タグ別アーカイブ: 木瓜の実守

「木瓜の実守」を若干数ですが、まだお授けできます♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

赤とんぼ…※赤とんぼは秋の季語ですが、実際には夏から見かけますネ♪

どんぐり…※どんぐりは境内西側、庚申様の周辺にたくさん転がっています♪

モミジも紅く色づき始めました。。

もう秋ですね♪境内を吹く風もカラッと爽やか、お天気が続いて毎日が清々しいです(^^)

さて、先日27日の木瓜の実収穫祭にてお授けいたしました「木瓜の実守」。若干数ですが、まだお分かちすることができます♪

巫女が奉製した御守とミニお祓い、カワラケ…こちらの内容での授与は今年で最後となります。ご希望の方はご来社の際、社務所までどうぞお気軽にお声掛けください(^^)※縁結び、子宝、安産、子育て、健康所願成就を祈願、収穫した木瓜の実を込めて奉製いたしましたm(__)m

本日は少しふっくらした左にゃんごろう君とお別れです。みにゃさまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げますm(__)m

本日は日差しが強いときもありましたが、とても秋らしい天気でしたね。22日の木瓜の実収穫祭でお分かちするお守りを奉製致しました。22日は戌の日とも重なっており、境内が賑わう日となりそうです。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日は日差しの強い日ではございますが、風が涼しく心地よい天気でしたね。

本日は22日(日)に行われる木瓜の実収穫祭にてお分かちする木瓜の実守りの御守を奉製致しました。

こちらが奉製した木瓜の実守りです

渋い感じの御守が出来上がっております(笑)

こちらは9/22の11時から行われる木瓜の実収穫祭後にお分かち致します。

数に限りがございますので、ご了承ください。

また、22日は戌の日でもあります。

戌の日は、比較的お産が軽く、一度にたくさんの子犬を出産する戌(犬)の力にあやかるということで安産祈願する習わしがあります。

そして、冠稲荷神社の木瓜も、昔、良縁と子宝を願う女性がお参りをしていたところ、修験者が現れ、木瓜の実を煎じて飲めば効験があるだろうと女性に木瓜の実を授けました。


女性は木瓜の実を煎じて飲んだところ、良縁・子宝に恵まれたという逸話がございます。


その後、女性がお礼参りをして、その時植えた木瓜が境内にある木瓜だと言われています

なので、木瓜のもとにある実咲社は縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就のご神徳があります。

22日は戌の日と木瓜の実収穫祭という、安産祈願にとてもいい日となっております。

そのため、22日は混雑を見込んでおります。どうぞ、お気をつけてお越しください。

少し暑く感じる日もございますがすっかり秋ですね^^ 境内には金木犀の甘い良い香りがしております。さて、次の日曜日23日は『木瓜の実収穫祭』ですよ!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

少し暑く感じる日もございますがすっかり秋ですね^^
境内には金木犀の甘い良い香りがしております。

まだ分かりづらいですがお花がさいておりましたよ!

 


さて、次の日曜日23日は『木瓜の実収穫祭』です!

縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就を祈願する神事を木瓜の傍に祭壇をたて、執行いたします。

巫女舞の奉納もございますよ^^*

また、当日限定の木瓜の実御守、1体1,000円でお授け致します!箱の中には「御守」「木瓜の葉」「お祓い」の3種類が入っています♪

白い紙かお皿の上にお米(水でといていない状態のもの)を盛り、その上に「御守」と「木瓜の葉」をのせ、「お祓い」で祓いお願い事を唱えて下さい。お祈りの時の他は「御守」「木瓜の葉」は身につけていただくか、神棚など清らかな場所でお祀り下さい。

 

そして木瓜の実繋がりで、、、
9月1日よりお授け致しております「木瓜ノ寶」も残り少なくなって参りましたがまだございます!

ぜひご一緒にお受けください♪

 

また、毎月お授けしております縁守り、10月は「木瓜の実」です!
150体奉製までもう少し、最後の一つまで一つ一つ丁寧に奉製致しますので10月も楽しみにしていてください(*^^*)

こちらは10月1日からのお授けですので木瓜の実収穫祭の日にはまだお授けしておりませんのでご了承ください。

木瓜の実収穫祭、皆さまのご来社お待ちいたしております。