タグ別アーカイブ: 神社

全国熊野会 地区理事会。 にご挨拶に行ってまいりました!in明治記念館竹游林さま。緊張しました!挙動不審だった恐れがあります!

権禰宜の雑賀直子です。

昨日「緊張します!!」と言いながらご挨拶にお伺いしました
全国熊野会 地区理事会。
in明治記念館。竹游林⇒さまにて。

普段車移動ばっかりで電車の駅には滅多に行かない雑賀は
電車に乗るところからすでに迷子気味でしたが、ど~にかこ~にか遅刻せずに辿り着けました
途中で乗換間違いました(@_@;))

そして緊張!!しましたも!
だって理事会ですよ?
決算報告とか、会の今後の活動方針案についてとか、を、全国熊野会の各地区代表理事の宮司様が集まられて話し合われる場ですよ?!

全国熊野会ですから、
勿論熊野三山から

上、また以下の画像は各大社・神社・県神社本庁様のHPよりお借り致しました


熊野速玉大社 上野宮司様


熊野本宮大社 九鬼宮司様


熊野那智大社 男成宮司様

北海道東北地区理事
山形県南陽市 の熊野神社 北野宮司様

東海北陸地区理事
静岡県掛川市 の三熊野神社 大久保宮司様

近畿地区理事 
兵庫県神戸市 の弓弦羽神社 澤田宮司様

弓弦羽神社様は 『アイススケートの羽生結弦選手とお名前が似ている』とファンの方の応援のお参りをお知りになられた羽生選手ご本人様もお参りをされた神社ですね、宮司がその時のお写真を見せてくださいました。

中国四国地区理事
岡山県真庭市の 熊野三山美作別宮 熊野神社 須田宮司様

九州沖縄地区理事
沖縄県那覇市の 波上宮 渡慶次宮司様

 

………………………………そして、総会開催支部長大塚代理で雑賀。
「総会開催のお話しして貰うんだから!」とか、中央にお席を頂いたんですが……………ココ、ワタシガイテイイバショジャナイ…
…((゚Д゚;))ガタガタ
 
頑張りました!が…………………(@_@;)

皆様たいへんお優しく、拙い説明をお聞きくださり、誠にありがとうございました。

総会後、懇親会前に「ブログに写真掲載したいです!!」てお願いしました所、いったん離席されてた宮司様まで戻って下さいまして(>_<)

この後、そのままこの場所で懇親会という事で、大変々々美味しいお食事のお席もご一緒させて頂きました!

皆様本当にありがとうございました!

次回は総会で?お目にかかります、宜しくお願い致します<m(__)m>

神社で婚活神社で恋愛『DEAINARI』7月は21日を予定しております。そして冠稲荷神社の宮司は全国稲荷会の会員でもありますが、その他にも神社界には「○○神社全国会」みたいな会が存在します!ということ。

権禰宜の雑賀直子です。

神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』ですが

5月26日はまだ募集は受け付けております。
6月は24日ですね、こちらも募集中です。
7月は21日に決定致しました!

詳しくはこちら⇒もご覧ください

それはそれとして。

冠稲荷神社は、稲荷神社です。
稲荷神社は全国に沢山あって、その本宮(ほんぐう。もとみや。)は京都府伏見に鎮座されます伏見稲荷大社さまです。

全国の稲荷神社のルーツをたどると全て伏見稲荷大社さまになります。

そんな全国の稲荷神社さまの、連合会とでも申しましょうか、神社界には「全国稲荷会」という会が存在します。

冠稲荷神社の宮司も会員です。

そして、神社界にはそういう『会』というのが幾つか存在します。
諏訪神社さまの会
八幡宮さまの会
東照宮さまの会
などなど。

熊野神社さまの会 もあります。

その全国の熊野神社さまの会の年一回の総会は今年は冠稲荷神社で開催の予定です!

……………………………………なんで?

 


この話の冒頭で、冠稲荷神社は稲荷神社だって言い張ったじゃん?
なんで?

 

 

 

答えは、冠稲荷神社の宮司は、岩松町にある熊野神社の宮司も兼務しているから。そして「熊野神社さまの会」の会員だからです!

8月28日、29日に開催予定らしいです。
私、正式参拝以外はほとんどノータッチのつもりでいたら、ガッツリ頭数にかぞえられてました(@_@;)

そんなこんなで、本日は宮司の代理で、地区理事会にご挨拶に行ってまいります(@_@;)

緊張します!!
でわ!

 

意外と知らない…かもしれない!正しい参拝方法のご紹介をしたいと思います!

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田千春です。

皆さまは神社での正しい参拝方法はご存知でしょうか??

私はざっくりとした参拝の仕方は知っていましたが、手の清める順番、拍手の際は手をずらすなど本当に正しい方法は恥ずかしながら勤めるようになってから知りました…。

そこで!私の様な方が他にもいるかもしれないと思い、本日は正しい参拝方法のご紹介をしたいと思います!
(そんなこと知ってるよ!という方もご確認程度に見て頂けると光栄です…)


まずはじめに、神社の入り口には鳥居があります。
その鳥居をくぐる際には軽く1礼します。

そして、参道を進みますがその際、中央は神様の通り道ですので、中央を進んではいけないのです。

次に、参拝をする前には身を清めなくてはいけないため、
手水舎という場所で清めます。

作法は次の様です。
1.右手で柄杓を取り、たっぷり水を汲み、左手を清めます。
2.左手に柄杓持ち替え、右手を清めます。
3.再び右手に持ち替え、左手に水を汲み、水を口にいれてすすぎます。(沢山の方が使うため、柄杓を直接口につけてはいけません。
4.すすぎましたら、もう一度左手に水をかけ清めます。
5.柄杓を立て、余った水を柄の部分に流し、清め、柄杓を元の場所に戻します。

これで身を清められましたので、参拝にいきます。

1.まずは1礼します。
2.次に鈴をならし、お賽銭を静かに入れます。
.2礼2拍手1礼でお参りします。
  2礼では、腰を90度に折り、深く2回おじぎします。
  2拍手では、両手を合わせてから右手を少し下にずらします。
  2回拍手し、再び両手を合わせお祈りし、手を降ろします。
  1礼で、もう一度深くおじぎします。
4.軽く1礼します。

最初と最後の軽い1礼は神様へのご挨拶として行います。

また、冠稲荷神社には七福神殿があり、1つのお社に7体の神様がいらっしゃいますので、2礼2拍手ではなく、14礼14拍手という方法でお参りをいたします。

そして、帰る際には鳥居を出てから軽く1礼します。

以上が参拝の作法です。

 

正しい作法で神様にお祈りし、神様のお恵みをいただきたいですね(*^^*)

冠稲荷神社の宮司が、宮司を本・兼務する神社の総代(役員)様にお集まりいただき、ティアラグリーンパレスにて年に一度の太田敬神総代会を開催いたしました!

権禰宜の雑賀直子です。

本日は太田敬神総代会を開催いたしました。

冠稲荷神社の宮司が、宮司を本・兼務する神社の総代(役員)様にお集まりいただき、ティアラグリーンパレスにて年に一度の総会なんです。

今年はラ・シェーブルドールにて。

宮司が宮司を本・兼務??

現在日本中には約8万社の神社があるとされています。
神主さんの人数は約2万人と言われています。

すると、単純に計算すると一社に一人居ないわけですね、四分の一人?
単純に平均すると1人の神主さんが4社の宮司である必要がありますね。
※宮司とは、会社にとっての社長、病院にとっての院長、という立場です。


ところが、神主さん全員が『宮司』ではないんです。

神宮など大きな神社では神主さんが複数いらっしゃいますね?
その神宮の職員を務めながら、他の神社の宮司を務められる方もいらっしゃらないわけではないですが。。。
でもやはり、神社の数には追い付きません。

そんなわけで、冠稲荷神社の宮司は、冠稲荷神社の宮司であることを本務としていますが、
ほかにも沢山の神社の宮司も兼務(兼任)しています。

その数、25総代組織。
一つの「地域」に1組織、ただし一つの「地域」に神社が複数社ある場合もあり、数え方は難しいのですが、「25地域」の宮司を務めております。
(構内神社の例祭、町内会主催の例年の夏祭り、なんかもありますので、それを数えはじめるともっと多いんですが)

そんな総代の皆様、総会は11時からだったんですが、早い方は10時半前にご来館されてましたorz……早いよ…。


「早くやって早く帰ろうよ(^o^)/」って…………総会は11時からだって(^_^;)

総会では宮司からのご挨拶&最近の神社界?の動向についてなどなど。
会長、副会長の選任と


事務所備付け書類の一部の写しを所轄庁への提出についての説明と。

総会が終われば皆様を拝殿までご案内してご祈祷と。

そして懇親会!

各テーブルにご挨拶に回って、夏祭りの日程調整の打合せや、年末の神札の事、皆で旅行に行こうって企画してるから!というお話etc。
皆様本日はお忙しい中お集まりくださり誠にありがとうございました!