こんにちは。
巫女の千葉梨奈です!
本日7月30日は戌の日です!
12日に一度にやってくる戌の日♪一日一日に干支が割り振られています!
妊娠に関わる日のひとつ、戌の日の「帯祝い」はご存知でしょうか?
「帯祝い」とは、安定期に入る妊娠5か月目(16~19週目頃)の戌の日に「岩田帯」と呼ばれる腹帯を巻いて安産を願うことです。帯祝いの歴史は古く、「古事記」の中で神功皇后がご懐妊された際の帯に関する記述が起源になったとも言われています。
現在の皇室にも「着帯の儀」と呼ばれる宮中儀式があり、一般の帯祝いと同様に行われています✿
なぜ戌の日なのか?というと、戌(犬)は多産でありながらお産が軽いことから「安産の守り神」として親しまれてきたからです。
これにちなんで、戌の日に安産を願う「帯祝い」が定着したと言われています(*^_^*)
冠稲荷神社の安産祈祷は七千円か一万円のお初穂料になります♬安産祈祷の際に腹帯をご持参された皆さまには、神前にて併せてお祓い致します。
神社にお参りにきた際には冠稲荷神社本社(拝殿)と実咲社(冠稲荷の木瓜)、そして安産祈願の『赤ちゃん木瓜』へお参りください♪
赤ちゃん木瓜では、ご自身の干支石をなでさすり祈願します。
また、安産祈祷の絵馬は、実咲社の安産きつねへご奉納お願い致します♩