タグ別アーカイブ: お供え物

ゆく年くる年開運米♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日12月25日はクリスマスですが、神社はお正月モードです♪幸先詣のご祈祷をはじめ、新年の御札縁起物を受けに沢山のお客様がご来社くださいます。ありがとうございます(^^)

さて、新潟にございます当社指定の御神田では今年も美味しいお米が収穫されました。この初穂米、これまでは非売品でしたが、、なんと!只今、限定数のみお分かちしております♪その名もゆく年くる年開運米(命名by大塚宮司)。

※1袋1kg入りで初穂料2,000円です。結び目の飾りがそれぞれ異なりカワイイですネ♪

ゆく年くる年開運米は美味しく育つと言われる棚田米で作られました(^^) 新嘗祭にあわせて、おにぎりや米粉ピザとしてお披露目されて参りましたが、この度、満を持しての頒布となります♪

※棚田とは…山の斜面を切り開いてつくられた田んぼのことです。

ご自宅の神棚や稲荷宮の神様へのお供え物として、また、お食事用のお米と一緒に炊いてお召し上がりいただけます。お参りのお土産として、どなたかにプレゼントされても喜ばれそうですネ♪

五穀豊穣の神様、お稲荷様をお祀りする当社ならではの授与品です。今回は数量限定のため、ご希望の方はお早めにどうぞ(^^)

※E女史に可愛いご案内を筆耕いただきました♪こちらは非売品です(笑)。

地鎮祭、随行♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日、5月10日は大安、そして一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)です♪

一粒万倍とはのことで、一粒のモミも蒔いておけば万倍のモミをもった稲穂になる…という意味だそうです。わずかのものでも、やがて時がくれば増えて多くの数を生み出す…。このことから一粒万倍日は何か新しいことを始めるのに良い日、とされています(^^)

そんな良き日に宮司に随行して地鎮祭を執り納めて参りました♪

本日は集合住宅を新築する館林市へ。現地にて祭壇を組み、神籬(ひもろぎ)を立てて神様をお招きし、工事の安全をお祈り申し上げました。

神様にお召し上がりいただくお供え物はお米やお酒、お魚やお野菜、果物など。この度はお施主様が自家製の枝豆を前日からご準備くださり、あわせて神前にお供えいたしました(^^)

お施主様の真心のこもったお供え物、神様も喜んでお召し上がりになられたことと思います♪この度は誠におめでとうございました!

冠稲荷神社では地鎮祭を承っております。神主さんと祭員の2名でお伺いし、司会進行や雅楽の奏楽も行います。

祭壇や祭具、お供え物のほか、竹の代用品も神社よりご用意することも可能です。どうぞお気軽にお問合せください(^^)

6月(水無月)のお朔日も清々しくお迎え致しました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

6月(水無月)のお朔日も清々しくお迎え致しました♪朝8時30分より月次祭を執行、大塚宮司が神恩感謝と氏子崇敬の皆さまのご幸福をお祈り申し上げましたm(__)m

毎月1日の月次祭にはどなた様もご自由にご参列いただけます。境内にて可能な限りお声掛け致しておりますが皆さま、どうぞご遠慮なく、ご昇殿ください(^^)

上の写真は月次祭の神饌(しんせん)を稲荷塚山のお宮にお供えする巫女のはるちゃん♪「神様、いつもありがとうございます。今月も宜しくお願い致します」と、手を合わせております(^^)

さて、境内の花や新緑がとても綺麗です♪今年は梅も大きく沢山、実っています。

辰巳の山の麓で紫陽花も涼しげに咲いています♪

瑞々しいヒメシャラ♪甲大鳥居をくぐって進むと、足元に白い花が散っています。

梅雨入り前の美しい季節。今日も自然に癒されます♪

本日も外祭に出向いてまいりました。巫女の仕事が初心者な私がお供え物で疑問に思ったこと。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

本日はあいにくの曇り空で、場所によっては雨がぱらつくところがありましたね。

わたしは本日、牛澤神社様の祭典と解体作業前の神事に随行いたしました。

祭典の随行は初めてでしたので、緊張しながらも、宮司のご指導のもと無事に執り納めて参りました。

祭典でお供えしたものを頂いたのですが、そこで自分の中で疑問符が浮かびました。

みなさん、「御神酒(おみき)」という言葉をご存知ですか?

御神酒とはいわゆる、神様にお供えした御酒のことです。

私は最初この御神酒という単語に聞きなれなくて、困惑しておりました・・・。

神事では、お供え物の事を「神饌(しんせん)」というのですが、御酒(日本酒のことが多いです)は神饌に欠かせない大事なものです。

神饌について細かいところのはまた機会があればお話し致しますが、御神酒は地鎮祭を執り行った後、斎主を含め、ご参列された方全員で盃に御神酒を配り、乾杯します。

「お供えしたことにより、神様の霊力が宿った御酒を頂くことで、体内に霊力を取り込み、建築工事での安全や、家族の健康などをお願いする」というわけです。

なんとなく自分の中で、御酒は神様に捧げるイメージはついておりましたが、呼び名までは知りませんでした!

巫女になると、こういった神事にまつわる事柄をいろいろ知る事ができて嬉しいです*^^*

少し前のブログでお知らせいたしましたが、冠稲荷神社では地鎮祭のご相談を随時お待ちしております♪

解体やお家を建てる前だけでなく、アパートやマンションに入居する際や、お家のリフォームをする際にも、いろんな業者の方が出入りするので、いろんな気が回ります。

悪いものだけではないにせよ、ぜひお祓いをして、綺麗なお部屋で新生活を始めて頂けたらな、と思います。