こんにちは
巫女の片野志穂菜です。
境内はだんだんと紅葉に包まれてまいりました。
私はお休みを利用致しまして、雲巌寺に行って参りました。
雲巌寺は、俳聖松尾芭蕉が訪れたお寺です。
丁度、橋を磨かれているところでした。
こういった作業を欠かさないことで、綺麗なお寺を維持していけるのだと思いました。
私たちも見習わないといけません。
またお寺の敷地内には、大きなスギの木があります。
写真ではお伝えできないくらいの大きなスギの木でした!
雲巌寺は、2010年代にCMで紹介されたお寺でもあります。
CMから時間が空いた今でも、たくさんの観光客の方がいらっしゃいました。
最近では冠稲荷神社にも、沢山の観光のゲスト様がいらっしゃってくださいます。県内外からたくさんのゲスト様がいらしてくださると、境内がとても賑やかで明るくなります。
私もいろんな方にお会いできて、とても嬉しいです*^^*
雲巌寺のご本尊は釈迦牟尼仏(シャカムニブツ)です。
神様ではなく、仏様を安置しているのがお寺の大きな特徴ともいえます。
またお寺は、仏教の教えを説く僧侶が住む場所というのも一つの特徴です。
そして神社は神道の教えの元、日本の神様の御魂を祀りしているところであり、祭祀を行うところです。
なのでお寺をお参りする際は、拍手はしません。
御賽銭をいれた後合掌し、一礼という流れなので、神社の参拝方法と混ざらないように注意してください。
最後に、本日は聖天宮前に大前神前結婚式で使う人力車を置いてありました!
次にいつお出しするかは未定となっておりますが、もしご参拝されたときに置いてありましたら、是非お写真などお撮りになってください♪