カテゴリー別アーカイブ: 大前神前結婚式

本日も大前神前結婚式を執行致しました(`・ω・´)サプライズで折り鶴シャワー☆お正月に巫女のお手伝いをしてくださる方を大募集♪のご案内です!

巫女の高崎奈穂です。

昨日に引き続き、本日も大前神前結婚式を執行致しました(`・ω・´)

修祓、祝詞奏上、浦安の舞奉納、そして新郎・新婦様には4つの儀式を執り納めて頂きました。

…そして、本日はサプライズで折り鶴シャワーの演出がありました☆

折り鶴には”平和と健康”の意味が込められており、晴れて夫婦の契りを交わした新郎・新婦様に「幸せが降り注ぎますように」という意味を込めてふりかけるそうです(*´ω`*)

お二人の人生最良の門出を、心よりお慶び申し上げます!!!これからの幸せが、末永く続きますように♪

 

また、本日はお宮参り、七五三のご祈祷にいらっしゃる方も大勢いらっしゃいました。ご案内までお待たせしてしまい、大変申し訳御座いません><

社務所の対応は朝の9時から行っております。御祈祷の受付、お守りやお札を受けたい方、お御籤を引きたい方は夕方の5時までにお済ませ下さい。

 

ヾ(☆´・ω・)ゞ────ここからお知らせです────ヾ(・ω・`★)ゞ

お正月に巫女のお手伝いをしてくださる方を大募集してます♪12月28日(トイレやゴミ捨ての場所など、色々説明します!)、三箇日はなるべく参加して欲しいです…><

※12月に入ってからの受付を予定しております※

詳細は直接お目にかかってご説明させて頂きたいので、“お手伝いしてみたい…!”という方はぜひお電話(0276-32-2500まで)下さい^^もちろん、お電話したら必ずお手伝いしなきゃ!というわけでもないです♡

第一声に迷ったら、「ブログで巫女さんのお手伝い募集してるって書いてあったので、お電話してみました!」で大丈夫ですよ(‐∀‐* )

一緒に巫女さんの恰好をして、楽しいお正月にしましょう(●>ω・)ノ

…あ、力仕事もあるので、男性の方でもお気軽にご連絡下さい!

本日は拝殿にて大前神前結婚式が執り行われました♪新郎新婦様をはじめとしてご参列の皆さまに神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます(*^_^*)

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


本日は大前神前結婚式が行われました♪

お式直前の拝殿の様子を。
神様から見るとこんな景色なんですよ~!

神前式というとあまり大人数は入れなく新郎新婦様とご両家様で、というイメージも強いかもしれませんが、そんなことはなくご親戚・ご友人の皆さまにも十分ご昇殿いただけるスペースがございます(^_^)/

結婚式に何度か参列したことがあるという方も、神前式は体験していない場合が多いですからね。ご参列の皆さまにとっても素敵な思い出になると思います。

 

お式は修祓、祝詞奏上、誓盃の儀、誓詞奏上、縁結びの儀、新郎新婦様と両家ご代表の方々による玉串拝礼、などなど滞りなく相済みました。
浦安の舞も奉納いたしました!

皆さまの末永いお幸せをお祈り申し上げます。


結びに、神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のご案内です♪

今月は29日(日)、来月は26日(日)に行われます(^○^)

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

  • 参加希望日
  • お名前(フルネーム)
  • お名前ふりがな
  • 性別
  • 生年月日
  • ご連絡先携帯番号

    その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。

詳しくはこちらもご覧ください(^_^)
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

本日は大前神前結婚式が行われました(^○^)新郎新婦様、ご両家のみなさま誠におめでとうございます!お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます。

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!


さて。

本日、冠稲荷神社では大前神前結婚式が執り行われました!

本日は新郎新婦様、またご家族様にご参列いただきました。

 

お式は修祓、祝詞奏上、誓盃の儀、誓詞奏上、縁結びの儀、新郎新婦様と両家ご代表の方々による玉串拝礼、などなど滞りなく相済みました。
浦安の舞も奉納するんですよ。

 

また、その後はお隣のティアラグリーンパレスにてご会食が行われたました◎

こちらも準備中のお写真を…(^^♪

素敵なお時間が過ごせたでしょうか?
お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます!


結びに、神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のご案内です♪

近日ですと10月29日11月26日に行われます(^○^)

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

  • 参加希望日
  • お名前(フルネーム)
  • お名前ふりがな
  • 性別
  • 生年月日
  • ご連絡先携帯番号

    その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。

詳しくはこちらもご覧ください(^_^)
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

明日は11時半に大前神前結婚式を予定しています(`・ω・´)参進、本坪鈴を振り鳴らす意味や、縁結びの事!お二人の素敵な記念日になりますよう、精一杯お手伝いさせて頂きますね♪

巫女の高崎奈穂です。

明日は11時半に大前神前結婚式を予定しています(`・ω・´)大鳥居前で写真撮影がお済みの皆様の元へお迎えに上がり、拝殿まで参進致します。

参進とは、雅楽の調べのなか、神職や巫女の先導に拝殿へ進んで頂く儀式の事でございます。参列者の足並みを揃え、心をひとつにする大切な儀式です。新郎・新婦様に行って頂く一番初めの儀式です^^

拝殿へ近付くにつれ、右手に新田義貞公ゆかりの『金木犀』をご覧頂けると思います(*´∀`*)ふわっと甘い香りが漂っていますよ✿

拝殿へお進み頂く前に、本坪鈴を振り鳴らして頂きます。古来より鈴の清浄な音色は、邪気を祓い、神様を呼びだす霊力があるといわれています。

新郎・新婦様の訪れを神様にお知らせする意味があるんです!前後に大きく揺らすと音が良く響きます♪

お式の流れは修祓、祝詞奏上、誓盃の儀、誓詞奏上、縁結びの儀(又は御結婚指輪のお取り交わし)、玉串拝礼、舞奉納、です。

新郎・新婦様に交換して頂く”縁結びの紐”、奉製致しました(‐∀‐* )

真ん中がハートになるように工夫してみました☆「結ぶ」という儀式を神前で行う事によって「お互いの結びつきがより強いものでありますように」と神様にお願いします♥

お二人の素敵な記念日になりますよう、精一杯お手伝いさせて頂きますね!

本日は大前神前結婚式が執り行われました♪拝殿内には背の高い椅子を準備しました^^木瓜の実収穫祭まであと1週間!です(‐∀‐* )

巫女の高崎奈穂です。

本日は大前神前結婚式が執り行われました!神事中は対応している関係で撮影が出来ない><ので、御昇殿頂く前の拝殿内の写真をパシャリ☆

今回は車椅子に乗った方の参列はありませんでしたが、背の高い椅子を準備しました!足腰が悪い人の体へ負担は少ない方が良いですからね。

修祓、祝詞奏上、浦安の舞奉納、そして新郎・新婦様には4つの儀式を執り納めて頂きました。お二人の人生最良の門出を、心よりお慶び申し上げます!!!これからの幸せが、末永く続きますように♪

また、本日お参りにいらっしゃった皆様にも、神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます(*´∀`*)

 

木瓜の実収穫祭に関するお知らせです(`・ω・´)!

10月1日(日)に神事を予定しておりましたが、木瓜の実の生育がとても良好の為、祭典を一週間前倒しして9月24日(日)に執り行います。

当日は縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就 を祈願する神事を、群馬県指定天然記念物の木瓜の傍に祭壇を準備して、11時に執行致します^^

当日限定で皆様にお分かちする「木瓜の実御守」も、現在奉製中です。あと1週間か…、頑張らないと(笑)

昨日は大前神前結婚式が行われました(*´Д`*)本日は御嶽神社様、岩松八幡宮様、米澤神社様の祭典に随行して参りました♪

巫女の高崎奈穂です。

昨日は大前神前結婚式が行われました(*´Д`*)

今回の参進は人力車参進で、新郎様が車夫役でした!宮の森迎賓館ウエディングBLOGにて写真が公開してありますので、併せてご覧ください♪

80名以上の御昇殿でしたので、拝殿にはありったけの胡床を並べました(笑)

修祓、祝詞奏上、浦安の舞奉納、そして新郎・新婦様には4つの儀式を執り納めて頂きました。お二人の人生最良の門出を、心よりお慶び申し上げます!!!これからも変わらず仲良くお幸せに♥

 

そして、本日は祭典に随行して参りました(`・ω・´)

御嶽神社様。

雑賀さんが準備していた大麻や四垂の御幣も神事中にお祓いしました☆

御幣を“お祓い”として地域内を手分けしてお祓いされるそうです!

岩松八幡宮様。で、備前島町の皆様の祭典(ちょっとややこしい…)。

私は初めてお伺いしました!祭典が細かく残っている神社で、祈念祭、八丁〆や獅子廻し、大祭、その他に秋祭り、鎮火祭…、だそうです。

そりゃあ宮司に「あれ?来たの初めてだっけ?」と驚かれるわけだ(笑)

幣切の関係などで雑賀さんの随行も多いですし。

「そんな遠くから写真撮ってー、どっかに載せるの?」「ブログに載せるんですー!」と、楽しくお話もさせて頂きました^^

こちらは米澤神社様。

ご参列する総代長や区長が法被を着て参列していらっしゃいました!以前お伺いした時は枝垂れ桜が綺麗に咲いてましたが、新緑の葉が茂っておりました、懐かしい。

今回は地域を周って皆様をお祓いするのに大麻もお持ちしたので、「こうやってお祓いして下さいね!」と振り方も一緒に練習しました(‐∀‐* )

 

祝詞では地域・氏子崇敬者様の益々のご繁栄、またご多幸をお祈り致しました。これからも、神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。

冠稲荷神社は本日もたくさんの参拝者さまでにぎわいました!また、晴天のお昼間に執り行われた大前神前結婚式では「折り鶴シャワー」が行われました!

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます☆

 


 

本日もまた、素敵なお天気に恵まれましたね!
やはり梅雨らしさの無い梅雨だなあ…と。(笑)

本日もたくさんのご参拝のお客様にお越しいただきまして、
冠稲荷神社は大変賑わっておりました(^o^)!

毎日のように出社していても広くて見どころの
たくさんある境内だなあと思います(^_^)/

冠稲荷神社で、素敵な休日をお過ごしいただけたなら幸いです☆

 


 

 

また、日中は大前神前結婚式が挙行いたしました!

 

 

大前神前結婚式が執り納められましたら
境内でスナップ写真撮影を行って頂くのですが、
その前に参道にて折り鶴シャワーが行われたのでご紹介♪


ご参列の皆様に折り鶴をお持ちいただき、
「おめでとう!」のお祝いとともに新郎新婦様の
散らしかけます☆
フラワーシャワーの和風版といったようなニュアンスで
和装にすごくぴったりで素敵なんです(*^_^*)

 

 

こんな風に御親族・御友人の皆さまに囲まれて、アットホームな雰囲気でほっこりしました♪

 

 

皆さま、とても楽しそうで端からニコニコ(ニヤニヤ?)しながら
見学・撮影させていただきました♡

 

 

新郎新婦様、本日は誠におめでとうございました!

 

 

宮の森迎賓館ウエディングブログには、
ティアラグリーンパレスのプランナー・デザイナーによる
結婚式に関する情報がたっぷり詰まっておりますので
ぜひご覧ください!

 

本日は晴天の清々しい午後に挙式リハーサルを行いました♪どんなことをするの?などの疑問点がある方はぜひこちらの記事をご覧ください!

みなさま、こんにちは。

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!


一昨日から梅雨入り!とのニュースを見たのですが、
すごく晴れていて驚いております。
しかも今年の夏は猛暑のようです。
私は暑がりで寒がりなので(単なるわがまま)、今から恐怖で震えております…

 

 

さて。

本日は6月11日に大前神前式を執り行われる新郎新婦様と
挙式リハーサルを行いました!


ちょうど、とても良いお天気のときで
「当日もお天気に恵まれるといいですよね~!」なんてお話をしながら、
新婦様には「巫女さんはお着物暑いですよね>< ?」と
お気遣い頂きまして…!ありがとうございます♪
暑くても爽やかに頑張ります!!(笑)

挙式の事前リハーサルでは当日と同じルートを参進後、
拝殿内でお式の流れのご 説明をいたします。
その中で軽く儀式の練習もしていただきます!

執り行われる儀式は以前も紹介させていただいた
①誓杯の儀 ②誓詞奏上 ③縁結び の儀 ④玉串奉奠 です◎

 

当日もお二人にしていただきたいことは
こちらからその都度ご案内いたしますが、
事前に流れが分かっていれば多少お気持ちも楽になるかと ☆

また、個人的にリハーサルを担当させていただいた新郎新婦様に
お式当日にお会いできるのが楽しみなんです(^o^)!

やはり私服でお会いした時と当日の和装とですと雰囲気が
ガラッ!と変わってとても素敵です✿

当日は晴れの予報です!

お二人にとって、ご参列される皆様にとって素敵な思い出の日となりますよう、全力でお手伝いさせていただきます(#^.^#)

本日は戌の日、午前中からお昼頃にかけて本当に沢山の方がいらっしゃいました!11時には大前神前結婚式♪

巫女の高崎奈穂です。

本日は戌の日でした。午前中からお昼頃にかけて、本当に沢山の方がいらっしゃいました!神事の様子を撮影したかったのですが、受付やお札の奉製でそれどころではなかった…(´;ω;`)

11時には大前神前結婚式がございまして、拝殿内の写真も撮れました^^(いつも大太鼓の脇から撮っているので、同じようなアングルですみません><)

私はよく笙の奏楽と浦安の舞の奉納をしているのですが、本日は典儀(次は○○です、頭下げてくださいね、とご案内する事です!)と龍笛の奏楽をしていたので、お式を閉める大太鼓を叩く役でしたので、その前にパシャリ☆

修祓、祝詞奏上、浦安の舞奉納、そして新郎・新婦様には4つの儀式を執り納めて頂きました。神事は滞りなく相済みました(*´∀`*)お二人の幸せが末永く続きますように♪

また、本日お参りにいらっしゃった皆様にも、神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます!!!

 

次の戌の日は16日(金・友引)、28日(水・先負)です。皆様のお参りをお待ちしております( *-∀-)

本日でシリーズ最終回です!大前神前結婚式で執り行われる儀式はこの記事を読んでいただければ完璧!

巫女の栗田萌です。

 

本日は大前神前結婚式で執り行われる儀式の紹介シリーズ最終回でございます…!

見逃してしまったけど記事を遡って読むのは面倒…という方の為に
リンクも貼っておきますね(^v^)♪
第1弾【誓盃の儀】、第2弾【誓詞奏上】、第3弾【縁結びの儀

 

というわけで。

4つ目に新郎新婦様に行って頂くのは『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』です!
「玉串拝礼」と言われることもあります。

一年中青々と輝く榊(さかき)は、古来より「神と人との心の橋渡しをする植物」とされてきたようです!

「玉串」とはその榊の枝に紙垂(しで)をつけたものです。

↑イラストだとこんな感じです♪


こちらの儀式では玉串にご自身の心持ちや祈りをのせ、神様へ捧げます!


また、他の3つの儀式と違う点は新郎新婦様だけでなくご両家の代表者様にもおこなっていただくというところです(^o^)☆

玉串奉奠は大前神前結婚式の際だけでなく各種ご祈祷の際も行って頂いております。

 

「いざ!」というときに焦らないためにも玉串奉奠の手順もご説明いたしますね♪

①玉串を両手で持ち、神前へ進み一礼

②玉串の根本を右回りに回しつつ、心を込め、台の上に乗せる

③二度の拝礼

④二度の拍手

⑤再度一礼をする

 

ささっと文字で説明するとこんな感じです!

実際に行って頂く際には1つ1つご案内させていただくのでご安心ください♪