カテゴリー別アーカイブ: 日常のこと

本日から16日までは愛鳥週間です♪

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

みなさん、愛鳥週間はご存じでしょうか。

愛鳥週間(あいちょうしゅうかん)とは、野鳥保護思想普及のために鳥類保護連絡協議会が設けた期間で、5月10日から5月16日までの一週間のことを指します。別名バードウイークとも言います。

冠稲荷神社にも毎日いろんな種類の野鳥がやってきます。

今日は曇りということもあり、境内にはあまりいなかったのですが、インスタのほうではきれいな野鳥の写真がたくさんのっているので、ぜひ見てみてください。

インスタはこちら:https://www.instagram.com/kanmuriinari/

木瓜の花が咲いていたときは、メジロなどの野鳥がたくさん蜜を吸いに来ていました。

※これは2月のときの写真なので木瓜の花はまだつぼみですね(笑)

※これは左上に良く見るとメジロが来ている写真です。

今の時期は野鳥の活動が活発になるので、もしかしたらどこかで野鳥のヒナが見れることがあるかもしれません。

神社の境内にはたくさんの草花が自生しているので、野鳥たちにとっても過ごしやすい環境なのかと思います。

ちなみに境内には、メジロや雀以外にもハトやヒヨドリなども来ることがあります。(餌付けなどはご遠慮ください)

今日から一週間は野鳥に目を向けてみるのもいいかもしれませんね♪

本日5月9日は母の日です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日5月9日は母の日♪お母さんに「いつもありがとう」と、日頃の感謝の気持ちを表す日です。シンプルに言葉で伝える方、カーネーションやケーキ、その他のプレゼントを贈る方もいらっしゃいます。私の母は…花より団子(笑)、お菓子を贈りたいと思います♪※境内にカーネーション…は咲いておりませんので、白いツツジです♪

ところで、皆さまは母の日の由来をご存知でいらっしゃいますか?アメリカのアンナさんという女性が、亡きお母様を偲んで教会で白いカーネーションを配ったことから世界的に広まったそうです。※赤いカーネーション…ではなく、聖天宮のモミジです♪

国によって「母の日」事情はさまざま♪日にちはもちろん、習慣やプレゼントなども異なるようです。 例えばオーストラリアではカーネーションではなく菊を贈るそうです。菊は日本のパスポートやご皇室の紋にも使われている日本的な花です(^^)

エジプトではスカーフがプレゼントとして人気とのこと♪エジプトの女性は常にスカーフを巻いているためだそうです。また、ハンガリーでは「母の日」というより「女性の日」としてお祝いするそうです。

母親や家族を思う気持ちは世界共通♪皆さまは母の日をどんな風に過ごしますか?

インスタでもご紹介致しましたフェレットちゃんのご紹介です♪

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

今日の冠稲荷は昨日に比べるとどんよりお天気で、少し肌寒く感じました。

午後には少し雨も降りだしました。

明日にはお天気が回復してくれるといいな、と思いました(^ω^*)

さて、こどもの日のインスタにも登場致しましたが、仲良しフェレットちゃんたちの写真を今日はブログでもご紹介したいと思います♫

まずは、ウリちゃん

アップ気味でちょっとぶれてしまいました・・・。

マロンちゃん(たぬき柄)


プリンちゃん(白)

今年はペット祈願にも来て下さっていて、GWを利用し、またお参りに来てくださいました。

魅惑的な肉球写真はぜひインスタを見てみてください(*-ω-)

いっぱい写真を撮らせて頂いたのですが、なかなかピンとが合わずなんとか可愛い写真を見繕いました(笑)

元気いっぱいの三姉妹は、最後は疲れて眠りそうだったところを、社務所前に実っていたキンカンで目が覚めてしまったようです。

初めてのキンカンに興味深々のようでした(笑)

これはお気に入りの一枚♫

「きょとん」とした顔が最高でした(*>ω<)

お時間を頂き、ありがとうございました!

御家族様が健康でいられますよう、心よりお祈り申し上げます!

いつも優しい境内の自然たち♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

清々しい青空が広がりました!こちら太田市では暫く良いお天気が続きそうな予報です♪5月(皐月)は一年で一番過ごしやすい季節のように思います(^^)

境内の樹木も元気いっぱいです(^^)

花の時期を終えた木瓜は瑞々しい実を付け始めました。一見、青リンゴみたいで美味しそうですが、実はとても苦いそうです(笑)

可愛らしいモミジの種。こちらは淡いピンク色ですが、植わっている場所によって色の濃淡が異なります。ご来社の際に是非、比べてご覧になってみてください(^^)

そして、安定の楠さん。いつもながら懐の深さを感じます(^^) ご崇敬の皆様が太い幹にそっと手を当てていらっしゃるお姿をよくお見かけ致します。

境内の自然はとても優しいです。見ているだけで癒されたり、元気をもらったり…♪

楠さんは古すぎて樹齢が分からないそうなのですが何百年、もしかすると1000年以上!? 時折、鳥さんに葉っぱをムシャムシャされても、強風で大きな枝が折れても、冬の冷たい雨が降り注いでも…何も文句を言わず、どっしり♪当然かも知れませんが、歩いてを場所を変えることもありません(笑)

人間だったら「ちょっと、むしらないで~」と怒ってみたり、「濡れないところに行こう」と、もっと快適で安全な場所に移動してしまいそうです(^^)

自然の生き物は我慢するのではなくて、この世で起こる全てのことをそのまま、全て受け入れているんですネ♪本当にスゴイな~と、いつも思います(^^)

牛澤神社さんの社殿 竣工祭に随行して参りました♪

 こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日5月5日は端午の節句、こどもの日です♪今朝も宮司とユウヤ君が鯉のぼりを高く挙げたのですが、ほどなくして小雨が降り出し下げることに。。暦の上では立夏を迎えましたが、なんとなく肌寒い一日でした。

さて、大塚宮司が宮司職を兼務しております牛澤神社さん。社殿の老朽化に伴う改築工事が行われておりましたがこの度、無事に竣工を迎えました。私も宮司に随行して竣工祭にお伺いして参りました♪

施工をご担当くださった宮大工さんは以前、同じく兼務神社の雷電神社の本殿改築でもお世話になった生形工務店さん。テレビ番組「THE!鉄腕DASH!!」のDASH島で神社の再建にご尽力された現代の名工、生形さんです♪

今回、牛澤神社さんの改築には2代目(ご本人)、3代目(息子さん)、4代目(お孫さん)が総出で腕をふるって下さったそうです(^^)

匠の技が光る美しい社殿♪生形さんより、お伊勢さんと同じ神明造りであること、少し丸みを帯びた屋根は茅葺屋根を模している…など、興味深いお話を伺うことができました♪

神事はヒノキの良い香りに包まれながら滞りなく執り納められました。総代さんをはじめ、氏子の皆さま。この度は誠におめでとうございます。皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

明日5月1日、朝8時30分より月次祭を斎行いたします♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

しばらく寒の戻りで肌寒い日が続いておりましたが、本日は汗ばむくらいの陽気となりました(^^) 明日から皐月、新緑が美しい季節が本番を迎えます。※モミジのプロペラは少しずつ大きくなり、薄っすらピンクに色づきました♪

明日5月1日、朝8時30分より月次祭を斎行いたします。大塚宮司が神恩感謝ならびに氏子崇敬者様のご幸福をお祈り申し上げますので、どなた様もどうぞお気軽にご参列ください♪※3月1日の月次祭の様子です。ご参列をご希望の皆さまは朝8時30分までに社務所前にお越しください(^^)

さて、これまで通りの生活を送ることが難しくなっている昨今の情勢、多少なりとも不安やストレスを抱えている方もいらっしゃるかと思います。もし、どうしたら良いのか分からない…と、悩んでしまう時には、どうぞお気軽にご来社ください(^^)

ご案内のように月次祭にご参列いただいて神様を近くに感じていただくのも良いですし、ただ境内をゆっくりとご散策いただくだけでも良いかもしれません♪優しいそよ風に触れ、美しい自然を愛でながら、どうぞのんびりと時間を忘れてお過ごしください♪

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。※早くも紫陽花の花が育ちはじめました♪まだ小さいツブツブですが、とても瑞々しいです。

※散り始めたオオデマリの白い花が雪のように積もり、いなり幼稚園の園児さんたちが楽しそうに遊んでいました(^^)

※ボリュームたっぷりなモミジの新緑が見頃です♪

 

本日は昭和の日です。9時から拝殿にて昭和祭を執り行いました。

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

本日4月29日は祝日、昭和の日です。

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧(かえり)み、国の将来に思いをいたす日とされています。

この日は昭和天皇のお誕生日でもあります。

昭和の日ということで、9時から拝殿にて、昭和祭が執り行われました。

祭典は宮司により粛々と執り納められました。

さて、現在ゴールデンウィーク中の御朱印の頒布が始まっておりますが、一足早く五月(皐月)の限定御朱印をご紹介致します。

五月の限定御朱印も書き置きでのご案内となります。

五色月詣(五月詣)端午の節句の御朱印です。

五色月詣は「いついろづきもうで」と読みます。五月の異名だそうです。

よく見ると、田植え中のきつねさんの足元には子ガモちゃんがやってきています。

稲作にアイガモを使う合鴨農法(あいがものうほう)は、水稲作においてアイガモを利用した減農薬もしくは無農薬農法のことです。

アイガモちゃんたちが、稲につく害虫などを食べてくれます。

また、泳ぐことにより土が撹拌されて、肥料の栄養の吸収が良くなるそうです。

田植えは、神様の神饌にかかすことが出来ないお米を作るために必要な行事です。

私たちが普段何気なく食しているお米は、農家の皆様が丹精込めて育ててくれている大切な実りです。

お茶碗の米粒も、ひとつ残らず美味しく食べていくように心掛けていきたいですね。

神話の神様にちなんで名付けられた新種の恐竜、ヤマトサウルス・イザナギイ♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

平成16年に兵庫県の淡路島で見つかった化石が新種の植物食恐竜のものであることが分かった、とうニュースを見ました♪日本の神話でイザナギノカミがイザナミノカミとともに生んだ最初の島が淡路島であることから、この恐竜は「ヤマトサウルス・イザナギイ」と名付けられたそうです(^^) イザナギイ…なんだかアニメのヒーローのようにカッコいい名前ですネ♪

イザナギノカミとイザナミノカミの夫婦神、当社では聖天宮にお祀りしております。※古墳の上に鎮座する聖天宮は拝殿に向かって右手に位置します。

※中央がイザナギノカミ様、向かって右手がイザナミノカミ様です。

また、縁結び、夫婦和合、親子和合のお社、聖天宮の裏手には災難、ストーカー除の悪縁断大鈴(あくえんだちのおおすず)古墳磐座(こふんいわくら)もございます。災いや悪縁を断ち、どうぞ良き縁をお結びください(^^)

さて、いよいよ明日から始まるゴールデン・ウィーク。一昨年までとは事情が異なり、地域によっては非常事態宣言が発令されていることから、今年も3密は避けつつ、衛生面にも配慮しながら過ごしたいですネ(^^)

当社の広い境内ではお客様同士が密になることなく、安心してお参りいただけます。また、拝殿内や待合所、御守等が並ぶ授与所についても感染症対策を講じた上でご案内しておりますm(__)m

ゴールデンウィーク期間中も祈祷受付、御守や御札等の授与、御朱印も承りますので、ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください(^^)

尚、ゴールデンウィーク期間中の御朱印情報は昨日UPされたインスタグラム、または冠稲荷神社からのお知らせをご参考ください(^^)

ゴールデンウィーク期間中も朝9時~夕方5時まで随時、ご祈祷を承ります♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

聖天宮のツツジに蝶々が沢山、飛び交っていました♪この子はもしかして先日、遭遇したクロアゲハさん?

他にもアオスジアゲハやモンキチョウも見つけましたが、飛翔スピードが速くて写真に収められず…。次回に乞うご期待♪

お次は松の花♪マツボックリのようにも見えますが、花だそうです。花粉が沢山、飛びそうな黄色ですね。なんだかムズムズして来ました(笑)

さて、本日は大安吉日。平日ながらご崇敬の皆さまが初宮参りや七五三参り、新車のお祓い等にご来社くださいました。ありがとうございました(^^)

当社ではゴールデンウィーク期間中も朝9時から夕方5時まで毎日、ご祈祷のお申込みを受付いたします♪まもなく初夏を迎える境内では新緑が風に揺れて光輝いております。ご参拝の折には是非、境内もゆっくりとご散策いただき、清々しいひと時をお過ごしください(^^)

尚、昨今の情勢を鑑みまして、ご昇殿の際にはマスク着用や検温、手指消毒等のご協力をお願いしております。また、拝殿内の換気や間隔を空けての着席、祈祷中も職員のマスク着用等につきましても、ご了承くださいますよう、お願い申し上げますm(__)m

牛肉弁当「牛若丸」デビュー♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

榊の新芽が生えてきました♪こちらは七福神殿の前に植わっている榊ですが、各社の神前にお供えしている榊にも新芽が生えるんです。榊の生命力の強さに驚きます(^^)

モミジの種もスクスクと大きく育って来ました♪淡いピンク色のプロペラ、とても可愛らしいです(^^)

梅の実もいつの間にか大きくなっていました♪本殿となりの白梅です。

さて、皆さま。当社が源氏ゆかりの社であることはご存知でいらっしゃいますでしょうか?源義経公は鞍馬山から奥州へ下る折に当社へ立ち寄り、自身の曾祖父の弟、源義国公が創建した社であることを知ります。そして、冠の中に勧請して来た伏見稲荷大社の御分霊を奉斎しました。

戦の天才といわれた源義経。実はその義経公にちなんだ牛肉弁当「牛若丸」がこの度、グリーンパレス パーティサービスよりデビューいたしました♪

優れた栄養価、ボリュームたっぷりの牛肉「牛若丸」。柔らかいローストビーフと美味しさがギュッと閉じ込められた牛そぼろ入りです♪通常はご予約をいただいてお作りしておりますが、毎週土曜日と日曜日は神社となりのカフェ フォレスタにて直接、ご購入いただけます(^^)

当社へのご参拝やスタジオ ティアラでの撮影、ティアラ グリーンパレスへご来社の際に是非、どうぞ♪お持ち帰りは1,080円(税込)、カフェ店内でお召し上がりの場合は1,100円(税込)です(^^)