世話になった方に感謝を伝えるというとても大切な意味をもっています。

ですが、家族だけでアットホームに、楽しくお話をしながら美味しいお料理と美味しいお飲物でお過ごしいただき、両家の絆をより一層深めたい、そんな方もいらっしゃいます。

どちらが良いというわけでは無く、
どちらが二人に合っているのか、望んでいるのかということです。

なので、冠稲荷神社ティアラグリーンパレスでは披露宴会場も多数施設として持っておりますが、
家族向けの6名様でお食事をできる会場も備えております。

banquet-visual

こちらのお部屋は、実は、ティアラグリーンパレス唯一!!
冠稲荷神社の境内を見渡しながら、パーティができる会場となっています!!

冠稲荷神社の四季折々の境内をご覧いただきながら、
美味しいお料理と美味しいお飲物で、
両家の縁を深く結んでいただけたらと思います。

結婚式で大切なことは、
お世話になった方に感謝を伝えること。

新郎新婦様となる、お二人が最幸の形で感謝を伝えられるように、
ティアラグリーンパレススタッフ一同心からのお手伝いをさせて頂きます。

上記のことでも、何か質問等ございましたら、
お気軽にご相談くださいませ~

冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
群馬県太田市細谷町1番地
代表:0276-32-2111
フリー:0120-32-4122

DEAINARI開催日!34名のご参加ありがとうございました❤

皆様こんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

今日も良い天気に恵まれ素敵なご結婚式が開催されました❤
そして夕刻には神社でコン活❤DEAINARIも開催!
今回は多くのご予約を頂き男性19名女性15名のご参加です!
ありがとうございます♪

最近熱い日が続いているのでお料理にはそうめんをご用意!
IMG_4285

そしてこのそうめん、ただのそうめんではございません!
よーくみると赤白緑の色つきそうめんなんです!
たべて涼しい、見て楽しいお料理を皆さまに楽しんでいただきました❤
他にもいろいろな美味しいお料理がでましたが参加者のお楽しみ!

 

残念ながらたくさんのカップル成立とはなりませんでしたが
次回のDEAINARIの日程もきまっております!
7月は30日に開催予定です!
私たちも皆様が素敵な出逢いができるようお手伝いさせて頂きます♪
なんと、女性の方どうしが仲良くなりお友達になることも
ございます!あまり構えずにぜひお友達同士で参加してみてください!
次回、皆様のご参加も楽しみにお待ちしております♪

 

 

 

本日の婚礼レポート!心配された雨もなく紫陽花が彩る 参進となりました。

皆さまこんにちは!デザイナーの飯島夏実です。

ここ数日雨ばかりでしたが、本日の挙式では嬉しい事に晴れ間が見えました。

6月も下旬になり紫陽花も見頃を迎え、参進を色鮮やかに彩ってくれています。

CIMG3585 (1)

 

宮の森の緑も先日の雨のおかげでしっとり。

雨上がりの境内もいい雰囲気でした。

さて、大傘参進に使われるこの赤色の傘ですが、実は意味があるんです。

一つはこの下には高貴な方がいますというシンボル的な意味。

もう一つは魔除けの意味です。朱色には神聖さや魔除けの意味があり、その下にいる二人を守るのが朱傘です。

 

冠稲荷神社では参進時に、大傘参進か人力車参進かお選びいただいております。

人力車もあまりできない体験ですし、着物が重くて大変という方にも安心して参加いただけます。

CIMG2562

参進に参加された方はもちろん見学されたからも「感動した」といった言葉を多くいただきます。

身近にある神社ですが、いざ参進や神前式を目の当たりにすると違った空気が染みるようです。

神聖な境内で結婚式をしてみませんか?

 

宮の森迎賓館 ティアラグリーンパレス

〒373-0842 群馬県太田市細谷町1番地
電話  0276-32-2111(大代表)
    0120-32-4122(フリーダイヤル)
FAX 0276-32-2112

6月の幸せ記念日を迎えた皆さまのアニバーサリーパーティを開催しました❤

皆さまこんにちは!
プランナーの小林保奈美です。

最近雨が続きじめじめした日が続いていますね!
気温は高いのでこまめに水分をとり冷えすぎたお部屋に
長時間いるのは避けましょう!

さて、6月も記念日のお祝いパーティが開催されました❤
皆さまお子様も一緒のご参加でお子様同士で遊ぶ姿も
拝見できとってもほほえましいひと時でした♪

受付後は末永いご家族のお幸せを願い拝殿にて
ご祈祷を行います。はじめてのお子様も
どきどきしながらご祈祷をうけてくださり、日ごろ味わえない
雰囲気を楽しんでいらっしゃいました!
CIMG3487

大太鼓を鳴らした後は、パーティ会場へ・・・・・
こちらもお家の中とは違いライトできらきら不思議の
世界に迷いこんだような体験ができます♪
CIMG3460

お食事スタート!もちろんお子様には美味しいお子様ランチを!
嬉しそうにたくさん食べてくれていましたよ♪
もちろん大切な1日が残るよう記念撮影もさせていただきました!

CIMG3538

昨年は3人家族だった写真も今年は4人で迎えられたりと
2人での思い出の場所も家族との大切な場所に変わります。
このパーティに参加されたお客様が必ずおっしゃって頂くのは
「お子様もいてなかなかこういった機会がないので
今日このような時間を過ごせてとても嬉しい。私たちが結婚式
を挙げた場所に子どもと過ごすことが不思議でぜひまた来年も参加したい」という嬉しいお声です。
こういったパーティは日頃は難しいけど1年に1度のこの日だけは家族だけを見つめてこれからも共に嬉しさも悲しさも共有しよう、子供の成長を見守っていこう、いつも支えてくれる家族のありがたみや感謝の気持ちを考える大切な時間なのだと感じます。
ぜひ毎年の大切な時間はティアラグリーンパレスのアニバーサリー
パーティで家族皆様でお過ごしください。
人生の記念日はティアラグリーンパレスがお祝いいたします。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
7月開催のアニバーサリーパーティも楽しみにご参加をお待ちしております❤