タグ別アーカイブ: 大祓

新年初祈祷♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

新年を迎える準備が着々と進んでおります(^^)

写真は小林塗装さんが拝殿の浜床と階段を塗り替えてくださっている様子です♪

白い塗装は下地で最終的に周囲と同じ綺麗な朱色になります。

階段の下地は茶色。仕上がりは漆黒色になります♪

鳶小林組さんは境内各所の砂利を補充してくださいました(^^)

月日が経つと砂利も少なくなり、凹んで水たまりが出来やすくなります。

謹賀新年の看板や茅の輪も設置されました♪

これから順次、門松飾られます。いよいよ、ですネ!

新年初祈祷1月1日~1月13日まで、神社となりのティアラ・グリーンパレス1階の受付会場直接、お申込みください。受付時間は午前9時~午後5時です。※1月1日~1月13日までと1月中の土曜日・日曜日は個人様の祈祷予約は承ることができません。

ティアラ・グリーンパレスの正面玄関☝または左手のカフェ・フォレスタ入口よりお入りください(^^) ※1月14日以降の受付は神社の社務所に変更となる予定です。

また、大晦日12月31日には午後3時より、恒例の年越の大祓式を執り行います。心身を祓い清めていただき、どうぞ清々しい気持ちで新年をお迎えください(^^)

皆さまのご来社を心よりお待ちしております(^^)

明日6月30日、夏越の大祓式を執り行います♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

明日6月30日は夏越の大祓です♪令和4年の折り返し地点…この半年間に知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを祓い清め、人形代にうつします。

神事はどなたさまもご自由にご参列いただけます。午後3時より疫病除の神様、スサノオノミコトをお祀りする八坂社の御前にて執り行います。※屋外での執行となりますため、日傘やスポーツドリンクなど適宜、ご持参くださいm(__)m

拝殿前の茅の輪をくぐっていただき、時間になりましたら八坂社前にお集まりください。清々しい心身となって令和4年後半も健やかに過ごして参りましょう♪

境内では七五三の前撮り、拝殿では野球部様の必勝祈願、出張神事とご祈祷と夏越の大祓式を執り行いました!皆様お参りありがとうございました☆

権禰宜の雑賀直子です。

本日も冠稲荷神社のある群馬県太田市近辺はとてもとても良い天気☆でした!

境内では七五三の前撮りの姉妹さんを発見!



ママさんに掲載許可を頂いておりましたら、ご本人様がノリノリでお写真を撮らせてくださいました☆

健やかなご成長をお祈り申し上げます。
元気に、またお参りに来てくださいね(*^。^*)

さて、本日の冠稲荷神社は七五三ロケ撮影だけではなくてですね(@_@;)
出張神事も有りましたので、手分け分け分け…雑賀はお留守番組です。

初宮祈祷、安産祈願祈祷、車清祓い祈祷、そして!
市内の高等学校の硬式野球部様が必勝祈願にご来社でした!

多い…。くて、

保護者会の一部の方は浜床にて。

野球部の皆様、本当に礼儀正しくていらっしゃって素敵でした!
これから夏ですもんね!頑張って下さい☆

そして!
本日6月30日は
夏越大祓の日でした!
(今日のメイン!)
薀蓄は割愛させて頂きます。インターネット上にも情報が溢れておりますので。

冠稲荷神社の大祓式は午後3時より執り行いました。

宮司が「お祓い」とはと説明中。
例年になくご参列の方が多くてびっくりしました(@_@;)
皆様、ご参拝ありがとうございました。

犬形代、猫形代を受けてお帰りになられた方も。

皆様の半年が清められ、また健やかな半年をお祈り申し上げております。

人、犬、猫形代は、境内にご用意しておりますが、ご来社が叶わず郵送をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
一体500円にてお届けいたします(*^。^*)