昭和祭が斎行されました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日4月29日は「昭和の日」。当社では朝9時より昭和祭が斎行されました。大塚宮司が神前にて昭和天皇のご聖徳をお讃え申し上げ、国の隆昌とご崇敬の皆様の御幸福をお祈り申し上げました。

ところで、祭典や一般祈祷の際に神様にご奉納しております「浦安の舞(うらやすのまい)」は昭和天皇の御製が神楽の歌詞となっております(^^)

「天地(あめつち)の神にぞ祈る 朝なぎの海のごとくに 波たたぬ世を」

日本の古語では「浦」は「こころ」、「安」は「安らぎ」を意味します。つまり「浦安の舞」は心の安らぎ、平和を願うために作られた神楽です(^^)

国民の祝日でもある「昭和の日」。激動の時代といわれる昭和を駆け抜け、平和のために尽力された先人たちに感謝しながら過ごしたいと思います。

 

健康長寿祈願祭、そして実咲祭…。春はお祭りの季節です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

桜から新緑の季節へ移ろいつつある冠稲荷の境内です♪晴れた日にはモミジの葉やオオデマリがキラキラと輝いています☆

これからゴールデンウィークにかけて爽やかな過ごしやすい日が続きそうですネ♪お出掛けの際にはどうぞお気軽に冠稲荷にもお立ち寄りください(^^)

さて、春の花まつり期間中には4月1日の健康長寿祈願祭、そして4月10日には実咲祭が執り行われました♪

実咲社の御前にて大塚宮司が神恩感謝とともに、ご崇敬の皆様のご幸福をお祈り申し上げました。当日は沢山のご崇敬者様にご参拝をいただき誠にありがとうございました(^^) 

また、4月は大塚宮司が宮司職を兼務する地域の神社さんにおいても、それぞれ春まつりが斎行されます。

写真は御嶽神社さんの祭典の様子です。古墳の上に御鎮座される神様のお社へ向かい、龍笛を吹く宮司に続いて総代長さんや地域の氏子さんたちが粛々と参進。とても貴重な1ショットです♪

祭典では地域の平安と益々の発展、氏子の皆様のご多幸、そして世界の平和を願う祝詞が奏上されました。

皆様に神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。