こんにちは。
巫女の片野志穂菜です。
皆さま、今年の一月ごろ、境内に新しく桜や梅、桃の木を植えたことを覚えていますでしょうか。
梅の実や枝垂れ桃に実がいくつかついていて、冠稲荷のインスタでもご紹介したことがありますが、本日は木瓜の木の近くに植えた桃に実がなっていたので、小さいですが収獲させて頂き、神様にご奉納させて頂きました!
(※動画は音が流れます)
収獲した桃の木はこちら。
ちなみに、隣に植えられている桃の木にも実がなっています♪
遠目から見ても分かりやすく実がなっていますね(*-ω-)
近くで見るとこんな感じです!まだまだ白いので、収獲するのはまだ先のほうがいいのかもしれません(*@ω@*)
桃の木にも種類があって、実がなっているものでも、枝垂れ桃は花桃といって観賞用の品種になります。
収獲した桃は、水蜜種だと思われます!
一般的な桃の種類ですね。
果肉の色は白色系、黄色系、赤・ピンク系などです(*・ω・)
桃の実は神話の中にも出てきます。
イザナギノカミが亡き妻イザナミノカミを黄泉の国から連れ戻そうとしましたが失敗し、黄泉の軍勢に追われた際、黄泉比良坂(よもつひらさか)の麓のところに生えていた桃の実を投げつけ、撤退させたというお話しがあります。
このように、桃には邪気を払う話があることから、いろんな神社で桃の御守を頒布しているところもあるようです。
冠稲荷でも木瓜の実についで桃の御守などがあったいいなぁ・・・なんて思ったり(*@ω@)<言うのはタダです!)