タグ別アーカイブ: 新潟

「いなり会」様に同行し研修旅行で「新潟県護国神社様」と「弥彦神社様」へお伺いして参りました!また、9月30日開催のDEAINARIは女性は定員に達しましたので、これからお申し込みいただく方はキャンセル待ちとなります。

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

昨日、一昨日と「いなり会」様に同行させていただき、神職1名と巫女3名は新潟県内へ研修旅行に行って参りました!

「いなり会」様とは日頃、ティアラ グリーンパレスや冠稲荷神社の運営を支えてくださっている企業さんが集う団体で、今年も印刷会社さんや酒屋さん、建設会社さんや美容関連会社さんなど、あらゆる会社の社長様や代表者様がご参加くださいました。

 

さて、一泊二日の旅はいつもお世話になっている多野観光㈱様のバスに乗車して。

まずは当社の大塚祐康宮司と兼ねてより親交のある新潟懸護国神社様へお伺いいたしました。とても美しく広大な境内と立派な社殿に圧倒されました。※昔、軍人さん(下士官)が靴を履いたままお参りできるよう、社殿よりこちら側が低く、広く作られているそうです。また、ミャンマーの人々との温かな交流についても齋藤宮司様よりお話しいただきました^^

社殿にて参加者全員(22名)で正式参拝させていただいた後は…迎賓館TOKIWAにてランチタイム。とても洗練された雰囲気の会場にて…新潟米の新品種「新之助」をはじめ、鮭やノドグロなど、地場産の食材がふんだんに盛り込まれた素晴らしいお料理を美味しくいただいて参りました。ご馳走さまでした^^

 

そして、2日目は弥彦神社様へ。※鳥居の真ん中の柱2本が少し浮いているのは、雨や雪による腐敗を防ぐためだそうです。

御創建から二千四百年以上の歴史を有するという、通称「おやひこさま」。平日であるにもかかわらず、多くの参拝客で賑わっていました。

こちらは参道途中にある「火の玉石」。持ち上げてみて「軽い」と感じれば願が叶う、と言われているそうですが…、挑戦した巫女3名ともに感想は「お、重い…」でした(笑)。

この後、新潟ふるさと村や寺泊アメ横にも立ち寄らせていただき、帰路へ。2日間、「いなり会」の皆さまとご一緒させていただき、新潟県を満喫させていただきました。ありがとうございました^^

ところで、大塚祐康宮司より与えられた今回の研修旅行のテーマは「発見する」でした。

新潟懸護国神社や弥彦神社、そして、道中で体感したこと、目にしたことからの発見により多くを学んで、これからの神社でのご奉仕に活かして参りたいと思います。

今回の研修旅行でお世話になった皆さま、ありがとうございました。

 

≪お知らせ≫

9月30日開催のDEAINARIにつきまして、女性は定員に達しましたので、これよりお申し込みいただく方はキャンセル待ちとなります。

また、男性は残り1名で定員となります。ご興味のある方はどうぞお急ぎください。