明日、8月1日は「月次祭(つきなみさい)」。神様にお召し上がりいただく美味しそうな野菜やフルーツを準備いたしました♪そして、月替わりの縁守(えにしまもり)は「参道の百日紅(さるすべり)」の頒布が始まります!

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日も沢山の方にお参りいただきありがとうございました。明日から8月です。旧暦では「葉月(はづき)」と呼びますが、その語源は落葉が始まる時期であることから「葉落ち月」と呼ばれていたことが、「葉月」の由来とも言われているそうです。

 

さて、今朝は早くから明日、8月1日の月次祭の準備を進めておりました♪

昨晩のうちにスーパーにて神様にお供えする季節の野菜やフルーツを買って参りました。トウモロコシが美味しそう^^

幣殿にはトウモロコシや大きなカボチャ、瑞々しいグレープフルーツなどをお米や御神酒と一緒にお供えしました♪

こちらは聖天宮です。新鮮でとっても甘そうなニンジン、ジャガイモもお供えしました^^

神様の恩恵に感謝の気持ちを込めて。。美味しくお召し上がりいただけますように。

 

そして… 巫女が奉製する月替わりの縁守(えにしまもり)は明日、8月1日より「参道の百日紅(さるすべり)」を頒布いたします^^

こちら神前で神職によるお祓いを待つ、限定150体です。

縁守(えにしまもり)は男女の縁、人間関係の縁、幸福との縁を結びます♪皆さまにこれからも素敵なご縁がありますよう、お祈り申し上げます。

県内外の各地へ!地鎮祭や清祓いのご依頼をいただき、2班に分かれて出張神事に出向いたしました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は県内外7件の出張神事のご依頼をいただいておりましたので、2班に分かれて斎行して参りました^^

そのうち、私は4件の地鎮祭と1件の清祓いに随行いたしました!

こちらは午前中、本庄市にて株式会社渋沢様の施行により執り納められた地鎮祭です。神事の開始前に代表取締役の渋澤様よりアイスの差し入れをいただき、皆さまと一緒に美味しくいただきました^^ ご馳走様でした!

そして、午後には太田市~館林市~大泉町、と県内3件の地鎮祭を執行いたしましたが…

途中、株式会社マルゴテック様より浸透枡(しんとうます)の清祓いのご依頼をいただき、急遽、高速道路をとばして太田市大原町にも出向♪

敷地内のこれまで使用されていた浸透枡の神上げ(かむあげ)、さらに新しく設置された浸透枡の清祓いを執り行いました。

工事をご担当されていらっしゃる皆さまも「これで安心して作業を進められるよ」と笑顔でお話しくださいました^^ 斎主の大塚嘉崇権宮司からも「よ~くお祓いしておきましたので大丈夫ですよ」との説明もあり、皆さまホッとした表情で現場の作業へと戻って行かれました♪

 

冠稲荷神社での出張神事についてはどうぞこちらをご参考ください。また、ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

皆さまに神様のお恵みがありますように。

「ウェディングフェア2018・夏」開催!! 冠稲荷神社では「模擬・大前神前結婚式」が執り行われ、沢山の皆さまにご参加いただきました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日、「ウェディングフェア2018・夏」開催に伴い、冠稲荷神社では「模擬大前神前結婚式」を執り行いました!沢山の皆さまがご参加くださいましたので、さっそく模擬式の様子をご紹介させていただきます^^

午後2時、雨上がりの緑薫る大鳥居前からスタートです!

本番さながらに神職と巫女による雅楽の奏楽を行いながらの参進から始まり、新郎様・新婦様が揃って拝殿でのお参り…。

参加者すべての皆さまに拝殿内にてご着席いただきました^^

我らが大塚祐康宮司によるご挨拶をはさみまして…修祓、祝詞の奏上へ。

巫女が御神酒を注いで新郎様・新婦様が飲み交わす「誓盃の儀」も本番どおりに行いました。神社での挙式と言えば、やっぱり「三々九度」ですネ♪

そして、「誓いの詞」「縁結びの儀」「玉串奉奠」へと続き…

最後に巫女による「浦安の舞」を奉納させていただきました。

 

この度、実際に執り行われる大前神前結婚式と同じ流れの模擬式にご参加いただいたことで、会場の皆さまには神社での挙式をより身近に感じていただけたようです^^

また、新婦様の清々しい白無垢姿や雅楽の奏楽が行われる中での神事をご覧いただき、日常から離れた厳かで優雅な時間をお過ごしいただけたのでは、と思います♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

そして、改めて冠稲荷神社での「大前神前結婚式」にご興味いただけた皆さまはどうぞこちらもご参考ください。

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

本日15時よりオープンいたしました、 太田強戸パーキングエリア内のガソリンスタンドの竣工祭に随行致しました。雨が心配でしたが神事の時間、晴天に恵まれました!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日の群馬県太田市は急に大雨になったり、急に日差しが出たりと慌ただしい天気の一日でした。

丁度晴れた時間に本日15時よりオープンいたしました、
太田強戸パーキングエリア内のガソリンスタンドの竣工祭に随行致しました!

 

テントの入り口にございました手水のところでお手を清めてからテントの中へ。
扇風機がついていたからか、暑さはあまり感じませんでした!

そして祭壇ですが、神饌をとても綺麗に並べて頂きました。
神籬も真っ直ぐピンッと立てて頂けました!
さすがです!!

斎主の宮司に随行致しまして。(私は所々で龍笛を吹く担当)
多くのお偉方と修祓、降神の儀、祝詞奏上、清祓い、玉串奉奠、昇神の儀そして、神酒拝戴と滞りなく執り納められました。

神事を執り納め外に出ると可愛いゆるきゃらがいました!
カメラを向けるとポーズを決めてくれたのでパシャり。


写真を撮らせてくれたゆるきゃらも一緒にテープカットを行いました。


そして実は。。。
ここ太田強戸パーキングエリアにて冠稲荷神社の冠稲荷の木瓜花サブレが販売される事になりました!!

オープン前にちらっと見にいきましたら早速並べてありました!

5枚入りと10枚入りございますので太田強戸パーキングエリアにお立ち寄りの際にはぜひお求めください♪

伊勢崎市の地鎮祭に随行致しました!そして、、、接近する台風。被害が出ない事を祈り、29日の結婚展の日が晴れることも祈ります。


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日は伊勢崎市での地鎮祭に随行致しました。

もともと畑のところで良い土なのかとてもふかふかでした!
施行会社様がブルーシートを敷いてくださり安定して祭壇をたてることが出来ました。

施主様、施工会社様とあと一日ずれていたら大雨で足元土で大変でしたね。。。
としみじみお話ししていました(笑)

それに今日は気温も高くなく風が涼しくてとても良い日に地鎮祭が出来ましたね!と施工会社様がおっしゃっていました!

40度近い気温の日が続きましたから30度がとても涼しく感じます。
少しは暑さに慣れてきたのでしょうか??

本日の神事も滞りなく執り納められました。


話は変わりまして。。。
強い台風12号が近付いて来ていますね…(´;_;`)

明日28日から29日にかけて東海、西日本にかなり接近し、上陸する恐れがあると天気予報に出ています。

この台風で多くの被害が出ない事祈るばかりです。

群馬県は明日雨の予報で明後日は今のところ晴れですが明後日29日は結婚展。

模擬結婚式で参進もございますので心配です。。。
せっかく皆さまに見て頂ける機会ですし。

雨でも結婚展は開催致しますし模擬結婚式も行いますが、大雨が降ると境内の参進は出来ませんから晴れることを祈ります!!

佐野市での出張神事に随行いたしました!「おおた歯科・小児・矯正歯科クリニック」様にて氏神祭を執り行いました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は佐野市金屋仲町にある歯医者さんおおた歯科・小児・矯正歯科クリニック様にて氏神祭を執り行いました。

午前中にはお稲荷様をお迎えする前の敷地の地鎮祭を執り行った後、いつもお世話になっております小林宮店様が立派な祠を設置してくださいました。

そして、午後…宮司と共に施主様のもとへ。

真新しい祠に御神札と幣束、白狐様を納め、榊やお米、御神酒、お水を準備。氏神様の御霊入れの神事が滞りなく執り納められました。

クリニックの院長先生と我らが大塚祐康宮司とで記念撮影です。おおた歯科・小児・矯正歯科クリニック様のますますのご繁栄と院長先生をはじめ、スタッフの皆さまのご健康とお幸せをお祈り申し上げます。

最後に…おおた歯科・小児・矯正歯科クリニック様について、少しご紹介させていただきます^^

とってもお洒落でモダンな外観♪ご主人と奥様が院長、副院長を務めていらっしゃるクリニックで、 2016年1月に開業されたそうです。

広々とした院内にはキッズスペースがあったり、壁紙が動物のキャラクターになっている診察室もあったり、とお子様が楽しく通院できるような工夫が随所に施されていました^^ 親御さんも安心ですネ♪

帰り際にかわいい手提げバッグと歯ブラシ&歯磨き粉セットをいただきました。ありがとうございました!

 

冠稲荷神社の出張神事についてはこちらをご参考ください。

皆さまに神様のお恵みがありますように。

縁結び、子宝、子育て。また、健康長寿にご利益があるという冠稲荷の木瓜がモチーフの冠稲荷神社でお授けしている木瓜花サブレをご紹介いたします!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

群馬県太田市に位置する冠稲荷神社ですが、今朝は曇り。風が程よく吹いておりまして快適でしたが数時間後には日差しが照りつけるようになり、境内では本日も蝉が元気に鳴いております。。。


本日は冠稲荷神社でお授けしている冠稲荷の木瓜花サブレをご紹介いたします。

群馬県指定の天然記念物とされており、縁結び、子宝、子育て。また、健康長寿にご利益があるという冠稲荷の木瓜(ボケ)。

見頃は3月中旬から4月上旬です。(写真は3月下旬のもの)

こちらの木瓜の花がモチーフになっているサブレです!

パッケージには冠稲荷木瓜の花舞の歌詞が書いてあります。

木瓜を称え、古来より伝わる縁結び、子宝、安産、子育て、健康長寿の恵に感謝し奉納される舞の歌詞です。是非ご覧ください。

10枚入り:1,296円

5枚入り:648円

でお授けしております(*^^*)

授与所にご試食もございますのでぜひ!
参拝のお土産などにいかがでしょうか?

 

ちなみに、本日の木瓜はこんな感じです

とても緑!!!
そしてたくさん実がなっていましたよ♪

昨年は豊作だったそうで、今年も豊作の予感。。。?

木瓜の実収穫祭が楽しみです!

参拝の際は冠稲荷の木瓜見てみてください!

 

 

県内外の各地にて地鎮祭を執行して参りました♪昨日、国内の観測史上最高の気温41.1℃を記録した熊谷市内は本日もやはり暑かったです!

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

大安吉日の本日は県内外各地での地鎮祭に随行させていただきました^^午前中には昨日、国内の観測史上最高の気温41.1℃を観測した熊谷市へ行って参りました!

9時からの執行でしたが、やはり気温はグングン上昇。すでに気温30℃は越えていたように思われます。そんな猛暑の中、施行会社の東建コーポレーション株式会社様には、祭壇の準備から撤収まで、本日もご協力をいただきました。いつもありがとうございます!

実は午後にお伺いさせていただいた2件の地鎮祭(館林市とさいたま市北区)の施工会社様も東建コーポレーション株式会社様でした。大変お世話になりました^^

 

さて、話題は変わりまして今回は神職や巫女が毎日、行う業務の一つ「開宮・閉宮」を少しだけご紹介させていただきます^^

 

冠稲荷神社では毎朝、境内のそれぞれのお社に回って「開宮」をいたします。具体的にはお社の扉を開いて神様にご挨拶をしながら、献饌(けんせん/神饌をお供えすること)を行います。

 

そして、夕刻にはその逆のこと「閉宮」をいたします。

琴平社の閉宮に向かう巫女さん。

水玉と瓶子の蓋を閉めて撤饌(てっせん)しているところです。

お社の扉を閉めます。神様、本日もありがとうございました。

 

冠稲荷神社で毎日、変わらずに繰り返される「開宮・閉宮」の様子をご覧いただきました^^

皆さまに神様のお恵みがありますように。

この週末も沢山のお客様がお参りくださいました^^初宮のご祈祷にプロのカメラマンさんを同伴された、素敵なご家族をご紹介いたします♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

こちら群馬県太田市は連日の猛暑日です。今朝は風が吹いて暑さも和らいだように感じたのもつかの間、あっという間に熱風に変わってしまいました。。同じように暑い地域にお住いの皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

 

そして…本日はガンバルお父さんのカッコ良いショットからスタートです^^ いつもお世話になっております(株)東園芸さん。暑さも吹き飛ばす勢いで朝から境内の樹木の剪定を行ってくださいました。

背の高~い杉の木の剪定は職人さんがクレーンに乗っての作業でした。高いところが少々、苦手は私に命綱なしであの高さはきっと無理でしょう。。境内の樹木も定期的に手入れをしないと健康な状態を維持できません。(株)東園芸さん、いつもありがとうございます!

 

さて、この週末も沢山のお客様がお参りにご来社くださいました。初宮のご祈祷を受けられた素敵なご家族を撮影させていただけましたので、ご紹介させていただきます☆

幣殿をバックに笑顔のパパとママ、可愛い赤ちゃん♪そして、手前で見守るママのお父様とお母様と…ご兄弟様?いいえ、実は手前右側でカメラを向けていらっしゃるのは、なんとプロのカメラマンさん!今回のお参りのために同行されたそうです。

冠稲荷神社ではご祈祷中、拝殿へ上がられる皆様にはご自由に写真撮影いただいております。おめでたい日の思い出をぜひ、カメラに収めてくださいネ!

ご祈祷についてはこちらをどうぞご参考ください♪

皆さまに神様のお恵みがありますように。

暑い季節と言えば夏祭りですよ! …ということで神輿の御霊入れを行う為に祭典に随行いたしました!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日の群馬県太田市の最高気温は38度。。。
日差しはそこまで強くありませんし、風も少し吹いていますがやっぱり暑いですね(-_-;)

ですが、暑い季節と言えば夏祭りですよ!
…ということで祭典に随行致しました!

お祭りに参加するわけでは無く、お祭りで担ぐ神輿の御霊入れ(神輿に神様を乗せる事)をしにいきます。


神輿は神様の乗り物とされている為、神様を乗せて担ぎ、町を周る事で災厄や穢れを清めてくれるといわれています。

まずは高林南町簗場地区にて。

今年は御神輿は担がないということですが御霊入れをし、皆さまで玉串奉奠をし、手締めをいたしました。

 

次に高林神社に伺いました。

ハッピを着た沢山の子供たちが参列しておりました!

御霊入れの前に代表の方からご挨拶があり、今年は熱中症対策の為神輿を担いで町を周りにはいけないとおっしゃっていました。

今年の暑さは異常ですし熱中症の方がたくさんでているニュースはよく見かけますので楽しみにしていた方もいらっしゃいまして少し残念ですがお身体が最優先ですからね!!

お暑い中ご参列ありがとうございました。

修祓、祝詞奏上、玉串奉奠と全ての神事滞りなく執り納められました。