カテゴリー別アーカイブ: 神事のこと

冠稲荷神社での神前式!!今日の木瓜の木✿✿

こんにちは!巫女の深井美沙ですヽ(^o^)丿

本日は、今月挙式予定の方のリハーサルを行いました☆IMG_1284IMG_1288

当日はドキドキだと思いますが今日でバッチリになったはず(^-^)!!お二人が素敵な一日を過ごして頂ける様、私たちも全力でサポート致します☆!冠稲荷神社の神前式は挙式の中で新郎新婦様には4つの儀式を行って頂いております!!

①誓盃の儀(せいはいのぎ)flow-8

誓の言葉(ちかいのことば)flow-9

③縁結の儀(えにしむすびのぎ)または、指輪のお取り交わしflow-10

④玉串奉奠(たまぐしほうてん)flow-11

 

難しそうと思う方もいらっしゃるとも思いますが、巫女さんがしっかりと説明させて頂きますのでご安心ください(*^_^*)!玉串奉奠の仕方の動画はコチラ♡

そして今日の木瓜の木✿暖かくなって少しだけ赤くなってきましたよ♡✿IMG_1283

 

 

戌の日*16.03.05。お二人の縁を、確かに結びつけますように。

巫女の高崎奈穂です。

本日は戌の日ということもあり、たくさんの方が冠稲荷神社へお参りに来てくださいました!

母子共に健康で、赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるよう、お祈り申し上げます(*´ω`)人(´∀`*)是非元気な赤ちゃんと一緒に、お参りにいらっしゃってくださいね♪

次の戌の日は3月17日です。お祓いして欲しい腹帯や母子手帳などがございましたら、神前にて併せてお祓いをしておりますので、お預かり致します。戌の日に限らず、随時受付をおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください^^


また、大前神前結婚式も執り行われました!

お式中、新郎・新婦様の傍で儀式の御案内をしているのですが、“縁結びの儀(またはご結婚指輪のお取り交わし)”が一番感動します。「拍手を添えてお祝い下さいませ!」とご案内しながら、ウルッてしてる事があるのはここだけの話。

flow-10

雑賀さんに教わりながら一生懸命奉製した、縁結びの指輪。お二人の縁を、確かに結びつけますように。

末永い幸せをお祈りしております♥

境内の木瓜ノ花✿✿本日の地鎮祭!!

皆様こんにちは!巫女の深井美沙です(^v^)

本日は日中暖かくて春になったんだなぁ~と実感致しました✿!木瓜の花もいつの間にか南側は赤くなってきましたよ✿✿IMG_1228

まだまだ花は咲いてませんが蕾がどんどん大きくなってきています!満開になるまで待ちきれないですね(+o+)!


そんな今日は、太田市にある冠稲荷神社のすぐ近くで地鎮祭を執り行って参りました!いつも立派な設営ありがとうございます!!IMG_1232

地鎮祭は、工事を始める前に執り行い、工事が安全かつ順調に進行すること、また完成後それらの建造物に問題が生じないことを願います!

皆様写真の右下に写ってる砂山気になりませんか!?砂遊びの為ではないですよ!ちゃんとした地鎮の儀という儀式で使うんです!IMG_1231

地鎮祭にはたくさんの儀式があります!出張神事でご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)☆

義国神社の祭典に随行してまいりました。通称義国さま、もしくは義国天神様。

権禰宜の雑賀直子です。

 

本日は義国神社様の祭典に随行してまいりました。

今年は比較的暖かかったという事もあり、梅が良い具合に咲いていました。春ですね。

義国神社。通称義国天神さま。

太田市岩松町内に鎮座されます。お参りされた方がインターネット上にもいろんな記録を残してくださっていますのでご紹介は簡単に。

義国神社

 

実は今、義国神社に通じる道が全面通行止めなんですよね、工事中で。なので平日は参拝も難しいのですが、本日は大事な大事な祭典という事で……。今は田んぼの畦道状態の道も、工事が終われば義国神社へのお参りはずっと楽になります。

来年の受験シーズンのお参りにはまにあうかしら?

 

 

 

 

 

本日の地鎮祭!竹を立てる理由とは、、、!!

こんにちは!巫女の深井美沙ですヽ(^o^)丿

本日は太田市内へ地鎮祭に行ってきました!!

いつも立派な竹を立てて下さりありがとうございます☆!IMG_1213IMG_1214

なぜ竹を立てるのかと言うと、神さまは清浄であることを第一とします。降臨いただく場所は、祓い清められた清浄な聖域でなくてはなりません!そのために、忌竹を立てて縄を張り巡らし、聖域であることを示すのです!竹も榊と並んで清浄な植物の1つとされています✿✿bokashu

少し風が吹いていましたが無事に執り納められました(*^_^*)      事故なくステキなお家が完成しますように☆おめでとうございます!!


そして!明日は月に一度のDEAINARI♡皆様に良いご縁がありますよう私たちも精一杯お手伝いさせて頂きます(*^_^*)♡

3月は27日☆4月は24日、開催予定です☆!皆様のご参加お待ちしております!

 

雪が境内にちらほら。初午大祭も残り1ヶ月を切りました!

巫女の高崎奈穂です。

昨日の夜は雪が降りましたね!みぞれから雪に変わって「明日寒くなるんだろうな」と思ってたら案の定…。今日は日中でも10℃を越えないらしいです。寒いですorz

境内では樹木の上やお社の屋根に雪がちらほら残っております。

群馬県指定天然記念物木瓜も雪化粧!冬に逆戻りした気分です。

また日中は日が昇り、雪が解けて、晴れているのに雨が降っているような音がしておりました。

初めて撮影したので、しっかりと音が入ってるかどうか不安ですが…(´・ω・`)

幸い、足元は凍ってないので、滑って転ぶことはないと思います。お参りの際には、ぜひ暖かい格好でお出かけください^^♪


さて、稲荷神社最大のお祭り、春の訪れを祝う初午大祭が3月20日にございます。残り1ヶ月を切りましたね!当日は開運幸福祈祷、並びに三大神事を執行します。

つきたてのお餅が皆様に振る舞われたり、“義経公・義貞公 厄除稚児行列”が行われたり、太田市重要無形民俗文化財に指定されている獅子の舞が拝殿前で奉納されたりと様々な事を執り行います(*´∀`*)

木瓜の花も満開になっていることでしょう!楽しみです♪

 

また、冠稲荷神社のお祭と年中行事のご案内はこちらからどうぞ☆

高林神社の祈年祭に随行してまいりました。そして焼餅を頂いてまいりました!

権禰宜の雑賀直子です。

本日は太田市高林南町に鎮座されます高林神社の祈年祭に随行してまいりました。

土曜祝日関係なく、高林神社の祈年祭は2月22日と決まっています。

そして、祭典としては祈年祭なのですが、氏子ほかご関係の皆様にとっては「焼餅会(やきもちかい)」なんですね。「お知らせ」も祈年祭ではなく「焼餅会」で出てるもの…………。

昔々、浅間山が噴火した時に、噴煙で日照不足となり。作物が育たず米も碌に取れず、飢饉になり。出来そこないの小さな米や小麦を粉に挽いて餅として、なりそこないの野菜、漬物から、道端の草でもなんでも食べられる物を餡として入れ、焼いて、食べた。そんな昔語りとともに伝わる「焼餅」。不動様にお供えして食べたら子宝、安産だと伝わる「焼餅」

DSC_0218

時代背景としては天明の大飢饉の時の事でして。飢饉は浅間山のせいだけではないのですが、飢饉の理由の真っ先に「浅間山」が登場するのが、この土地ならではの感覚だと思います。

どうか、神様。

今年一年も氏子皆が無事に過ごせます様にお願いいたします。

続きを読む 高林神社の祈年祭に随行してまいりました。そして焼餅を頂いてまいりました!

大前神前結婚式を執り行いました!雑賀は新しい試みに時間がかかりすぎました!

権禰宜の雑賀直子です。

昨日の雨も上がり、本日の太田市は晴れ!

雨上がりの晴天は風が強いんですよね、雨が上がったのは良いんですが、風が……。

さて。

本日は大前神前結婚式を執り行いまして。

余りの強風の為、参進時の手水は割愛させて頂きました、お水が風に煽られてお着物に掛かってしまう可能性大!

拝殿内の儀式は厳かに執り行わせて頂きました。

挙式の一部をこっそりご紹介………出来ているのかなぁ……

パソコンと睨めっこしてたんですが、びみょ~。

どうかどうか、お二人が、ご両家がお幸せで有ります様にとお祈り申し上げております。

続きを読む 大前神前結婚式を執り行いました!雑賀は新しい試みに時間がかかりすぎました!

大前神前結婚式の準備。素敵な時間になりますように♪

巫女の高崎奈穂です。

太田市ではお昼頃から雨が降ってきて、ぐっと気温が下がりました。暦の上では春ですが、寒い日は体に応えますね…。皆様、体調は崩されてないですか:(´・ω・`):?


本日は明日の日中執り行われます、大前神前結婚式の準備をしておりました。

冠稲荷神社で執り行う大前神前結婚式では、新郎様・新婦様に執り行って頂く4つの儀式がございます。中でも“誓詞奏上”と“縁結びの儀(またはご結婚指輪のお取り交わし)”の準備を致しました。

“誓詞奏上”では、神前で夫婦の誓いを奏上していただきます。新郎様の見せ場でございます♪

“縁結びの儀(またはご結婚指輪のお取り交わし)”では、見えない紅い糸で結ばれたお二人が神前で結び合うことにより、確かな縁を深めるという縁結びの冠稲荷ならではの儀式です。

※大前神前式の流れやご結納について、もっと詳しく知りたい方はこちらからどうぞ☆

実際に奉製したものをご神前にお供えするとこんな感じに↓

16.02.20.01

当日はバタバタしてて撮れないので、以前撮影したものです。

私たち巫女が傍で儀式を進めさせて頂きます。一生に一度の事なので、すごく緊張するかと思います。素敵な時間になりますよう、精一杯お手伝いさせて頂きます!

二人仲良く幸せな人生でありますようお祈りしております(*´Д`*)

今日は出張神事に必要な“アレ”、奉製致しました☆

巫女の高崎奈穂です。

 

今日は明日行われる出張神事の準備をしておりました。

冠稲荷神社では、地鎮祭や上棟祭、神棚祭などの各種出張神事も承っております。神職と共に、巫女が随行し、雅楽の生演奏をおこない厳かに神事を斎行します。詳しくはこちらからどうぞ!

…閑話休題。

境内から採って参りました、

16.02.17.01

16.02.17.02

こちらの榊と、

DSC_0201

こちらの紙垂を組み合わせて、

神事に必要なあるものを奉製します。皆様、何だか分かりますか?

続きを読む 今日は出張神事に必要な“アレ”、奉製致しました☆