神社で結婚式♪神前式ってどんな感じなの?冠稲荷神社の神前式についてお話しします

こんにちは。

巫女の片野 志穂菜です。

昨日は縁結びとDEAINARIのお話しをさせて頂きましたが、本日は神前式のお話しをさせていただきます!

みなさんは神社で結婚式をする神前式についてどんなイメージがございますか?

神社で結婚式が行われるようになったのは、100年ほど前、大正天皇と貞明皇后の結婚式が初めて宮中賢所大前で行われ、それを受けた国民が、神前結婚式を挙げたいというのが広まったのがきっかけだと言われています。

神前式は日本ならではの神社や神殿の厳かな雰囲気のもと、美しい和装の新婦さんの姿が絵になるのが最大のメリット!

冠稲荷神社の神前式では、新郎様、新婦様に4つの儀式を行って頂きます。

1.誓盃の儀(せいはいのぎ)

お2人に神様の前で、三度の誓いの盃をしていただきます。

これはみなさまも聞いたことがあると思います。

2.誓いの詞

こちらは神前にて、お2人で誓いの詞を読んでいただきます。

神様の目の前で、2人の未来を誓う大事な儀式でございます。

3.縁結びの儀(結婚指輪の御取り交わし)

教会式でもある、指輪の交換です。

冠稲荷神社では、指輪の代わりにこちらの縁結びの交換をしていただきます。

白い紐のほうが新婦様が新郎様へ贈るもの、赤い紐が新郎様から新婦様に送るものでございます。こちらは冠稲荷神社オリジナルの儀式でございます。

(結婚指輪の御取り交わしも、和装から洋装に衣装替えなさってから行うことができます)

4.玉串拝礼

神様に玉串をご拝礼していただきます。

玉串のやり方は巫女がご説明致しますので、ご安心ください♪

この四つの儀式を新郎様、新婦様にしていただきます。

一見難しそうに思えますが、神前式のリハーサルや当日は巫女やスタッフが全力でサポートいたしますので、ご安心ください!!

もちろん、神前式だけではなく、ティアラグリーンパレスでの結婚式でも、スタッフが全力でサポートいたしますので、お任せください^^

詳しくはこちらでご確認ください。

みなさまに素敵なご縁がございますように♪