こんにちは。
巫女の髙橋春花です。
今月も今日で終了ですね。8月が終わると一気に夏が終わったような感覚になります。この暑さも今日まで…になるといいなと思っています笑
さて、今月も終わりということで、インスタグラムやホームページで既に紹介されていますが、来月の御朱印についてご紹介しようと思います!
右側が『菊咲月詣』の御朱印です。菊咲月は九月の異名です。菊の花の上で休んでいるきつねさんコトリさんがとても可愛いですね( ´ ꒳ ` )♡︎
左側が『木瓜の実収穫祭』の御朱印です。9月26日(日)に開催されます、木瓜の実収穫祭にちなんでの御朱印です!収穫祭についてはまた後日ご紹介致しますね。
こちらは今月の神様の『酒泉童子』の御朱印です!
宇賀弁財天様にお仕えする十六童子の内のおひとり、お酒の神様です。宇賀弁財天様のために菊酒を用意しております。
菊酒とは旧暦の9月9日に長寿を願い、江戸時代の武士たちが飲んだとされるお酒のようです。
菊の花びらを浸した水で仕込む方法と菊の花びらをお酒に付け込んだものと2種類あるようです。
昔の伝統をマネしてみるというのも面白いかもしれませんね!皆さんも興味があったら、ぜひやってみてください。
こんにちは。
出仕の朽津由美子です。
暦の上では明日は処暑(しょしょ)です♪涼風が吹きわたる初秋の頃…とありますが。。こちら群馬県太田市では本日も気温35℃を超える猛暑日となりました。長梅雨の後だけに連日の暑さは身体に堪えますネ(><) 皆さま、どうぞお健やかにお過ごしくださいm(__)m※大きな樹木が茂る境内には沢山の木陰があります。日向と比べて体感温度が大分、下がりますので日中は日陰を通ってご参拝ください(^^)
さて、明日8月23日は「戌の日」でもあります。戌=犬ということから、お産が比較的軽く、多産であるという「犬」にあやかり、妊娠5ヶ月目の「戌の日」に安産祈願をする習わしがございます。※こちらは実咲社の安産キツネのママと赤ちゃんす♪安産祈願の絵馬はこちらにかけてお参りください(^^)
安産祈願は神社本社(拝殿)から実咲社へ、そして樹齢400年の木瓜と赤ちゃん木瓜にもお参りくださいm(__)m
また、安産の御祈祷につきましては既に沢山のお問い合わせもいただいておりますが、ご予約をいただかずとも直接、社務所にてお申込みいただけます♪受付は朝9時~夕方5時まで承りますので、ご都合や体調に合わせてお越しください(^^)
尚、腹帯や母子手帳など、御祈祷の際にお祓いをご希望のものがございましたら、どうぞご持参くださいm(__)m※子宝伝説の残る木瓜(ぼけ)は実咲社のすぐ裏手にございます。実は大きく膨らみ熟しました♪9月27日には「木瓜の実収穫祭」を開催いたします(^^)
こんにちは。
巫女の朽津由美子です。
本日9月20日は彼岸入りですね。暑さ寒さも彼岸まで、の言葉どおりに日中は秋らしい、清々しい風の吹くお参り日和となりました。 これからの季節、皆さまには心地良く境内を散策いただけそうです^^
さて、明後日9月22日(日)に開催の「木瓜の実収穫祭」でお授けいたします「木瓜の実御守」の準備が完了いたしました♪
限定数のみご用意いたしました「木瓜の実御守」には「御守」や小さな「お祓い」の他、お供え用のお米を盛るための「かわらけ」も一緒に箱に収めております。
以前、9月3日のブログでは「お祓い」がカワイイ、とお伝えしておりましたが、実はこの「かわらけ」もとっても可愛らしいんです♪
手触り良い素焼きの「かわらけ」には凸字に浮き出た「冠稲荷神社」のロゴ入り♪非売品のため「木瓜の実収穫祭」にご参加いただいたお客様のみ、1体千円にてお分かち致します^^
※御守に付属の「かわらけ」は一枚です。
お供えとお祓いをして御守を身に付けていただきましたら、「かわらけ」や「お祓い」は普段使いのお祈り用の祭具としてもご利用いただけますネ!※「お祓い」は少々、小さめですが…(^^)
「木瓜の実御守」は9月22日(日)11時頃からの「木瓜の実収穫祭」を執行後に社務所にて限定数を頒布いたします。どうぞお楽しみに♪
こんにちは。
巫女の岩瀬愛梨です。
本日は日差しの強い日ではございますが、風が涼しく心地よい天気でしたね。
本日は22日(日)に行われる木瓜の実収穫祭にてお分かちする木瓜の実守りの御守を奉製致しました。
こちらが奉製した木瓜の実守りです
渋い感じの御守が出来上がっております(笑)
こちらは9/22の11時から行われる木瓜の実収穫祭後にお分かち致します。
数に限りがございますので、ご了承ください。
また、22日は戌の日でもあります。
戌の日は、比較的お産が軽く、一度にたくさんの子犬を出産する戌(犬)の力にあやかるということで安産祈願する習わしがあります。
そして、冠稲荷神社の木瓜も、昔、良縁と子宝を願う女性がお参りをしていたところ、修験者が現れ、木瓜の実を煎じて飲めば効験があるだろうと女性に木瓜の実を授けました。
女性は木瓜の実を煎じて飲んだところ、良縁・子宝に恵まれたという逸話がございます。
その後、女性がお礼参りをして、その時植えた木瓜が境内にある木瓜だと言われています
なので、木瓜のもとにある実咲社は縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就のご神徳があります。
22日は戌の日と木瓜の実収穫祭という、安産祈願にとてもいい日となっております。
そのため、22日は混雑を見込んでおります。どうぞ、お気をつけてお越しください。
こんにちは。
巫女の朽津由美子です。
いよいよ今月9月22日にせまった「木瓜の実収穫祭」♪当日に数量限定でお授けいたします「木瓜の実御守」の奉製を始めました!
本日は御守と一緒に小箱に収めます「お祓い」からご紹介させていただきます!
ご覧ください!この「お祓い」の小さくて可愛らしいこと♪木瓜の実が2つ並んだ大きさくらい小振りなサイズなんです^^
落ち着いた渋い(?)デザインの木瓜の実御守そのものもステキですが、私はこのちっちゃな「お祓い」に心奪われました❤
ご祈祷を受ける際、神様にお願い事を申し上げる前に神職が大麻(おおぬさ)を振ってお清めのお祓いをいたしますが、この小さな「お祓い」にも同じ意味がございます。※昨年の木瓜の実収穫祭にて神職が大麻にてお祓いをしている様子です。
当日、木瓜の実御守をお受け取りになられた方は「お祓い」で清めていただいてからお願い事を唱え、御守はお身の近くでお持ちいただくか、神棚など清らかなところにお祀りくださいm(__)m
木瓜の実御守は9月22日(日)の「木瓜の実収穫祭」に向けて、収穫に感謝しながら心を込めて奉製してまいります。当日はどうぞお気をつけてご来社ください^^
皆さま、こんにちは!
巫女の飯田 千春です。
本日は『木瓜の実収穫祭』でした!!
祭典の1時間前に何と雨が、、、。
慌てて祭壇と並べてあった胡床が雨にあたらないように防ぎに行きました(-_-;)
祭典の時間には雨が止んで良かったですƐ-(´∀`*)
11時より開始いたしました木瓜の実収獲祭。
まずは宮司より本日限定の「木瓜ノ実守」、9月1日からお授けしております「木瓜の寶」のご説明です。
木瓜ノ実守は実を刻んだものが入っており、木瓜の寶は木瓜の種が8つ入っております。
木瓜を育てたい場合は木瓜の寶に入っている種を植えてくださいね!
祭壇に置いてある鉢植えは昨年とれた木瓜の実の種を植え、育てた「木瓜の子」です。
一年ですくすくと成長しております^^
ちなみに育ててくださった方は冠稲荷神社のインスタグラムの更新、限定御朱印や木瓜の寶などの考案と様々な事をして下さっている方です♪
そして、『冠稲荷のボケ』の実りに感謝し、縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就の特別祈祷を執行いたしました。
修祓から始まり
祝詞奏上
木瓜の花舞
と神事は滞りなく相済みました!
収穫祭終了後、本日限定の木瓜ノ実守をお受けに社頭にはたくさんの参拝者様が。
皆さまに全てお授け致しました。
ご参拝頂きありがとうございました。
皆さまに神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。
皆さま、こんにちは!
巫女の飯田 千春です。
お彼岸ですが境内の彼岸花はぐたーっとしてしまいました-_-;
本日は七五三のご祈祷にお兄ちゃんが5歳、妹さんが3歳のご兄妹がいらっしゃいました♪
お2人一緒にお祈りいたしましたよ!
可愛らしいお着物姿で胡床にちょこんと座ってしっかりと受けていらっしゃいました。
ご祈祷後、拝殿前でご家族皆さまで写真を撮られ、
「後姿とってもいいですか?」とお尋ねすると綺麗なお着物をきたママもご一緒に快く撮らせてくださいました!
お兄ちゃん、神様にしっかりお祈りしております^^*
ご家族のお写真を撮る際に、シャッターを押させて頂いたのですが腕を組んでカッコよく決めるお兄ちゃんをみて妹さんも真似して腕を組んでしまいご家族皆さま戸惑いながらもとても良い笑顔をしておりました(*^^*)
お子様の健やかな成長、皆さまの健康を心よりお祈りいたします。
そして明日は『木瓜の実収獲祭』です!
11時より木瓜の傍で『冠稲荷のボケ』の実りに感謝し、縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就の特別祈祷を執行します。
当日限定の木瓜の実御守、1体1,000円でお授け致しますので是非お受けください♪
また、明日は隣接しておりますいなり幼稚園の運動会がございます都合上駐車場の混雑が見込まれております。
お車でお越しの方にはご不便をおかけするかと存じますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
皆さま、こんにちは!
巫女の飯田 千春です。
少し暑く感じる日もございますがすっかり秋ですね^^
境内には金木犀の甘い良い香りがしております。
まだ分かりづらいですがお花がさいておりましたよ!
さて、次の日曜日23日は『木瓜の実収穫祭』です!
縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就を祈願する神事を木瓜の傍に祭壇をたて、執行いたします。
巫女舞の奉納もございますよ^^*
また、当日限定の木瓜の実御守、1体1,000円でお授け致します!箱の中には「御守」「木瓜の葉」「お祓い」の3種類が入っています♪
白い紙かお皿の上にお米(水でといていない状態のもの)を盛り、その上に「御守」と「木瓜の葉」をのせ、「お祓い」で祓いお願い事を唱えて下さい。お祈りの時の他は「御守」「木瓜の葉」は身につけていただくか、神棚など清らかな場所でお祀り下さい。
そして木瓜の実繋がりで、、、
9月1日よりお授け致しております「木瓜ノ寶」も残り少なくなって参りましたがまだございます!
ぜひご一緒にお受けください♪
また、毎月お授けしております縁守り、10月は「木瓜の実」です!
150体奉製までもう少し、最後の一つまで一つ一つ丁寧に奉製致しますので10月も楽しみにしていてください(*^^*)
こちらは10月1日からのお授けですので木瓜の実収穫祭の日にはまだお授けしておりませんのでご了承ください。
木瓜の実収穫祭、皆さまのご来社お待ちいたしております。
群馬県太田市に鎮座する冠稲荷神社のブログです。女子神職と巫女がお届けします。