こんにちは。
出仕の朽津由美子です。
来たる2月18日は二十四節気の雨水(うすい)です。この頃になると雨水がぬるみ、草木の発芽を促して萌芽(ほうが)の兆しが見えてくる、とあります♪
さっそく、木瓜(ぼけ)はどうかな~、と見に行きましたら…
新芽はまだ目立ちませんが、赤い蕾がふっくらと膨らみ始めておりました(^^)※本日は清々しい晴天が広がりましたが、空気はとっても冷たいです~(><)
今年の冬は零下が続く日もあり、木瓜はちゃんと咲いてくれるだろうかと、心配しておりました。ですが、厳しい寒さの中でもしっかりと春を迎える準備を進めているようです。自然の生命力ってスゴイですネ♪
さて、今は蕾の状態の木瓜ですが春には色鮮やかな、綺麗なお花を咲かせます。※こちらは昨年、令和4年3月30日の木瓜です♪
※こちらも昨年、令和4年3月30日の木瓜です♪
例年、3月初めに開花して3月20日すぎ頃に満開を迎えます♪今年、令和5年は3月19日に初午大祭が開催されますので、ちょうど見頃の木瓜の花をご覧いただけそうです(^^) 皆さま、どうぞお楽しみに♪
こんにちは。
巫女の朽津由美子です。
本日3月4日は旧暦の初午ということで午前8時より拝殿にて祭典を執り行いました。※写真は神前にて岩瀬巫女が「浦安の舞」を奉納している様子です。
この度は直前のご案内であったにもかかわらず、早朝よりご参列いただきましたご崇敬者の皆さま、誠にありがとうございました(^^) 皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。
さて、明日3月5日は啓蟄(けいちつ)。冬ごもをしていた虫が地上に這い出してくる頃、ということで「出ておいで~♪」と探してみましたが…冬に逆戻りしてしまったように寒かった本日の境内では見つけることができませんでした。天気予報ではこの後、数日間は晴れたり雨が降ったり、暖かくなったり寒くなったり…の繰り返しだそうですね。木瓜の花が満開になる頃には虫たちも元気に活動していることでしょう♪
現在の木瓜は3分咲きほど。日に日に華やかさを増しております(^^)
そして、赤ちゃん木瓜も蕾が大きく膨らんで、ほんの数輪ですが開花も始まりました♪
本格的な春はもうすぐそこまで来ているようです♪冠稲荷神社の豊かな自然も皆さまのご来社をお待ちしております。皆さま、どうぞお気軽にお越しください(^^)
群馬県太田市に鎮座する冠稲荷神社のブログです。女子神職と巫女がお届けします。