こんにちは。
太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。
本日は二十四節気の一つ、「大雪」(たいせつ)に当ります。
今日から冬至までが大雪の期間となり、本格的な冬が到来する時期となります。
最近は朝も車の窓が凍ったり、畑に霜が降りていたりと、ぐっと冷え込んだな、と感じる朝が続いていました。
今日の朝もお掃除の時に手がかじかんでしまったので、急遽カイロを出しました(笑)
時節柄、アルコール消毒もかかせませんので、手荒れも心配なので、ハンドクリームは必須です(*・ω・)
さて、皆様は冬に咲く花で、「山茶花」はご存じでしょうか。
山茶花は、中国で「つばき科の植物」を指す、「山茶(さんさ)」が名前の語源で、漢字の読み方の「さんさか」が訛り、「サザンカ」となったといわれています。
境内にはいろんな所に山茶花が咲いています。
厳島社の近くや、
参道の横などにもたくさん咲いています。
綺麗なピンク色が、紅葉と一緒に境内を華やかにしてくれます♫
ちなみに、山茶花の花言葉は「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」などがあります。
寒い中でも、凛として咲く姿に由来しているそうです。
そんな山茶花の花は、来月の縁守にも入っています!
睦月の縁守は、数を多めにご用意致します。
よろしくお願い致します(*>ω<)