権禰宜の雑賀直子です。
全国的に高めの気温が報じられていますが、皆様体調など崩してらっしゃいませんでしょうか?
冠稲荷神社のある太田市もそれなりの気温ではありますが、湿度が低い事が多いので、木陰に入ると とても爽やかだったりします。
そうして私は、陽向では無い所を選んで草むしり……最近のお相手はもっぱらコレ。
群生して白い花(正確には花びらではないです。ヤマボウシと同じ)が咲けばそれはそれでとても綺麗なんですが、いかんせん繁殖力が強すぎて……写真は、花が見たくて車のお祓い所の陰にわざわざ残しました。
近くではアカンサスがそろそろ開花。
なんだか画面が緑色。微かに紫がかった白い花が、これから順に開いてきます。
新緑の中の花は白色が多い気が……写真は境内のカシワバアジサイ。
そして南天。やっぱり白い……。新緑の中では白色の花を咲かせた方が、鳥や昆虫などに受粉を手伝ってもらいやすい、という事なのかしら?
新緑の中に白い花が シンっと咲いているのは、人の目にも眩しく鮮やかですよね。
もうちょっと……。そですが足元のヘビイチゴが……
増えてました!花瓶に活けられる花々と違い、これはお部屋に持って帰れないヒミツの眺めです。
さて、明日は戌の日という事で安産祈願祈祷のお問い合わせも多数頂いております。当日お申込みでもご祈祷は執り行っておりますので、お気軽に受付にお声掛けください。
そのほか各種御祈願祈祷も執り行っております。
縁結び、子宝、安産、子育て 祈願の絵馬は手水社にご用意しておりますので、御祈願種の絵馬をお選びください。初穂料は社務所までお願いいたします。
皆様のお参りをお待ちいたしております。









![20160525_131824[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160525_1318241.jpg)
![20160525_132509[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160525_1325091-e1464152006873.jpg)
![20160525_132739[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160525_1327391-e1464152151927.jpg)
![20160525_152218[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160525_1522181-e1464157972465.jpg)

![20160523_091320[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160523_0913201.jpg)
![20160523_191923[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160523_1919231-e1463999818972.jpg)



![20160520_100751[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160520_10075111.jpg)
![20160520_101346[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160520_10134611.jpg)
![20160519_154505[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160519_1545051.jpg)
![20160519_155301[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160519_1553011-e1463648748263.jpg)
![20160519_182324[1]](https://kanmuri.com/ka/blog/wp-content/uploads/2016/05/20160519_1823241-e1463649972952.jpg)

