カテゴリー別アーカイブ: 観光

今日は昨日随行させて頂いた地鎮祭のお話しと、先日埼玉県長瀞町で行われた船玉まつりの祭典についての少しお話しをしたいと思います!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は昨日随行させて頂いた地鎮祭のことと、先日15日に行われました埼玉県秩父郡長瀞町の長瀞船玉まつりのことを少しお話ししたいと思います。

まずは昨日の地鎮祭です。

こちらは前回、解体のお祓いもさせて頂き、今回はその跡地に新しいお家を建てる為の地鎮祭を行いました。

朝の早いお時間から神事を執り行いましたが、写真からでもわかるようにとても日差しが強かったです。

立っているだけで汗が流れ落ちるのが分かりました(-ωー;)

修祓や祝詞の際には頭を下げているのですが、自分の汗が地面に消えていきました・・・(笑)

毎日のようにニュースでも言っていますが、皆さまどうか熱中症にはお気を付け下さいね。

さて、次はちょっとした個人のお休みの話題から少し!

15日に、埼玉県秩父郡長瀞町にて、長瀞船玉まつりが行われました。

このおまつりは、船下りの船頭が水上の安全を祈願して水神様をお祀りしたのがその始まりとされていて、祭典や灯篭流し、花火の打ち上げなどが行われました。

18時から水上にて祭典が行われ、実際に見ることは出来なかったのですが、マイク越しに斎主の修祓などを聞いていました。

実際に斎主が船に乗り、水上のお祓いをしていました。

灯篭流しが近くで見ることが出来たので、写真を撮れました!!

ピンボケしていますが・・・(-ω-)

灯篭流しは、死者の魂を弔って灯篭やお盆の供え物を海や川に流す日本の行事のことで、終戦の日ということもあり、なんだか少ししんみりした気持ちで見ていました。

ですが、しんみりした気持ちを吹き飛ばすかのように、祭典のあとは打上花火が行われました。

花火はとても見事なもので、ちょうど近い所から見ることができました。

川辺だからなのか、音の反響が大きくて、お腹に響く音でした。

台風の影響もあってか、強風も吹く場面がありましたが、花火があがる直前には風が止み、山と水の神様が花火を楽しんでくれているような感じがしました(*>ω<)

7月30日、31日と巫女たちは研修旅行に行って参りました!!靖国神社に参拝し、遊就館を見学し、東京ビックサイトで行われたブライダル産業フェアにお邪魔致しました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は30日、31日に研修旅行で行かせて頂いた所をいくつかご紹介させて頂きます!

まず、30日に靖国神社を正式参拝致しました。

私自身、靖国神社はテレビでしか拝見したことなくて、実際に行ってみたのはこの日が初めてでした!

正式参拝後は、隣接する「遊就館」を見学致しました。

遊就館は明治からの長い歴史が詰まった立派なもので、見学していると、当時の日本の戦争の歴史などを学ぶことができました。

31日には東京ビックサイトで行われました、

「ブライダル産業フェア」を見学致しました。

冠稲荷神社は、いなり会に参加して下さっている「瓶屋」さんのご招待を受け、入ることが出来ました!

大きな企業様から、個人の企業ブース様まで様々な方いらっしゃいました。

可愛いお花のテディベアや、

色鮮やかな水引のついたご祝儀袋の展示や、

卵のような可愛いライトをメインテーブルセッティングを提供している企業様、

艶やかな花帯を取り扱っている企業様や、

可愛いアニマルブーケを作っている方もいたり、

今セレクトショップなどでよく見かける水引のアクセサリーなども手作りされている方もいたりと、皆さま思い思いの展示をされていました。

まだまだご紹介したりないのですが、次の機会にまたご紹介したいと思います!(*>ω<)ノ

 

昨日の雨がウソのような晴天!うなるような暑さの包まれた本日の境内には、大きなアサガオと鮮やかなファシアータが飾られておりました。また遠方より観光の団体のゲスト様が見えられ、巫女舞を見て頂きました♪

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

昨日の夜には強い雨が降っておりましたが、今日の朝にはすっかり止んで、強い日差しもでておりました。

午後には少し雲が出てきたのですが、蒸し暑さは変わらず、肌が少しべたべたしていました(-ω-;)

いなり幼稚園や近所の小学校は終業式を迎え、明日から夏休みが始まります。

私も子供のときは夏休みが楽しみで仕方ありませんでした(*・ω・)

そして、夏休みといえば・・・。

アサガオの観察日記!!

綺麗なアサガオが社務所の玄関に飾られていただので、保護者様に許可を頂きお写真を撮らせて頂きました!!

見事なアサガオです!!

アサガオの花言葉としては、

「はかない恋」「固い絆」「愛情」

などがあります。

アサガオのつるが固く巻きつくことから「固い絆」という意味があるそうです!

そして、アサガオの隣にもうひとつ・・・。

名前を聞くのを忘れてしまったのですが、調べてみたところ

「エクメア ファシアータ」

という観葉植物ではないか、という結論になりました(笑)

(後日分かったらブログでお知らせ致します♪)

丸い葉っぱとピンクの花が大変可愛らしい植物でした!

お昼頃には、観光のゲスト様もご来社くださり、宮司のお話しのあと、巫女舞を奉納させて頂きました。

神社で巫女舞を楽しまれたあとは、隣接するティアラグリーンパアレスにてお食事を楽しんでいかれました(^^)

暑い中遠方よりご来社頂きありがとうございました!

今日朝の天気予報を見ていたら、今週は曇り空の週となっていました。太陽が見れないのは少しさみしいですが、そんな気持ちも晴れるような素敵なゲスト様が境内で前撮りをしていました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今朝、天気予報を見ていたら今週は曇りマークが多くて、太陽が恋しい日が続きますね。

ぱっとしないお天気は気持ちを少し沈ませますが、そんな気分も晴れるようなゲスト様が本日ご来社してくださいました!

ロイヤルチェスター様が結婚式の前撮りの撮影にいらして下さいました。

純白の白無垢がとてもよくお似合いで、新郎様も黒の袴がビシッと決まっております!

お二人はとても楽しそうに撮影されていて、お参りの時のお写真も時々二人でふざけあったりして、見ていてとてもほんわかした気持ちになりました(*-ω-)

いろんな結婚式場の方々が冠稲荷神社を選んでくださるので、たくさんの新郎新婦様を見ることが出来ます♪

お二人のしあわせな空気は、曇り空で沈んだ気持ちも晴れやかにしてくれるものでした(・ω・*)

ご来社頂きありがとうございます!

お二人のしあわせを心よりお祈り申し上げます!!

本日はもうひとつ。

午後に観光の団体のゲスト様もご来社され、宮司のお話しのあと、巫女舞をご覧になっていただきました。

(※写真は巫女舞を待っているところです(笑))

まだまだ御朱印のブームも冷めない中、連日たくさんのゲスト様が神社に足を運んでくださり、とても嬉しいです(*>ω<)

ですが!!夏の神社はやぶ蚊がたくさん出る時があるので、虫除け対策をお忘れなく \(・ω・)/

【お知らせです♪】

今月のであいなりですが、

男性は募集人数に達しました!

女性は若干ですが枠が空いております!

神聖な神社で、すてきな出会いをしてみませんか(*>ω<*)

くわしくはこちら

 

本日は暦の上で二十八宿の「昴宿」です。祝い事に良い日とされております。境内には初宮のお祝いを迎えられた方や、観光のお客様もいらっしゃいました。朝には大塚権宮司が飯塚町にて地鎮祭を行いました。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

朝はそんなに気温が上がっておりませんでしたが、昨日に引き続き湿度が高く、肌が少しべたつく感触がありました。

本日は先勝の日曜日、境内は早朝から「夏越の大祓式」の限定御朱印を求めてたくさんの方がご来社してくださいました。

暦では本日の二十八宿は「昴宿」、西方白虎七宿の第4宿で、祝い事に良い日とされています。

午前中に私は大塚権宮司と飯塚町の地鎮祭に行きました。

施工会社様は大和ハウス様です。

大和ハウス様は地鎮祭のときにこのようにテントをご用意して下さるので、雨の時も濡れることなく神事を行うことが出来ます。

そしてその後は初宮を迎えられた方も何組かいらっしゃいました。

冠稲荷神社では、初宮を迎えられた方に無料で産着を貸出しております。

もし急なお参りで産着がなくても安心してお参りして頂けます♪

産着の着方が分からなくても、巫女がお手伝いしますので、お気軽にお声かけくださいね(*^^)

また、お昼頃には観光の団体様がご来社くださり、巫女舞を奉納致しました。

今回の巫女舞は私が奉納させて頂きました。

皆さま楽しんで頂けたでしょうか*^^*

大塚権宮司のお話しの後は皆さまティアラグリーンパレスにてお食事を楽しんで頂きました。

また冠稲荷神社に遊びにいらして下さい。

旅のご安全をお祈り申し上げます。

昨日のすっきりとしたお天気とは違い、ちょっとどんよりお天気・・・。今日は31日、冠稲荷神社は明日の月次祭の準備を行い、神様のお供え物を新しく致しました!観光の方もお見えになり、宮司のお話しの後、巫女舞をご覧になられました!!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日であの長いGWもあった五月も終わり、明日からは6月「水無月」が始まります。

なんと、令和にはなりましたが、平成から含めますと、今年もあと半年となります。

なんだか、お正月が二回あったような感覚が私の中では起きております(笑)

明日から6月ということもあり、巫女たちは月次祭の準備に大忙しでした。

月次祭は神社ごとに違ったりもしますが、冠稲荷神社では毎月1日と15日に行われます。

その為の準備として、前日に神様に捧げる神饌を新しくしたり、御神酒などがはいっている瓶子をきれいにしたり、お米やお塩などのお皿をきれいにしたりと、朝から忙しなく動いておりました^^

古いお供え物などを下げたら、半紙を新しくして、綺麗にしたらもう一度お供えします。

そして、お昼ごろには観光のお客様もご来社くださり、宮司様のお話しを楽しんで頂きました。

その後は巫女舞をご覧になっていただき、ティアラグリーンパレスにてお食事を楽しんで頂きました。

皆さま遠方より、ようこそお越しくださいました*^^*

そして最後に、今日はお車とペット社近くの手水のところにかわいいお客様を発見!

ちょっと遠くて見えないけど、なにやらこちらを見ている子が・・・(笑)

近くによって見ると、どうやらお水を飲みにきたようです。

冠稲荷神社のインスタにも時々現る、サビ猫ちゃんです!

可愛い!!(*^^*)

もう少しだけ近づいて可愛いお顔をぱしゃり☆

心なしかちょっと睨まれたような・・・?(-ω-*)

涼しい時間帯の神社ですと、このような形で可愛い出会いがあったります。

お参りの際のお時間帯のご参考にしてみてください♪

ついに始まりましたGW!10連休はみなさまどのように過ごされますか?お天気も移り変わりが激しいですが、せっかくの大型連休をぜひ楽しんで頂きたいです*^^*

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

はじまりましたね、GW!

今年はなんと10連休ということで、みなさま連休のご予定はお決まりでしょうか。

私のブログではすっかりおなじみになりつつありますが、本日も巫女の日常をお届け致します♪

先日私が伺わせて頂いたのは、足利市にございます、

足利織姫神社様です!

この日はあいにくの雨ではございましたが、神社の雰囲気はとても神秘的で、縁結び由来の神社でございますので、デートスポットにおすすめです*^^*

ご祭神は、機織(はたおり)をつかさどる『天御鉾命(あめのみほこのみこと)』と、織女である天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)』です。

この二柱の神様は、天照大神に生地を織って献上したいわれています。

また、機織りは経糸(たていと)と緯糸(よこいと)が織りあって出来上がることから、縁結びの神社としても皆さまに親しまれております。

先程デートスポットとしてもぴったりというお話しも致しましたが、恋人の方にお勧めなのはこちら!

恋人の聖地として有名な「愛の鐘」です!

二人でならすと幸せになれるといわれています。

社務所で売っている愛の鍵をつける場所がありますので、このGWに行ってみてはいかがでしょうか?

近くには日本最古の学校といわれている、国の指定史跡「足利学校」がございます。

こちらには、新元号「令和」のもとになったといわれる、万葉集の一部が展示されておりますので、こちらもぜひお立ち寄りください♪

昨日はお休みを頂き、前橋市にございます前橋東照宮様に行かせて頂きました!そこでは模造刀ですが、「御手杵の槍」が展示されておりました!間近で見る御手杵はとても迫力があり、模造刀とは思えませんでした!!素晴らしかったです!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

昨日私はお休みを頂きまして、前橋は大手町にございます、

「前橋東照宮」に行ってまいりました。

風格を感じる立派なお社で、近くには前橋公園がございますので、お散歩がてらにご参拝されるのがよろしいかと思います^^

御祭神は「徳川家康公」、かの江戸幕府を築いた方です。

また、富士霊峰に祀られている神様、「木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)」や安産の神様である「長壁様(おさかべさま)」、また冠稲荷神社にも末社がございます、「菅原道真公」もお祀りされています。

前橋東照宮の手水は自動でご神水がでるものでした!

横には手を拭く紙が用意されていて、ご参拝の皆さまへのご配慮を感じられました。

そして、前橋東照宮の社務所は建物の中にあり、そこには

「御手杵の槍」の模造刀が展示されておりました。

長くて写真に納まらりきらず・・・(-ω-)

御手杵をはじめ、日本号蜻蛉切「天下三名槍」と呼ばれているものです。

御手杵は、太平洋戦争中の東京大空襲で焼失したため、現存はなく、平成28年(2016年)4月17日、松平直泰氏により模造刀が作成されたそうです。

実物は大変大きく立派で、模造刀とは思えない槍でした。

皆さま、機会がございましたらぜひ、皆さまの目でご覧になってください*^^*

本日は安産戌の日、通常の御朱印に新しい戌の印が押されました!今回の戌の印は、めじろっちから双子ぎつねちゃんにチェンジ!!桜のシーズンにぴったりです*^^*

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日は安産の戌の日!

御朱印には戌の日の印を押しておりました!

みなさまお気づきですか・・・?

そう、戌の日の印が変更になりました!!

めじろっちが前回の印にいたのですが、今回は双子きつねちゃんにバトンタッチ!!

桜の花が今の季節にぴったりです*^^*

こちらは次回の戌の日にも押させて頂きますので、ぜひ貰いに来てください♪

桜といえば、聖天宮の近くにあるヒガンザクラもついに咲き始めました!!

小振りの枝ですが、薄桃の可愛らしい花が咲いて、春の境内を引き立ててくれています(*@ω@*)

境内には植林した桜も何本かございまして、そちらも毎日ゆっくりとですが蕾が開いてきております。

暖かい日が続けば、一気に咲いてくると思います!

開花情報はすぐにお知らせ致しますので、皆様続報をお待ちください(笑)

そして、今日は京成観光バスツアー様がご来社くださり、巫女舞を見学して行かれました。

木瓜の花が満開の境内をご見学頂けてとても良かったです*^^*

ちなみに、今日は早朝からメジロちゃんが遊びに来ていましたよ!

写真は午後になってから撮ったお写真ですが、逆光の中頑張ってメジロちゃんを探しました(@ω@*)

昨日に比べると近づいて撮れたように思えます!!

少しずつ木瓜の葉が出てきているので、開花期間も短くなってきます。

皆様今が見ごろの木瓜の花、見に来てください*^^*

本日は仏滅でしたが、観光のゲスト様がいらっしゃってくださいました!新しい御守もさっそくお手にとって下さる方がいてうれしかったです*^^*

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です^^

今日は昨日に比べると、日中の境内は暖かくて過ごしやすかったです!

これぞ春!!という感じでした(笑)

厳島社には、インスタでちょくちょく出ている黒にゃんも(-ω-*)

でもその分花粉も多くて、摂末社はいつも黄色い花粉まみれになっています・・・。

みなさま花粉症は大丈夫ですか?(-ω-;)

今日は仏滅ですが、お天気に恵まれておりましたので、ご祈祷に来て下さる方もいらっしゃいました!

御朱印の受付には、以前ペット祈願にきてくださった方が、

「原因不明の病気だったのにすっかり元気になったよ」

と、笑顔でご報告してくださいました*^^*

とてもうれしかったです。

今度ご来社してくださった際には、ぜひお写真を撮らせてくださいね♪

そして、今日のお昼ごろには、観光のゲスト様にもご来社頂きました!

昨日、新しい御守をお出ししたので、たくさんの方に見て頂けたと思います(*・ω・*)

個人的に好きなのは、このさくら守り!

みどり色のタッセルがとてもおしゃれで、さくらもとってもかわいいので、みなさまぜひ実際に見に来てください*^^*

観光のゲストの方々は、バスを降りた後は境内を散策して、そのまま巫女舞をご覧になってくださいました。

終ったあとは、ティアラグリーンパレスにてお食事を楽しんで頂きました!

巫女舞は如何だったでしょうか。

楽しんで頂けたなら嬉しいです!!

明日は大前神前結婚式も予定しております。

雨が降らないことを祈っております・・・(ーωー*)