カテゴリー別アーカイブ: 境内のこと

今日は中秋と呼ばれる旧暦の8月15日です。「中秋の名月」満月ではありませんが月が見れるといいですね^^*


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

今日は中秋と呼ばれる旧暦の8月15日です。
旧暦では

  • 1月~3月を
  • 4月~6月を
  • 7月~9月を
  • 10月~12月を

とされていた為秋のちょうど真ん中の8月15日を中秋と呼ぶそうです。

また、中秋の名月(十五夜)という言葉もありますが、中秋の名月の由来には稲の豊作を祈るお祭り、イモ類の収穫祭など様々な説があるそうです!

秋のど真ん中にでる満月という意味なのですが、残念ながら今日は満月では無いみたいです、、、(>_<)

ですが満月は明日ですのでほぼ満月です!(笑)
雲行きが怪しいので見られれば幸いです、、、。

今朝宮司よりお話しをして頂いたので皆さまにもご紹介してみました^^*


さて、本日は鳥居についてお話しいたします。
まず皆さまが一番目にする大きな鳥居『甲大鳥居』です。

鳥居は華表(かひょう)といい、神の斎(いつき/居着き)給う、清浄な神域の結界(けっかい/境)を示す第一の標(しるべ)です。

甲(きのえ)とは、東の僅か北寄りを示し、また 「最初のもの」の意味でもあり、日の昇る東の、神の座への門となっています。

丹塗(にぬ)りの朱(あけ)は、神明の徳を表し、魔除けとなります。

そして、甲大鳥居の他に東西南北の四方位に「四方鳥居」が配置されております。

大鳥居とグリーンパレスの間にある「東鳥居」

唯一の石の鳥居、「辰巳鳥居」

幼稚園のすぐそば、以前ブラタモリという番組でタモリさんが塗って下さった額がかけてある「南鳥居」

最後は「戌亥鳥居」です。

このすべての鳥居をくぐると魔除けの効験が一層あらたかになると伝えられております。
縁起が良いともいわれていますよ!

 

お参りの際には是非すべての鳥居をくぐってみては如何でしょうか(*^^*)

本日は七五三のご祈祷に可愛らしいご兄妹がいらっしゃいました!そして、明日は木瓜の実収穫祭です!皆さまのご来社をお待ち致しております♪


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

お彼岸ですが境内の彼岸花はぐたーっとしてしまいました-_-;

本日は七五三のご祈祷にお兄ちゃんが5歳、妹さんが3歳のご兄妹がいらっしゃいました♪
お2人一緒にお祈りいたしましたよ!

可愛らしいお着物姿で胡床にちょこんと座ってしっかりと受けていらっしゃいました。

ご祈祷後、拝殿前でご家族皆さまで写真を撮られ、
「後姿とってもいいですか?」とお尋ねすると綺麗なお着物をきたママもご一緒に快く撮らせてくださいました!

お兄ちゃん、神様にしっかりお祈りしております^^*

ご家族のお写真を撮る際に、シャッターを押させて頂いたのですが腕を組んでカッコよく決めるお兄ちゃんをみて妹さんも真似して腕を組んでしまいご家族皆さま戸惑いながらもとても良い笑顔をしておりました(*^^*)

お子様の健やかな成長、皆さまの健康を心よりお祈りいたします。


そして明日は『木瓜の実収獲祭』です!

11時より木瓜の傍で『冠稲荷のボケ』の実りに感謝し、縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就の特別祈祷を執行します。

当日限定の木瓜の実御守、1体1,000円でお授け致しますので是非お受けください♪

 

また、明日は隣接しておりますいなり幼稚園の運動会がございます都合上駐車場の混雑が見込まれております。

お車でお越しの方にはご不便をおかけするかと存じますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

昨日は3連休の中日の日曜日、それに友引ということで初宮のご祈祷やお車の清祓いなど沢山のご祈祷がございました! それに地鎮祭もございましたので、神社でのご祈祷と出張神事と慌ただしい一日でした。


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

昨日は3連休の中日の日曜日、それに友引ということで初宮のご祈祷やお車の清祓いなど沢山のご祈祷がございました!

それに地鎮祭もございましたので、神社でのご祈祷と出張神事と別れて行いました。

まずは神社でのご祈祷の様子を!
この日はパパとママのご両親ともにお揃いでお見えの方がとても多かったです。

お宮参りのお子様は太鼓の大きな音にも動じず、スヤスヤと眠っておられたり、お腹が空いて泣いてしまったりする子もいらっしゃいました。

中にはパパの叩いた太鼓の音にだけ驚いて一瞬だけ起き、その後また眠ってしまった子もいらっしゃり、とても可愛らしかったです♪

寝ていても泣いていても皆さま笑顔で愛おしそうに見つめておられました^^*

 


出張神事では権宮司と巫女の朽津さんに行って頂きました!

伊勢崎市、足利市、太田市、足利市と4件の地鎮祭でした。

雨や曇りの日が多かったですがこの日は青空の広がるとても良い天気でした!

少し暑く感じる中出張神事のお2人ありがとうございました!

神社内での神事、出張神事ともにすべての神事滞りなく相済みました。

皆さまに神様のお恵みがありますよう心よりお祈り申し上げます。

明日9月13日は天赦日、大安、一粒万倍日が重なった最上級に良い日だそうですよ!これを機に何か始めてみても良いかもしれませんね^^本日は境内にて撮影をしておりましたので新郎新婦様にご了承を得まして撮影をして来ました!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

 

先日宮の森迎賓館ウエディングBLOGにてお話しのあった『天赦日』ですが、、、

明日9月13日は天赦日、大安、一粒万倍日が重なった最上級に良い日!!
何をやっても吉の日ですが、特に結婚、引っ越しにはとても良い日だそうですよ!

これを機に何か始めて見るのも良いかもしれませんね(*^^*)

そんな良い日だからか平日にもかかわらず明日の冠稲荷神社は入居のお祓い、地鎮祭等出張神事が目白押しです。


さて、本日は境内にて撮影をしておりましたので新郎新婦様にご了承を得まして撮影をして来ました!
ブログ掲載の許可も出してくださり誠にありがとうございます。

新婦様は白無垢。

そして新郎様は警察の方とのことで
警察官のビシッとした制服を身にまとい撮影をされていました。

敬礼しての撮影、そして新郎様は少し照れながら、お二人で警察の制服を着たリラックマのぬいぐるみを持っての可愛らしい撮影もしていました!

このリラックマ警察署限定らしいですよ(*゜゜)

この後は甲大鳥居前での撮影へとご移動されました。

撮影後には写真撮れました?と笑顔でお話しして下さり、笑顔が素敵なとても優しいお二人でした^^♪

 

お二人の末永いお幸せを心よりお祈り致します。

 

冠稲荷神社では連日の大前神前結婚式。本日の新婦さまは清楚な白無垢に可愛らしい綿帽子をお召しでした♪そして、午後には初々しい振袖姿のお客様もお参りにいらっしゃいました^^

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

冠稲荷神社では昨日に続きまして本日も大前神前結婚式が行われました。神前にて、凛々しい黒紋付羽織袴姿の新郎さまと清楚な白無垢姿の新婦さま。

大鳥居前からの参進に始まり、祝詞奏上や玉串奉奠、そして巫女舞の奉納…と、厳かで雅な神前式が執り行われました。ライスシャワーならぬ「折鶴シャワー」を浴びる新郎新婦さま。ご親族様やご参列者様の温かい祝福の中、とってもお幸せそうな笑顔のお二人でした。本日は誠におめでとうございます!どうぞ末永くお幸せに♪

ところで…本日の新婦さまがお召しになっている「綿帽子」。実は婚礼時、さらに白無垢にしか合わせられない小物で、「挙式終了まで新郎以外に顔を見せない」という意味が込められているそうです。

また、「白無垢」には「女性の純真さ、清純さ、嫁いでいく家風に染まる」、という意味がありますが、新郎様の「黒紋付羽織」の「黒」には、「何色にも染まらない!」という意味があるそうです。これから、衣装選びをされるカップルの皆さま、ご参考にどうぞ^^

 

さて、お天気にも恵まれた本日、午後には成人式の前撮を済ませたお客様が境内でお参りされていらっしゃいました。初々しくとっても可愛らしかったので、聖天宮の鳥居前で撮影させていただきました^^ご一緒のお母様と仲良く歩いて行く様子も微笑ましかったです^^

本日はおめでとうございます♪ご本人様をはじめ、ご家族皆様のご幸福とご健康をお祈り申し上げます。

本日は大前神前結婚式が行われました! 本日の新郎新婦様のご衣裳は新郎様は衣冠、新婦様は十二単でした♪


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

 

本日は大前神前結婚式が行われました!
本日の新郎新婦様のご衣裳は新郎様は衣冠、新婦様は十二単でした。

私が入社してから十二単の挙式を行うのは初めてなのでとても楽しみにしてました!

裳(も)が長い為参道は歩かず、浜床の両端から宮司の太鼓の音と共に歩き正面でご親族の方々が見守る中、拝殿へと上がられました。

巫女が先導をしていたので浜床を歩く姿は撮れませんでした、、、。

事前にリハーサルを行っていたからか新郎新婦様お2人とも堂々と歩かれており、とてもお綺麗でした。

修祓、祝詞、誓盃の儀、誓いの詞、玉串奉奠、巫女舞の奉納と滞りなく相済みました。

神前式後は境内にて写真撮影です♪

ご参列の皆さま全員で集合写真を撮られ、親族の方と撮られ、その後お2人での撮影を行っておりました。

前から見ても後ろから見てもお綺麗でした。。。

本日大前神前結婚式を執り収められた新郎様新婦様、誠におめでとうございます。
お2人をはじめ、ご家族様やご参列の皆様にも神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。


そして神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のお知らせです。

・9月30日(日)

・10月28日(日)

に行われます。

現在、9月30日は男性・女性ともに若干名参加受付中です!

10月28日は男性・女性ともに参加受付中です!!

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

参加希望日
お名前(フルネーム)
お名前ふりがな
性別
生年月日
ご連絡先携帯番号

その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。


詳しくはこちらもご覧ください(^_^)

本日は先日随行致しました地鎮祭をご紹介いたします。 そして、昨日落ち葉と枝だらけだった境内をとっても綺麗にして下さいました!!

 
皆様、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

西日本に25年ぶりと言われる強い台風。
そして本日北海道に震度6強の地震。。。
日本のあちらこちらで災害起きている状況です。

被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。

 


本日は先日随行致しました地鎮祭をご紹介いたします!

ご自宅の地鎮祭。………ではなく、
ご自宅の裏に離れを建てる為の地鎮祭という事で熊谷市へといってまいりました。
以前ご自宅の地鎮祭、竣工祭を行わせて頂いたお宅です!

お施主様も施工会社様と紙垂をつけたり竹をたてたりと準備をしてくださいました。

竹は施工会社様か施主様の準備ときいておりましたがまさかのご自宅にとても立派な竹が生えていました\(◎o◎)/!

 

お写真良いですか?
とお願いしたらどうぞどうぞ!といってくださいました!

全ての神事滞りなく相済みました。

事故なく安全に建てられますようお祈りいたします。


そして、昨日台風の影響で落ち葉や枝が沢山落ちていた境内ですが
毎日早朝からお掃除して下さっている方々のおかげで何もなかったのでは!!
と思うくらいキレイになりました。

あの大量にあった落ち葉はほとんどありませんし、枝も見当たりません。。。
ここの一角に限らず境内の至るところが落ち葉と枝だらけでしたがどこを見渡しても綺麗です!!

いつも綺麗にして下さり本当にありがとうございます。

皆様、安心してご参拝にいらしてください。

職場体験の中学生が今回は3名来てくださいました♪縁守り奉製、龍笛を体験、巫女舞見学と沢山体験して頂きました!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

昨晩は熱帯夜からも解放され
本日も過ごしやすい一日でしたね^^

本日も太田市内の中学生3名が職場体験に来てくださいました!

早速巫女服に着替え、境内の散策をして頂きました。
参拝していたご夫婦に一緒に撮ってくださいとお願いされていました♪
とっても可愛らしいですから(*´  `*)

戻られた後は10月の縁守りを3名で手分けして作って頂きました。

 

 

 

 

切って、折って、貼って、中にお米、麻、木瓜の実を入れて。。。

とっても真剣です!!

次は雅楽を体験!
龍笛を吹いて頂きました!
30分程やって頂きましたがすぐに音が出て最後の10分くらいは五常楽の一小節目だけ吹く練習もして頂きました。
コツをつかむのが早くてビックリです\(◎o◎)/!

 

また、本日はお昼過ぎにバス観光のお客様が見えられ、観光の方のご案内、巫女舞の奉納の見学をして頂きました。

後ろのお席で権宮司による冠稲荷神社のお話しやお守りのご紹介を熱心にきいておりました!

2時間半、神社の体験をしていただきグリーンパレスの体験へと移動されました。

しっかりと挨拶、お礼ができ、とても笑顔で可愛らしい3名でした^^♪

中学2年生の若さとパワーを頂き私も頑張らなくては!!
と思いました。。。(笑)

 

本日はご祈祷、地鎮祭。そして明日は冠稲荷神社にて全国熊野会が行われます!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

関東地方は最近雷が多いです(-_-;)
にも関わらず太田市はなかなか雨が降らない。。。
周りは雷雨となっているのに…不思議ですね
でも本日は夕方から大雨となりました。

本日は大安!
神社ではご祈祷、また地鎮祭にも随行致しました。

安産のご祈祷の方と初宮のご祈祷の方です。

初宮のご祈祷方はご家族お揃いで来てくださいました!

祝詞をよんでいる間皆さまには頭を下げて頂いておりますが、お姉ちゃんは手もしっかりと合わせて弟さんの健やかな成長を祈っておりました。
とっても良いお姉ちゃんですね(*^^*)

午後は太田市内にて地鎮祭です!

奥様のご実家のお隣にお家を建てられるそうです!
お施主様ご夫婦、施工会社様、設計会社様が参列のもと行いました。

ブログに載せる許可をとりにお話をすると快く了承してくださいました!
お飲み物の差し入れもして頂きましてありがとうございました。

修祓、祝詞奏上、四方祓い、地鎮の儀、玉串奉典と滞りなく相済みました。


そして明日は全国熊野会が冠稲荷神社にて行われます。
全国各地にある熊野神社の発展や交流を図るために年に1回行われる全国熊野会ですが。
今回は冠稲荷神社に全国から熊野神社の宮司様、総代様方々が見えられます!!

本日は神社、グリーンパレスともにお迎えする準備を。

明日お渡しする御札の準備も出来ましたよ!
遠方からも来られると聞いております。

皆さまお気をつけてお越しください!

 

 

群馬県太田市は強風でしたが雲1つ無い気持ちの良い快晴でした!本日も境内の一部をご紹介致します♪


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

とっても涼しいですね~。
群馬県太田市は雲1つ無い快晴でした!、、、強風でしたが(–;)
ですが気持ちの良い気温の一日でした♪

本日も境内の一部をご紹介!

ご祈祷にいらっしゃった事のある方や拝殿に上がられた事のある方は天井を見上げた事はありますでしょうか? 

拝殿の天井は格子形に組んであることから格天井(ごうてんじょう)とよばれております。

格天井には花鳥画・神獣画、源道純が描いた「龍の墨絵」、極彩色の欄間彫刻など、華麗な技巧が施されています。

拝殿内には様々な額がありますがご祈祷などで拝殿に上がる際には額だけでなく天井もぜひご覧ください♪

 

そして拝殿前にある「源義経公ゆかりのご神水」では、厄除の聖水をおわかちしています。

お賽銭箱のところにある御神水容器にいれてお持ち帰りください!
 
 
ご自宅の神棚へお供えしたり、飲むこともできます。
また、流れているところでパワーストーンなどの浄化をしている方もいらっしゃいます。
 
 
実咲社にも御神水容器が置いてありますが実咲社へはご祈願をしたいお狐様の所に水をいれた容器を蓋をせずにおいて頂きましてお参り致します。
 
 
 
なお、蓋は御守としてお持ち帰りください^^
 
 

 

皆さまに神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。