タグ別アーカイブ: カブトムシ

夏、真っ盛り。

こんにちは。

出仕の朽津です。

二十四節気の大暑を迎えて夏、真っ盛りです。境内では元気にが鳴いています♪今夏は地面に裏返っているカブトムシくんをよく見かけます。ひっくり返るのは、やはり猛暑の影響でしょうか…(笑)

カブトムシくんは背中が丸いので仰向けが苦手らしく…。放っておけないのでヒョイと拾って樫の木にくっつけます(^^)

写真の子は間違えて梅の木にくっつけてしまいました…(汗)

ところで、カブトムシくんの寿命は1~2か月ほど。暑い夏を一生懸命に生きています♪昆虫採取の際はどうぞご自身で飼育できる数だけでお願いします(^^)

さて、夏の花、百日紅(さるすべり)が今年も綺麗に咲きました

昨日は巫女の永原さんが縁守(えにしまもり)用にお花を採取してましたよ♪百日紅は背が高いので、採取も写真撮影もおおごとです!

そして、木瓜(ぼけ)の実はこんなに大きくなりました♪

今年は大きさも数もバランス良く、育っている感じです(^^)

青空にはヒツジ雲がもこもこと♪

暑いけれど…夏のお参りも良いものです(^^)

本日も暑いですね…暑い中でも元気な境内で見つけた虫をご紹介します!

こんにちは。

巫女の髙橋春花です。

暑い日が続いていますね、、蝉が鳴いているとさらに暑さを感じる気がします。日差しが強い日も多くなってきたので、熱中症や紫外線に気を付けて過ごしていきましょう!

この宮の森では毎日蝉が元気に鳴いていますが、蝉以外にも色々な虫がいます。本日は私が見つけた虫をご紹介致します!

まずは、シオカラトンボです。

今回は厳島社の近くを飛んでいた姿を激写!体が涼しげな水色をしていて綺麗なトンボですね。

次に、カブトムシ。

七福神殿の前の地面にいました!大きな角が立派ですね。

最近よく見かける黒いトンボも紹介したかったのですが遭遇することができませんでした。。写真が撮れたらブログでまたご紹介しますので、お楽しみに!

皆さんもいらっしゃった時には色々な虫を見つけてみてくださいね!