タグ別アーカイブ: ペット

ペット祈願♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日はワンコのいろはちゃんがペット祈願に来てくれました♪

いろはちゃんは毎年、お誕生日の月に健康長寿のご祈祷を受けてくれるワンコさん♪昨年のブログにもお写真とともにご祈祷の様子を掲載させていただきました(^^)

⇩こちらが昨年のいろはちゃん…

⇩こちらが今年のいろはちゃん…

穏やかで優しい雰囲気のいろはちゃん。1年経ってお姉さんっぷりが増したように思いました(^^)

ペット祈願のご祈祷では茅の輪(ちのわ)をくぐって厄を祓い…

宮司が大麻(おおぬさ)でお清めのお祓いをいたしまして…

祝詞を奏上、神様に健康長寿をお祈り申し上げ…

最後に飼い主様といろはちゃんには神前にてお参りいただきました(^^)

ご祈祷後は神札御守絵馬タオルステッカー等をお授けして記念撮影を行いました☆彡

ところで、いろはちゃんは冠稲荷神社が大好きだそうで、道中、当社に近づくと車の中で背伸びをして嬉しそうにしてくれるそうです♪ありがとう、いろはちゃん

境内では少しずつ、爽やかな秋風を感じられるようになり、ワンコさんたちも気持ち良くお参りできますネ♪

ペット祈願のご祈祷は健康長寿をはじめ、七五三交通安全病気平癒など、様々なお願い事のお申込みを承ります。

ペット同伴では境内(屋外)のペット社殿にて、飼い主様のみですと拝殿(屋内)にて執り行います。ペットちゃんの体調やご都合にあわせてお越しください(^^)

尚、七五三詣りで賑わう10月~11月の土曜日・日曜日・祝日やお正月期間中はご案内まで少々、お時間をいただく場合がございますので、あらかじめお問合せの上、ご来社いただきますと安心です(^^)

皆さまのご来社をお待ちしております。

バロンくん、無事カエル♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

先日、お知らせした迷子のバロンくんが無事に見つかり、昨日、飼い主様と一緒にお家に帰ることができました♪

実はバロンくん発見の前々日、飼い主様は「元気で見つかりますように」と、ご祈祷を受けられました。飼い主様のバロンくんを思うお気持ちと神様のパワーが合わさり、とても嬉しい結果となりました(^^)

お心をお寄せいただいた皆さま、ありがとうございました(^^)

飼い主様とバロンくんが末永く、幸せに暮らせますように。。

ペットちゃんのお参りのこと♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

らしい、爽やかな日が続いています☀

氏子の皆さまやご崇敬者様には日頃より、ご参拝いただきありがとうございます(^^)

また、暑さが苦手なワンちゃんニャンコちゃんたちもお参りしやすい季節になりましたネ♪時節柄、七五三参りのペットちゃんも沢山お見受けします(^^)

※かわいこちゃん、再々登場!

私も含めて神社職員は動物好きが多く、ワンちゃんやニャンコちゃんを見かけるとつい、近づいておさわりしたくなってしまうことも…(笑)

当社では屋内以外、ペットちゃんとご一緒にお参りいただける、ペットちゃんに優しい神社です♪

ただ、ご参拝者様の中には動物が苦手な方やアレルギーをお持ちの方もいらっしゃる場合もございますので、ペットちゃんとご来社の際には周囲の方へのご配慮も宜しくお願いいたします(^^)

また、当社には害獣対策として境内各所に捕獲機が設置されております(※建造物保護のため)。ハクビシンやアライグマ、タヌキ等が対象ですが、時折、ノラ猫さんや迷い猫(飼い猫)さん、鳥さんが誤って捕獲されてしまうことがございます。。

当社にペットちゃんを連れてご来社の際にはお手元から逃げたり、離れてしまうことのないよう、どうぞ十分にご注意ください。尚、万一、ペットちゃんが境内で行方不明になってしまった場合には、すぐに社務所の職員までお知らせくださいm(__)m

ペット祈願だワン♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日はワンコのいろはちゃんが毎年恒例の健康長寿のご祈祷に来てくれました♪

数日後にお誕生日を迎えるそうで、水玉模様の可愛いお洋服を着ておめかし。カワユイ♪

今年で12才とは思えない若々しさ♪やはり冠稲荷神社の神様パワーでしょうか…?(ワンちゃん用のサプリも愛飲しているそうです)

茅の輪の前で「…ん?」ないろはちゃん。この後、ジャンプしてくぐってくれました。スゴイ!

大麻(おおぬさ)でお祓いを受けて身を清めます。

大塚宮司が健康長寿の祝詞(のりと)を奏上。これからも元気に長生きしてネ♪

神様のお恵みをお分かち中。いろはちゃん、嬉しそうだワン♪

飼い主さんと二礼二拍手一礼にてお参り。いろはちゃん、神様に近づきすぎちゃったね…(笑)

ご祈祷は無事に執り納められました(^^)

本日も良い子で頑張りました~!ホッとしたように飼い主さんにちゅっちゅする、いろはちゃん♪

ご祈祷後は御札・ペア御守・絵馬・御守シール・タオルをお授けして記念撮影☆彡「またね~♪」とお見送りいたしました(^^)

これから涼しくなるとワンちゃんもお参りしやすくなりますネ♪ペット社殿は東側の大鳥居に向かって左手です。犬かたしろ猫かたしろは境内中央のお社にご用意がございます。

境内(屋外)はご自由にお入りいただけますので、どうぞお気軽にご来社ください(^^) ※リード等をご利用いただき、周囲のお客様にご配慮をお願いします。

我らがアイドル犬、チャロちゃん。本日もお参りに来てくれました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

さて、本日も我らがアイドル犬、チャロちゃんがお父さんと一緒にお参りに来てくれました♪とても賢くサービス精神にあふれたチャロちゃん。いつも私たちのリクエストに応えて様々な芸を披露してくれます(^^)

新人巫女のはるちゃんもすぐに「お手」や「ハーイ」を習得♪チャロちゃんみたいな可愛いワンちゃんを飼いたくなってしまったそうです(^^)※後姿もキュートなチャロちゃん♪

ちなみに私はお鼻を手のひらにちょん、とつけてくれる「タッチ」と手のひらに顎をのせてくれる「アゴ」という芸がお気に入りです♪

…が、やはり何と言ってもお父さんとチャロちゃんが繰り広げるコンビネーションが一番!お父さんの腕の間をくぐったり、足の上をピョンと飛んだり、ワンちゃんサーカスのように高度な技を次から次へ軽々とこなすチャロちゃんなのです(^^)

こちらは「バンザーイ」のポーズと…

「こんにちは」のご挨拶♪

いつも健気につきあってくれるチャロちゃんの愛らしさに職員みんな、癒されております♪

ところで、チャロちゃんは境内をひと回りしてからペット社殿でお参りします(^^) 場所は甲大鳥居に向かって左手です。ペットを連れてご来社の皆さまは是非、こちらで手を合わせてください(^^)※いつまでも元気に長生きしてくれますように♪

また、ケガや病気などをお持ちのペットちゃんの身体を祓い清めたい場合には、犬かたしろ(猫かたしろ)もどうぞご利用ください。こちらは拝殿に向かって左手にお社がございます。

※人形代と同様にワンちゃん(ニャンちゃん)の身体を形代で撫でさすってから火鉢に落としてください。

「うちの子は冠さんの境内が大好きなんです」と、おっしゃってくださる飼い主様も沢山いらっしゃいます♪皆さま、どうぞお気軽にペットちゃんとご一緒にお参りください(^^)

インスタでもご紹介致しましたフェレットちゃんのご紹介です♪

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

今日の冠稲荷は昨日に比べるとどんよりお天気で、少し肌寒く感じました。

午後には少し雨も降りだしました。

明日にはお天気が回復してくれるといいな、と思いました(^ω^*)

さて、こどもの日のインスタにも登場致しましたが、仲良しフェレットちゃんたちの写真を今日はブログでもご紹介したいと思います♫

まずは、ウリちゃん

アップ気味でちょっとぶれてしまいました・・・。

マロンちゃん(たぬき柄)


プリンちゃん(白)

今年はペット祈願にも来て下さっていて、GWを利用し、またお参りに来てくださいました。

魅惑的な肉球写真はぜひインスタを見てみてください(*-ω-)

いっぱい写真を撮らせて頂いたのですが、なかなかピンとが合わずなんとか可愛い写真を見繕いました(笑)

元気いっぱいの三姉妹は、最後は疲れて眠りそうだったところを、社務所前に実っていたキンカンで目が覚めてしまったようです。

初めてのキンカンに興味深々のようでした(笑)

これはお気に入りの一枚♫

「きょとん」とした顔が最高でした(*>ω<)

お時間を頂き、ありがとうございました!

御家族様が健康でいられますよう、心よりお祈り申し上げます!

先日お参りに来てくれた子たちをご紹介致します!

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

本日の太田市は朝から雨、午後には曇りになりましたが、空に暗い雲が覆っていました。

ですが、本日初宮参りを迎えられましたご家族様や、お車のお祓いに来て下さる方もいらっしゃいました。

無事に神事を執り納められ、誠におめでとうございます。

さて、今日は少し前にお参り頂きましたベンガルワシミミズクの虎徹ちゃんの写真をご紹介します。

といっても、そんなに数がないので、いろんな姿はインスタグラムを見てみてください♫

私が撮ったのはこちらのお写真です!

よく見ると後ろにチワプーのリコちゃんが・・・(笑)

リコちゃんはこの日はいちごのワンピースを着ていました♪

かわいいお顔は上手く撮れなかったので、インスタで見てみてください。

それから、ほぼ毎日参りに来てくれている、チャロちゃんも来て下さいました♪

お顔をアップで撮ってもこの可愛さ・・・。

すこしピンボケしてしまいました、すみません。

この日はお天気も良くて、ちょっと眠そうなチャロちゃんでしたが、みんなにおやつをもらえて元気いっぱいになったあとはたくさん芸を見せてくれました(笑)

虎徹ちゃん、リコちゃん、チャロちゃん、いつもお参り頂きありがとうございます♫

雨が降った後でしたが、境内の桜はあまり散らず、まだまだ見事な花をつけています

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

昨日は夜に雨が降ったようで、境内に散った桜の花びらがたくさんありました。

ですが、境内の桜の花を見ると、どれもまだ残っているものが多くありました。

モモの花も、元気に咲いています♫

そして今日は、今月二回目ですが、虎徹ちゃんがまたご来社して下さいました♪

虎徹ちゃんが木瓜の花の前で記念撮影中のところをお邪魔しました。|ω・)チラッ

相変わらず写真映えするお姿です。

その後、境内でもお写真の撮影会が行われたようです(笑)

さて、明日からいよいよ四月ですね!

明日、4月1日は『冠稲荷のボケ』の開花と神の恵みに感謝し、健康長寿祈願祭を行います。

❀健康長寿祈願祭❀

◆令和3年4月1日(木)

◆午前11時~祭典

『冠稲荷のボケ』の御前にて健康長寿を祈願し、木瓜の花舞を奉納致します。

※感染症予防対策として健康粥の振舞いはございません。
祭典のみ行います。

境内での神事となりますので、ご参列は自由です。
マスク着用、ソーシャルディスタンスを保つなどの感染症予防対策をとられた上でご参列をお願い致します。

また、明日から4月の御朱印の頒布がありますが、明日の御朱印の直書きはお休みをいただきます。

直書きの日程につきましては、HPを御確認ください。

昨日かわいいねこちゃんたちがお参りに来てくださいました♪

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

今日も朝は強い風が吹いていましたが、お昼頃には落ち着いて、気持ちの良いお天気となりました。

まだ上着は手放せませんが、真冬ほどの寒さも少なくなってきたな、と感じています。

木瓜の花も開花が始まっているので今年は見頃が早まるかもしれません。

雀ちゃんも木瓜の木の周りで楽しく遊んでいました。

開花の情報は今後もお知らせさせて頂きます♫

さて、昨日神社に可愛い猫ちゃんたちがお参りに来てくださいました♪

令和元年の1月にお参りに来て下さった、ラピちゃんたちご家族様です♡

シエルくんと(*>ω<)

ルファくんです(*>ω<)ノ

それから、とっても可愛いラピちゃんもいたのですが、最初の顔だしからカートの中に隠れてしまったので、撫でさせて頂きました♪

お顔はインスタの方で見れますので、そちらをご覧ください(*>ω<*)

シエルくんはずっと撫でていたいほどのふわふわ長毛美人さんでした!

人懐っこいところから御家族様の愛情が伝わってきました。

お参りに頂きありがとうございました!!

本日から限定数にて節分福豆頒布しております♫

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

とってもお久しぶりのブログです!

今日は年越し前に撮っていた写真をご紹介致します♫

インスタではすでに出ていたコスプレ虎徹ちゃんです(*>ω<)

本当はもっと早めにご紹介したかったのですが、機会を逃して年を越してしまいました。

ちなみに背中から見るとこんな感じでした!

まるで本物の某炎柱のようです・・・(-ω-)

いつもはかわいい印象の虎徹ちゃんも、どこか猛々しい雰囲気を醸し出していますね(笑)

それと、かわいい獅子舞さんも一緒でした!

獅子舞コスプレの、りこちゃんです♡

クリスマスの季節にはトナカイりこちゃんでした♪

小さいので、帽子がすっぽりはまっていました(笑)

元気いっぱいの獅子舞ちゃんに元気を頂くことができました!

ありがとうございました!!

さて、インスタや昨日のブログでもお話し致しましたが、本日から限定数で「節分 福豆」を頒布しております。

こちらの福豆は冠稲荷神社にて、宮司が諸々の災厄除、疫病除祈祷をしましたパワーを持った福豆です。

豆まきをすると共にお召し上がりいただき、これからの1年、無病息災で元気にお過ごし頂けるよう、心よりお祈り申しあげます。

こちらは1家族様につき1個とさせて頂きます。

なくなり次第終了となります。

よろしくお願い致します♫