タグ別アーカイブ: 結い紐

冠稲荷の神社婚 .・♡

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日、大安吉日。冠稲荷神社では神社婚(大前神前結婚式)が執り行われました

新郎新婦様、この度は誠におめでとうございます。お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます(^^)

ところで、当社の神社婚はオリジナルがいっぱいなこと、皆さまはご存知でしたか…?

写真は縁結びの儀で新郎新婦様が左手薬指に結びあう、紅白の結い紐(ゆいひも)ですこの儀式は当社独特のもので指輪交換の代わりに行われます。

※結い紐は紅白の水引を丁寧に編み上げて作られます♪

縁結びの儀はむすびの神様のご縁で巡り合い、結ばれたお二人にふさわしい儀式です♪

また、冠稲荷神社の神社婚では神主さんや職員が雅楽の生奏楽を行います。曲目は越天楽五常楽など。本日の神社婚では私も(しょう)を奏楽させていただきました♪

※写真は楽太鼓(がくだいこ)です。本日の神社婚では宮司が奏楽いたしました。

当社では神社婚のほか、ご祈祷や出張神事でも生奏楽を行います。なかなか珍しいネ、とお客様からお声を掛けていただけることもあるんですよ♪

そして、神社婚を執り納めた後はティアラ・グリーンパレスでのご会食披露宴へ。

冠稲荷神社の神社婚はバスなど、会場へのご移動の必要がなく、隣接するティアラ・グリーンパレスにてご会食や披露宴を行うことができるので、とても便利です(^^)

冠稲荷神社での神社婚にご興味をお持ちの方はこちらからご来館予約をお願い致しますm(__)m

色づき始めた紫陽花と「縁結びの儀」で新郎新婦様が取り交わす結い紐をご紹介いたします♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

朝から晴天♪初夏らしく、清々しい陽気となりました。爽やかな風が気持ち良いですね~(^^)

辰巳のお山の紫陽花はわずかにかすかに色づき始めました!

もこもこタイプの紫陽花と…

スッキリと平たいタイプの紫陽花…ともに淡い水色です♪

そして、足元近くで咲いていた平たい紫陽花は清らかな白色です(^^)

紫陽花が咲き始めると梅雨入りも近いのかな、と感じます。雨に濡れた紫陽花もまた、美しいものですよネ♪

≪番外編≫ 紫陽花を撮影中、蜜を吸いに来たミツバチ君が一匹、ず~っと後をついて来るので、とても可愛らしかったです(^^) 写真に収まりたかったのでしょうか…(笑)

さて、続いての写真は…神社婚(神前結婚式)の「縁結びの儀」で新郎新婦様に取り交わしていただく結い紐を奉製している様子を撮影したものです(^^)

仕組みは複雑でなかなか難しい手作業なのですが、先輩の岩瀬巫女が新人巫女の久保田ちゃんに編み方のコツを伝授♪紐の長さや輪の大きさ、全体のバランスなど…完成した一つ一つが少しずつ異なるのは手作りならではの魅力ですネ(^^) 世界に二つとない結い紐は神社婚を執り納められる新郎新婦様の宝物となります♪

冠稲荷神社での神社婚(神前結婚式)にご興味をいただいた方はティアラ グリーンパレス神前結婚式もご参考くださいm(__)m

本日は二十四節気の小雪(しょうせつ)。ここ最近の朝晩の冷え込みによって境内のモミジの紅葉も進みました♪さて、11月22日は「いいふうふ」の日、また大安吉日ということもあり、平日ながら2組様の神社婚(神前結婚式)が執り行われました❤

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は二十四節気の小雪(しょうせつ)、どおりで寒いはずですね(><) ここ最近の朝晩の冷え込みによってモミジの紅葉も進みました♪

こちらは聖天宮のモミジです。緑色から黄色、朱色へのグラデーションがとても綺麗です^^続いてこちらは甲大鳥居のモミジです。聖天宮よりもう少し深みのある赤色でこちらもグラデーション♪夕刻からのライトに照らされたモミジもまた趣があって素敵ですよ^^ お近くにお越しの際には是非、境内の紅葉をご覧にお立ち寄りください。

さて、11月22日は「いいふうふ」の日、また大安吉日ということもあり、平日ながら2組様の神社婚(神前結婚式)が執り行われました♪

1組目の新郎様は凛々しい紋付袴姿、新婦様は艶やかな色打掛姿がとても良くお似合いで、お式では冠稲荷神社ならではの儀式「縁結びの儀」で巫女が奉製した結い紐を取り交わしていただきました^^

そして、2組目の新郎新婦様は拝殿にてカメラマンさんやご親族の皆さまからのフラッシュを浴びていらっしゃるところをカメラに収めさせていただきました☆ 新婦様は清楚な白無垢に綿帽子をお召しでした♪

この度、神社婚(神前結婚式)を執り納められました2組の新郎新婦様、そして、ご参列いただきました皆さま、おめでとうございます♪皆さまのお幸せをお祈り申し上げます。