タグ別アーカイブ: ボケ

春の花祭りが斎行されます✿

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

木瓜(ぼけ)の花が満開を迎えております✿

お花を背景に可愛らしい七五三のロケーション・フォト撮影が行われておりました(^^)

※七五三撮影のお問合せは神社となりスタジオ・ティアラへどうぞ。

これからも開花しますので、春の七五三参りもオススメです♪

さて、冠稲荷神社では毎年、木瓜の開花にあわせて春の花祭りを斎行しております

※実咲祭が執り行われる実咲社と木瓜の花です。

来週4月1日(月)健康長寿祈願祭です。木瓜の開花を祝し、神様の恩頼(みたまのふゆ)に感謝し、皆さまの健康回復・増進・長寿をご祈念いたします。

※こちらは令和4年の実咲祭の様子です。

つづいて4月7日(日)実咲祭。縁結び、子宝、安産、子育て、健康諸願成就を祈願致します。

木瓜の開花は例年より遅れて、今ちょうど満開。4月初旬頃までお楽しみいただけます。桜(ソメイヨシノ)はそろそろ開花…ちょうど春の花祭りの頃からお花見できそうです(^^)

健康長寿祈願祭実咲祭、どちらも午前11時より境内にて執り行います。※雨天時変更あり。

どなた様もどうぞご自由にご参列ください(^^)

安産祈祷でマタニティ・フォトをプレゼント♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

木瓜(ボケ)の花が見頃を迎えております。満開の少し前、七~八分咲きほどです♪※曇り空の下で撮影したので、実際の華やかさが伝わらず..?

※ヒヨドリさんがムシャムシャと花びらを食べていました(^^) ホントに味しいのかな..?

ここ数日は暖かい日と寒い日の繰り返しで、ソメイヨシノはまだ開花の時期を伺っている様子です。

さて、今週土曜日3月23日は安産祈願に良いとされる戌の日です。※ドラゴンボール…ではありません。赤ちゃん木瓜を囲む干支の石です(^^)

冠稲荷神社では安産祈祷をお受けいただいたお客様にスタジオ・ティアラでのマタニティ・フォトを1ショット、プレゼントしております。

ママとお腹の赤ちゃんとの初めての記念撮影♡

安産祈願、初宮参り、七五三参り…。ご家族の嬉しい思い出をカメラにおさめる、はじめの一歩になります♪

マタニティ・フォトは冠稲荷神社で安産祈祷をお受けいただいた皆さま全員にプレゼントしております。祈祷後にご案内チラシをお渡しいたしますので、スタジオへマタニティ・フォト撮影日のご予約をお願い致します(^^)

尚、安産祈祷は戌の日をはじめ、毎日9時~17時まで随時、受け付けております。どうぞお気軽にお問合せください。

木瓜の剪定が行われています♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日、職人さんによる木瓜の剪定が行われております(^^)

高所はクレーン車から!重なり合った枝を調整することで奥まで日光が届くようになり、木瓜がますます元気になってくれるそうです♪

木瓜の下、内側からの剪定!職人さんたちの技が光ります☆彡

冠稲荷の木瓜は群馬県指定の天然記念物のため、この度の剪定は樹木医さんのご指導のもと進められております。

現在はほとんどが蕾の状態の木瓜ですが、3月中旬頃~4月初旬頃にかけて…

このようにとても綺麗に華やかにお花が咲きます♪

今年も沢山のお客様に喜んでいただけますように…(^^)

ボケ除けの御札ございます♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は朝から良いお天気です。春のお花、木瓜(ボケ)の蕾はふっくら大きくなって来ました♪木瓜のお花見は満開の時期はもちろんオススメですが毎日、数輪ずつ開花する様子を観察できるこの時期もワクワク楽しいものです(^^)

冠稲荷の木瓜は樹齢およそ400年。その昔、子どもができず悩んでいた女性が修験者に授かった木瓜の実を服したところ、良縁子宝に恵まれたという言い伝えがございます(^^)

さて、先日はサクサクおいしいボケ花サブレをご案内いたしましたが、本日は木瓜にちなんだ御札御守等をご紹介いたします。

まずは木瓜の花の伝説からボケ花御守です。縁結び、子宝、安産、子育ての御神徳がございます。

続いて同様にボケの花の刺繍をあしらった健康長寿御守です。紫と緑の2色ございます。

こちらは木瓜(ボケ)つながりでボケ除けの御札です。なかなか他の神社さんでは見かけない珍しい御札です(笑)。健康長寿の御神徳もございます。

また、木瓜の御前に鎮座する実咲社に奉納いただく絵馬にも木瓜の花が描かれております♪

そして、当社で人気の御朱印帳もございます。こちらにも木瓜の花がデザインされております♪

皆さま、ご来社の際にはぜひ、木瓜にちなんだ御守等もご覧になってみてください(^^) 

木瓜に縁の春祭りが続きます♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

春うらら♪境内はお花見のお客様で連日、賑わっております。甲大鳥居のソメイヨシノは今年もボリュームたっぷり、見事な咲きっぷりです(^^)

拝殿に向かって右手、枝垂れ桜もキレイに咲いております♪

夜桜のライトアップ夕刻~午後8時3月30日(木)までとなります。どなた様もどうぞお見逃しなく!

さて、春はお祭りが続きます。4月1日(土)健康長寿祈願祭4月9日(日)実咲祭が斎行されます。

※こちらの写真は昨年の実咲祭の様子です。

健康長寿祈願祭実咲祭ともに冠稲荷の木瓜(ぼけ)に縁のあるお祭りです。冠稲荷の木瓜は樹齢およそ400年。その昔、子供ができずに悩んでいた女性が修験者に授かった木瓜(ぼけ)の実を服した途端、良縁子宝に恵まれました…という伝説がございます。

※こちらは実咲社より撮影した木瓜の花です。手前は枝垂れ桜♪

今年の木瓜の花は例年よりやや少なめでしたが…「そういう、ひと休みする年も必要なんですよね」と、仰るのは日頃から境内整備をご担当くださっているAさん。以前、枯れる寸前まで弱っていたソテツを見事に復活させてくださった方で、植物についても大変お詳しいのです(^^)

※枯れる寸前で見事に蘇らせたソテツを丁寧にお世話するAさん(^^)

只今、と共演中の冠稲荷の木瓜の花。これからも末永く、綺麗なお花を咲かせてくれますように…(^^)

満開は過ぎましたが、まだまだ見ごたえ十分です。皆さまのご来社をお待ちしております♪ 

明日は初午大祭♪祈祷受付は神社となりの会場へ。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

明日はいよいよ初午大祭です!タイミングを見計らったかのように木瓜の花は満開♪モクレンも咲き始め、お天気にも恵まれる予報です。

※こちらは神社の隣、いなり幼稚園のコブシの花です♪モクレンに似ていますネ(^^)

初午祈祷の受付処は神社となりのティアラ グリーンパレス1階の会場です。厄除や初宮、お車のお祓いなど、一般祈祷も明日はこちらの会場で承りますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

※ティアラグリーンパレスは神社となり、お城のような真っ白な結婚式場です♪

尚、昨年の初午祈祷でお受けいただいた御札熊手お焚き上げ致しますので、境内の古神札納殿へお納めください(^^) 拝殿に向かって左手にございます。

初午大祭は当社で一番、大きな祭典です♪どなた様もどうぞお気軽にご来社ください(^^)

3月19日は初午大祭です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

いよいよ来たる3月19日(日)は初午大祭です!初午大祭はお稲荷様が鎮座したとされる午の日にちなんだ、当社で一番大きなお祭り♪当日はお稲荷様の御神徳をお受けいただく初午祈祷朝9時~午後4時まで受け付けいたします(^^)

※昨年の初午祈祷の様子です。

初午祈祷はお稲荷様の御神徳をお受けいただく、この日だけの特別なご祈祷です。

また、境内ではいなり幼稚園の卒園児さんたちによる稚児行列も行われ、とても華やかな雰囲気に包まれます♪※一般参加者様の稚児行列はございません。

※昨年の稚児行列の様子です。

尚、初午大祭当日のお天気は良好の予報です!境内の木瓜の花は満開となり、ソメイヨシノや枝垂れ桜、モクレン、春のお花が次々と咲き始めました♪

さあ、どなた様も冠稲荷にお参りしたくなって来ましたね~(笑)

皆さまのご来社を心よりお待ちしております(^-^)

木瓜の花が綺麗に咲きました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

木瓜の花が綺麗に咲きました♪

今年は蕾の数が少なく、お花全体のボリュームはやや控えめですが、それでも鮮やかな色は例年どおりです♪

本日、お昼の時点で5分咲きくらい。日中はぽかぽか陽気でしたので、この後も次々と開花しました(^^)

さて、来週3月19日(日)は初午大祭です!お稲荷様が鎮座したとされる午の日にちなんだ、当社で一番大きなお祭りです♪

当日はお稲荷様の御神徳をお受けいただく初午祈祷朝9時~午後4時まで受け付けいたします。

開運安全幸福祈願をはじめ、この春に入園や入学を迎えるお子様には通園バッグランドセルをご持参いただきますと、宮司が金幣にてお祓い致します☆彡

当日の受付場所は神社となりのティアラグリーンパレス1階です。

ご家族やお友達同士でご来社の方も、お花見ついでのおひとり様も、どなた様もどうぞお気軽にご来社ください(^^)

新年度を迎える前にお稲荷様のパワーをいただきましょう♪

敬神生活の綱領(けいしんせいかつのこうりょう)のお話し♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日8月7日は立秋です。暑さ厳しき折ですが、暦の上ではもう秋なんですネ♪立秋、秋、紅葉、心地よい秋風..。なんだか気持ちだけでも涼しくなれそうな感じが致します(^^)

境内では百日紅(さるすべり)が華やかに咲いております。ピンク色のお花が沢山♪昨年よりボリュームUPしたように思います。

今年は木瓜も例年より多くの実をつけているようです。

こちらはシオカラトンボ♪爽やかな水色が涼しそう…。

自然の生命は暑さに負けず元気いっぱいですネ(^^)

さて、突然ですが皆様のお勤め先では朝礼を行っていらっしゃいますか..?毎朝、点呼をとったり企業の理念を確認したり…。

こちら冠稲荷神社では毎日、朝礼の際に「敬神生活の綱領(けいしんせいかつのこうりょう)」を唱和しております(^^)

敬神生活の綱領

神道は天地悠久てんちゆうきゅう大道たいどうであって、崇高すうこうなる
精神をつちかひ、太平を開くのもといである。
神慮しんりょかしこ祖訓そくんをつぎ、
いよいよ 道の精華せいかを発揮し、
人類の福祉を増進するは、使命を達成する所以ゆえんである。
ここにこの綱領をかかげて向ふところを明らかにし、
実践につとめて以て大道を宣揚せんようすることを期する。

一  神の恵みと祖先の恩とに感謝し、明き清きまことを以て祭祀さいしにいそしむこと
一  世のため人のために奉仕し、神のみこともちとして世をつくり固め成すこと
一  大御心おおみこころをいただきてむつびやわらぎ、
   国の隆昌りゅうしょうと世界の共存共栄とを祈ること

敬神生活の綱領は当社を含めた全国の神社でご奉仕する職員が共有しており、このような精神でもって神様のもとでご奉仕いたします、という神道における「目的」のようなものです(^^)

「人類の福祉」や「世界の共存共栄」など…スケールの大きな目標、と驚かれてしまいそうですが…。境内のお掃除、ご参拝者様とのご挨拶、御守の奉製やご祈祷のサポート…などなど、日常の小さなことでも、その一つ一つが敬神生活の綱領の精神に通じるもの…と思いながら日々、ご奉仕させていただいております(^^)

皆様に神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

樹齢400年、日本一の冠稲荷の木瓜♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は一日を通して変わりやすいお天気でした。境内のお花の撮影も曇り空の下だったり、お日様の下だったり…(^^)

本日は白くて小さなお花シリーズ…上の写真は1枚目からヒメシャラ、榊の花、サンゴジュです♪どこで咲いているかはご来社の際にゆっくり探してみてください(^^)

さて、境内は一年を通して四季折々の自然がいっぱいですが、冠稲荷と言えばやはり木瓜ですネ♪樹齢およそ400年、群馬県指定の天然記念物の冠稲荷の木瓜は日本一の大きさを誇ります。

こちら満開の木瓜は今年3月に撮影したものです。例年どおり見事な咲きっぷりでした♪

そして、こちらは現在の木瓜です。近づいてみますと…

青リンゴのような実が沢山なっています♪とても瑞々しいです。

このように写真で見る限り、とても元気そうな木瓜ですが…ご高齢のためか、どうやら少し風邪をひいてしまったらしく…。先日、樹木医さんに様子を診ていただきました(^^)※木瓜を診ながら大塚宮司にご説明中の樹木医さんたち。

原因は分かりませんが、なんといっても400歳というご長寿。春先の寒さや長雨がこたえたのかも知れません。。また後日、樹木医さんに詳しく診察いただくことになりますが…必要な治療を施していただき、どうか一日も早く快復してほしいです。

そして、10年、20年、100年先にも見事な花を咲かせてご崇敬の皆様を癒してほしい、と願っております(^^)