カテゴリー別アーカイブ: 令和

今日は冠稲荷神社の隣、ティアラグリーンパレスの会場にて、よつ葉生協様主催の「よつ葉マルシェ」が行われました!さっそくブログでご紹介させて頂きたく、会場にお邪魔させて頂きました!!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

まずは、冠稲荷神社が、フリモという情報誌に掲載されました!!

太田フリモ、桐生フリモ、伊勢崎フリモの三冊に掲載されておりますので、皆さま見かけた際はお手に取ってご覧になってください♪

今日は冠稲荷神社の隣にあります、ティアラグリーンパレスにて、よつ葉生協様主催の「よつ葉マルシェ」が行われました!!

よつ葉マルシェは、ハンドメイドやセラピー&ヒーリング、ワークショップなどのお店が集まったイベントで、いろんなお店が会場に溢れていました(*・ω・)

今日はブログの記事として書かせて頂くべく、会場にお邪魔させて頂きました!!

たくさんのお客様で会場があふれておりましたので、今回は許可を頂けたお店の方のお品をご紹介させて頂きます!

まずは羊毛フェルトでかわいい動物を展示されていたお店です(*>ω<)とにかく可愛い!!!

ねこちゃんが個人的にはお気に入りです(笑)

次はハンドメイドのアクセサリーのお店です(・ω・*)

ここで私は猫のバレッタを購入させて頂きました!

ピンクのラメが可愛かったのと、一番私らしいという事でお勧めを頂きましたので、こちらにしました(笑)

あと、こちらのお店の看板がとてもかわいくてお写真をお願いして撮らせて頂きました。

お店の方のご友人様が描いて下さったそうです!

とても目を惹く素敵な看板でした(*@ω@)

お写真の許可をくださった皆さま、ありがとうございました!

こういったイベントは、私自身違う会場でお手伝いなどさせて頂いた経験がありますが、出ている皆さん、とても笑顔がキラキラ輝いていて、来ていたお客様も楽しそうにお店などを見ていました。

またこういった機会があるときは、またご紹介させて頂きたいな、と思いました♪

(ちなみに、今日購入させて頂いたものです・・・(-ω-)ふふふ)

ーーーーお知らせーーーー

明日、28日のであいなりは開催となります!

皆さまのご来社、お待ちしております♪

ぎらぎらと照りつける太陽に日焼けをしてしまいそうです(=ω=;)台風の接近という事もあり、明日以降のお天気が心配ですね・・・。そんな暑い中ですが、かわいいご参拝者様のご紹介をさせて頂きたいと思います!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日はギラギラと照りつける太陽に少し目を傷めております(=ω=;)

昨日の曇り空がウソのような晴天で、社務所の玄関にありますアサガオは元気に咲いております!!

今日は5輪も咲きました!!

夏の風物詩のアサガオ、小学生の頃の観察日記を思い出しますね(笑)

さて、本日聖天宮では結納の儀が行われました。

結納のお話しは5月のブログでもお話しさせて頂きましたが、結納の儀は伊邪那岐神(イザナギノカミ)伊邪那美神(イザナミノカミ)が祀られる聖天宮にて執り行います。

お天気に恵まれた今日の良き日に結ばれたお二人に、心よりお祝いを申し上げます(*・ω・)♪

そしてもう一つ!

今日はとっても可愛いゲスト様がいらっしゃいました!!

ペットの絵馬と一緒にパチリ(*>ω<)ノ~☆

お名前はアイちゃん」 14歳の女の子です♪

ママさんに抱っこされてお参りしてくれました!

鈴のお祓いに興味深々だったのが可愛らしくて、ついお写真をお願いしてしまいました(*-ω-)ムフフ・・・。

冠稲荷神社ではペット祈願も随時受け付けております!

昨年はたくさんのゲスト様が七五三のお参りに来てくださいました!!

大切なご家族の七五三を冠稲荷神社でお祝いしてみませんか?(*>ω<*)ご祈祷中は巫女がカメラマンとしてお手伝いさせて頂きます!

お気軽にお問合せください♪

ブログのネタになにかないかなぁ、と探していたところ、なんと今日は「かき氷の日」だそうです!!ちょうど蝉の声も響く境内と蒸し暑さでかき氷が食べたくなってきました・・・。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日も境内には蝉の声が響いて、厳しい夏をお知らせしてくれています。

 

ブログの内容を考えるにあたり、なにか話題がないかなぁ、と探しておりましたところ、なんと本日は

「かき氷の日」

らしいです。

日本かき氷協会が制定したもので、かき氷の別名「夏氷・な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせからきているそうです!

夏と言えばかき氷ですよね(*@ω@)

先日熊谷行われていたうちわ祭りにも出店としてかき氷がありました!

日差しも強く汗ばむ陽気の境内でかき氷の話をしていたら、かき氷が食べたくなってきます(笑)

ちなみに、かき氷はございませんが、神社の隣のティアラグリーンパレスには、カフェフォレスタがございまして、そちらでかき氷にも負けないとても魅力的なものがございます(*・ω・*)

それがこちら♪

宮の森ジェラートです!

春のブログでもご紹介いたしましたが、こちらのジェラートはご参拝の皆さまにとても好評で、今日のような暑い日はよく売れるそうです(-ωー*)

春にはさくら味のジェラートがありましたが、今の時期の個人的なオススメはマンゴーのジェラートですね♪

季節を楽しめるテァラグリーンパレスで、ご参拝の休憩がてらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

昨日の雨がウソのような晴天!うなるような暑さの包まれた本日の境内には、大きなアサガオと鮮やかなファシアータが飾られておりました。また遠方より観光の団体のゲスト様が見えられ、巫女舞を見て頂きました♪

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

昨日の夜には強い雨が降っておりましたが、今日の朝にはすっかり止んで、強い日差しもでておりました。

午後には少し雲が出てきたのですが、蒸し暑さは変わらず、肌が少しべたべたしていました(-ω-;)

いなり幼稚園や近所の小学校は終業式を迎え、明日から夏休みが始まります。

私も子供のときは夏休みが楽しみで仕方ありませんでした(*・ω・)

そして、夏休みといえば・・・。

アサガオの観察日記!!

綺麗なアサガオが社務所の玄関に飾られていただので、保護者様に許可を頂きお写真を撮らせて頂きました!!

見事なアサガオです!!

アサガオの花言葉としては、

「はかない恋」「固い絆」「愛情」

などがあります。

アサガオのつるが固く巻きつくことから「固い絆」という意味があるそうです!

そして、アサガオの隣にもうひとつ・・・。

名前を聞くのを忘れてしまったのですが、調べてみたところ

「エクメア ファシアータ」

という観葉植物ではないか、という結論になりました(笑)

(後日分かったらブログでお知らせ致します♪)

丸い葉っぱとピンクの花が大変可愛らしい植物でした!

お昼頃には、観光のゲスト様もご来社くださり、宮司のお話しのあと、巫女舞を奉納させて頂きました。

神社で巫女舞を楽しまれたあとは、隣接するティアラグリーンパアレスにてお食事を楽しんでいかれました(^^)

暑い中遠方よりご来社頂きありがとうございました!

今日朝の天気予報を見ていたら、今週は曇り空の週となっていました。太陽が見れないのは少しさみしいですが、そんな気持ちも晴れるような素敵なゲスト様が境内で前撮りをしていました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今朝、天気予報を見ていたら今週は曇りマークが多くて、太陽が恋しい日が続きますね。

ぱっとしないお天気は気持ちを少し沈ませますが、そんな気分も晴れるようなゲスト様が本日ご来社してくださいました!

ロイヤルチェスター様が結婚式の前撮りの撮影にいらして下さいました。

純白の白無垢がとてもよくお似合いで、新郎様も黒の袴がビシッと決まっております!

お二人はとても楽しそうに撮影されていて、お参りの時のお写真も時々二人でふざけあったりして、見ていてとてもほんわかした気持ちになりました(*-ω-)

いろんな結婚式場の方々が冠稲荷神社を選んでくださるので、たくさんの新郎新婦様を見ることが出来ます♪

お二人のしあわせな空気は、曇り空で沈んだ気持ちも晴れやかにしてくれるものでした(・ω・*)

ご来社頂きありがとうございます!

お二人のしあわせを心よりお祈り申し上げます!!

本日はもうひとつ。

午後に観光の団体のゲスト様もご来社され、宮司のお話しのあと、巫女舞をご覧になっていただきました。

(※写真は巫女舞を待っているところです(笑))

まだまだ御朱印のブームも冷めない中、連日たくさんのゲスト様が神社に足を運んでくださり、とても嬉しいです(*>ω<)

ですが!!夏の神社はやぶ蚊がたくさん出る時があるので、虫除け対策をお忘れなく \(・ω・)/

【お知らせです♪】

今月のであいなりですが、

男性は募集人数に達しました!

女性は若干ですが枠が空いております!

神聖な神社で、すてきな出会いをしてみませんか(*>ω<*)

くわしくはこちら

 

今日の朝は、昨日の夏祭りに出ていた御神輿の御霊抜きの神事に随行致しました。また拝殿では、一族の歴史がこれからも長く、繁栄していきますようにという御祈祷を行いました。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は昨日行われたおおた夏祭りに出ていた御神輿の御霊抜きの神事に朝から随行いたしました。

御霊入れの神事は昨日行われました。

普段は神社にいる神霊が、氏子町内などへ渡御するに当たって一時的に鎮まるとされる輿のことです。

お祭りによっては後ろに山車などがつくことがあるようです。

地域によっていろいろな神輿が町を渡っておりますが、皆さまはそんな神輿を見たことがありますか?(@ω@*)

余談ですが、私は熊谷の夏祭りで神輿を見たことがあります。

今年は浴衣を着てお祭りに行ってみたいな~と思う今日この頃でした(*^^*)

話題は変わりまして、本日ご来社頂きました方のご祈祷では、ご自身の家族の歴史が七百年続いたこと、さらに一族の歴史が末永く続くようにという御祈祷を大塚宮司が執行いたしました。

(※内容は隠させて頂きます)

こちらは大塚宮司が直筆した祈願書になります。

ご自宅に飾る為に額に入れたもの、保管するためのものと二枚用意致しました。

七百年という年月はとても大きく、長く続いているというのはとても素晴らしいと思いました。

皆さまはご自身の家系がどのくらい続いているかご存知ですか?

ちなみに私は全くわかりません・・・(-ω-)

今日は早朝より小雨が降っておりましたが、地鎮祭を執り納めたあとは強い雨に変わりました。まるで神事の様子を見ていたかのようなお天気でした!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

三連休二日目、皆さま如何お過ごしですか?(-ω-)

神社は弱い雨から強い雨になったり、急に止んだりを忙しいお天気でした。

今日は8時から大泉にて石田屋様の地鎮祭がありました。

竹につけられた紙垂が斜めに揺れているのがわかりますでしょうか。

小雨が横からの風に煽られ、祭壇の両側を濡らしていました。

石田屋様はいつも地鎮祭を執り納めたあと、安全宣言と安全ヘルメットをお施主様にお渡ししています。

雨天の中でしたが、安全宣言を代読され、お施主様にお渡ししました。

地鎮祭の最中は雨も弱く、神事に大きな影響がありませんでした。

地鎮祭を執り納めたあとは、少し雨粒も大きくなり、傘を差さないと濡れてしまうお天気でした。

まるで、神様が神事の様子を見ていたかのような空模様でした(^^)

雨の神様といえば、押切町には阿夫利神社という神社があります。

御祭神は大山祇神(オオヤマツミノカミ)、山の神様で、山の樹木が雨水を涵養することから、水源、水の神ともいわれています。

そこからなのか、大山祇神は雨の神様とも言われているようです。

梅雨明けの地域も出てきている今日この頃ですが、三連休最終日は少しでも晴れる時間があればいいな、と思いました♪

今日は先日閉宮のときに出会った猫神(?)のお話しと、本日随行致しました外祭のお話しをしたいと思います!冠稲荷なのに最近の境内には猫ちゃんがよく散歩をしているので、ご参拝の際にはぜひ探してみてください♪

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

連日曇ったり晴れたり雨が降ったりと・・・なんだか落ち着かない天気が続いていますね。

雲っていても晴れてきたり、晴れていたのに雨が降ってきたり、折りたたみ傘が手放せないです(-ω-)

さて、そんなお天気の中、本日大塚権宮司に随行致しまして、大東建託㈱様の地鎮祭に行きました。

最初は曇っておりましたが、少しずつ雨が降り出し、神事を執り納めた時には雨天になりました。

神事が終わるまで雨が強くならなかったのは、その土地の神様のおかげかもしれませんね。

次は日にちが変わりまして、火曜日の夕方のお話し。

神社は17時になると、閉宮といってお宮を閉める仕事があるのですが、その際、琴平社の近くで「にゃーん」と猫の泣き声が・・・(@ω@*)

どこどこ、と探していましたら、なんと!

まさかの琴平社にねこちゃんが・・・!!

猫神様と見間違うかのような神々しさ(笑)

近くで見るとこんなお顔のかわいこちゃん(*・ω・)

(ちょっと画質が悪いですが・・・)

どうやら職員に聞いたところ、近所に住んでいるねこちゃんだそうです。

冠稲荷には随分前から遊びにきてくれているようで、古株猫さんでした(笑)

最近冠稲荷には「稲荷」とついていても狐ではなく猫ちゃんがよく遊びにきてくれています。

猫好きな方もよく黒にゃんを探しに来てくれるほどです(*-ω-)

ご来社の際に猫ちゃんたちを見かけた場合は、いじめたり追いかけたりエサなどもあげたりせず、優しく見守りつつお写真を撮って下さればと思います(*@ω@*)

皆さま、一月ごろに境内に梅や桜、桃の木を植林したことを覚えていますでしょうか?じつは、その中で桃の木に実がつき、良い色になっていたので、本日神様にご奉納させて頂きました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

皆さま、今年の一月ごろ、境内に新しく桜や梅、桃の木を植えたことを覚えていますでしょうか。

梅の実や枝垂れ桃に実がいくつかついていて、冠稲荷のインスタでもご紹介したことがありますが、本日は木瓜の木の近くに植えた桃に実がなっていたので、小さいですが収獲させて頂き、神様にご奉納させて頂きました!

(※動画は音が流れます)

収獲した桃の木はこちら。

ちなみに、隣に植えられている桃の木にも実がなっています♪

遠目から見ても分かりやすく実がなっていますね(*-ω-)

近くで見るとこんな感じです!まだまだ白いので、収獲するのはまだ先のほうがいいのかもしれません(*@ω@*)

桃の木にも種類があって、実がなっているものでも、枝垂れ桃は花桃といって観賞用の品種になります。

収獲した桃は、水蜜種だと思われます!

一般的な桃の種類ですね。

果肉の色は白色系、黄色系、赤・ピンク系などです(*・ω・)

桃の実は神話の中にも出てきます。

イザナギノカミが亡き妻イザナミノカミを黄泉の国から連れ戻そうとしましたが失敗し、黄泉の軍勢に追われた際、黄泉比良坂(よもつひらさか)の麓のところに生えていた桃の実を投げつけ、撤退させたというお話しがあります。

このように、桃には邪気を払う話があることから、いろんな神社で桃の御守を頒布しているところもあるようです。

冠稲荷でも木瓜の実についで桃の御守などがあったいいなぁ・・・なんて思ったり(*@ω@)<言うのはタダです!)

昨日の冠稲荷のインスタにも登場致しましたかわいいゲスト様を一日遅れでブログでもご紹介したいと思います!また、今日は大塚宮司に随行致しまして地鎮祭に行きました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日は天候に恵まれ、早朝から大塚宮司に随行致しまして、地鎮祭や清祓の神事に何件か行きました。

最初は曇っていたお天気も、午後には少し晴れ間が見えていました。

早朝からの金山町の神事に始まり、細谷町、伊勢崎市、由良町と4件の神事に随行致しました。

その中で由良町の地鎮祭の様子を少しご紹介いたします。

施工会社様は大和ハウス様です。

周りを囲んでいる幕は、内側から見ると青いですが、外から見ると赤い幕でした。

こちらでは地鎮祭の他に、井戸を埋める為のお祓いを致しました。

大塚宮司が祝詞をあげたあと、お供え物の塩と米、お酒と水を撒いてお清めを致しました。

このように、神事の内容として、地鎮祭と一緒に「井戸のお祓い」や、「神棚、稲荷宮のお祓い」、「樹木伐採に伴うお祓い」なども行う事ができます。

また、神事に伴うご相談なども随時受付ておりますので、お気軽にお問合せください。

さて、昨日の冠稲荷神社のブログにも登場致しました、かわいいゲスト様を最後にご紹介したいと思います!!

まんまるおめめのかわいいフェレットちゃん!

お名前は「きんちゃん」です!

ちいさくて元気いっぱいで、とてもふわふわしておりました(*@ω@)!!

飼い主様が「のどの下を触ると気持ちいいですよ」と教えて下さり、触らせて頂きました!!

ふわっふわでとても気持ち良かったです(*-ω-)ムフフ・・・。

この度は触らせて頂きありがとうございました!!