皆さま、こんにちは!
群馬県太田市にございます、
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。
本日もとても良いお天気でしたね~!

明日からはまた暑さも落ち着くようなのでひと安心。
だんだんと巫女として過ごす初めての夏が近付いております✌
さて、本題に。
新米巫女のティアラグリーンパレス散策!第4弾です!
今回は2階の会場をご紹介♪
まずは「ラムハウス」です。


着席ですと168名様ほどお入りいただける、素敵な英国邸宅風の会場です♪オープンキッチンもございます。

オープンキッチンのお隣はバーカウンターでして、たくさんのお酒がずらりと。

ちなみに。
ゲストの皆さまにお入りいただく入口はこんな感じです。
なかなか素敵ではないですか?(*^_^*)

私はここまでたどり着くのに何分かかったことやら…←
続いては「パルティーレ」
こちらは着席でMAX132名様お入りいただけます!
例によって会場の電気の場所が分からず暗くて雰囲気の分かりにくいものしか撮れなかったので、会場・会議室ブログの過去の記事からお写真を拝借…m(__)m

白を基調としていて爽やかな印象です♪

こちらもバーカウンターにはお酒や,カクテルなど作る時に使うシロップがずらりと。
会場を出たところのベランダにはアサガオが咲いていました✿

小学校1年生が学校で育てる定番のお花!見ると懐かしい気持ちになります!(1●年前のお話しですが(@_@;))
ラムハウスで披露宴を行われる方は、パルティーレを開宴までの待機場所に利用したりもするらしく、ルート的には『パルティーレ→ラムハウス』で行こうとしていたんですけどね、これがね、なかなかね、たどり着けなくてですね(-_-;)

結局あらゆるドアを開けて『ラムハウス→パルティーレ』の逆流コースでたどり着きました。カフェフォレスタの階段から上がってすぐにあると気付いたのは、しばらくしてからのこと…\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)
そんなこんなで今回は「ラムハウス」「パルティーレ」のご紹介でした♪
他にも2階にはティアラグリーンパレス最大の『ティアラ』という会場がございますので、また次回にご紹介させていただきます(^_^)/~