昨日、先祖代々精霊祭・新盆祭が厳粛に執り行われました。冠稲荷神社の境内でブレイクタイムはいかがでしょう(*´Д`*)?

巫女の高崎奈穂です。

お盆の時期でございます。皆様のご自宅の盆棚や仏壇にはキュウリの馬やナスの牛が飾られたりしているのでしょうか?親戚からお盆玉を貰うのが楽しみなお子様もいらっしゃるのでは^^?

16.08.15.01昨日、宮の森迎賓館ティアラグリーンパレスの藤壺という会場で、大塚家の先祖代々精霊祭・新盆祭が厳粛に執り行われました。

16.08.15.02祭壇に野菜や果物をお供えし、神事用の大麻や玉串の準備を致しました。

皆様がお揃いになるまで、しばしご歓談の様子です。

16.08.15.03

修祓で心身の罪穢れを祓い、玉串拝礼行事と、滞りなく相済みました。


16.08.15.04そしてカフェフォレスタにお邪魔して写真を撮って参りました(お掃除中すみません、お邪魔致しました…)。

人気№1の宮の森ぱいしゅーや、私も大好きなフォカッテャグルメがメニューにございます♪

今はまだ太田市でも日差しが強かったり、気温が30℃を越えたりと外は暑い日が続いております。

…が!落ち着いてきたらカフェ前のガーデンや冠稲荷神社の境内でブレイクタイムはいかがでしょう(*´Д`*)?

あ、上記に書く際に“ブレイクタイム”という意味を調べたのですが、検索結果の一番上に“破壊時刻ではなく、休憩時間という意味なんですよ。”と出てきて思わず笑ってしまったのはここだけの話。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: imagepng(/export/dw/www/net/g/n/deskwing/0/0/kanmur00/kanmuri.com/ka/blog/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/tmp/2115817915.png): failed to open stream: Disc quota exceeded in /export/dw/www/net/g/n/deskwing/0/0/kanmur00/kanmuri.com/ka/blog/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 221

CAPTCHA